あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

柳津冬まつりを楽しんで来たヨ!!

2017-02-06 21:55:39 | プチドライブ・地域の事

お母さん…坂下町の道の駅に、たくさんのお雛様が飾られてるって
みんなで一緒に見に行きませんかとお誘いを受けて
そういえば、去年は喜多方市の蔵の1000体ものお雛様を見に行ったっけ。

ちょっとワクワク気分でいざ道の駅へと!!

早めに出かけたので駐車場は空いててスムーズに駐車できたけど
道の駅正面に飾ってあるお雛様と天井から吊り下げられてる吊るし雛。
ものの数分で見学は終わり…ちょっと期待外れだったかなあ。

時間も早かったので、柳津の雪祭りが開催されているというので
急きょそこへと、車時間にして30分ほどだし。

トンネルを抜けると、そこは奥会津の玄関口柳津町だった。

車は会場となっている柳津町の道の駅へと
ところがすでに駐車場は満杯で、しかたなく少し離れた役場?に停めて
シャトルバスで会場へ向かうこととなった。

会場に着くと、たくさんの親子連れとたくさんの屋台
サクぼんはゆるキャラのキビタンを見つけて走っていく。
そして傍に近づいて、マジマジと見上げて
一緒に並んでいる所を写真に撮らせてくれた。

キビタンと記念撮影をする。

雪灯籠…確か地元の中学生作成だったかと。

その近くにはステージがあって、そこでは何か地元ヒーローもの?
らしき事をやってて、その脇には相撲部屋のちゃんこ鍋が振る舞われるようで
長蛇の列が…どうせちゃんこ鍋とかは食べなくてもいいからと思って
脇からお相撲さんの傍に行って、嫌がるまる子の手をつかんで
チョンチョンと…オバタリアンってよりかババタリアンだな(笑)

福島県会津のPRとこども育成を活動の目的に
2013年3月に誕生した会津の郷土玩具赤ベコをモチーフとするご当地ヒーロー。
西会津町商工会青年部の有志で立ち上げた地域の若者により地域振興を目指す団体
NPO法人超機密プロジェクトが運営。

ちなみに!!
デナーという名前は、「おでこ」を意味する「でな」を使った必殺技で
「デナ・クラッシュ」が決まり、そこから命名した…らしい。

ゴシャゲラー軍団の一員…でもラブリー(笑)

そしたら振り返ってもらって
脇にいた人がお相撲さんに抱っこしてもらうと良いんだぞって
ギャン泣きするまる子を抱っこしてもらい
サクぼんもかあ~と言ったけど、サクぼんに却下されてしまった( *´艸`)

雪像は只見線の列車で早期復旧を祈願して作られたらしい。
その前の広場では未就学幼児のミカン拾い!!
なにげにサクぼんも参加したけど、他の子の勢いに押されて拾うこと叶わず(笑)
ミカンは一人二個までだけど、圧倒的に子供の数が多くて
拾えないどころか転んで泣く子もいた…ちょっと危ないかな~

ミカンは200個、一人2個まで。

ちなみにミカンの袋には当たりくじが入っていて
豪華賞品をゲットしてホクホク顔で帰って行く子もいた。

まあ、そんなこんなで楽しんで、お昼には少し早い時間だったが
混み合わないうちに露店で食べても良かったのだけど
道の駅の中で座敷に座って食事をする事にした。
まる子のような小さい子がいると椅子は無理っぽいし。

柳津名物のかつ丼! けっこう厚いお肉は柔らかかった。

打ちたての蕎麦と、じいじは柳津のかつ丼などなど
で、ちょっとビックリしたのは柳津のかつ丼はソースカツ丼なのに
卵でとじてあるというか、卵の上にソースカツが乗っかってるって感じで
「ケンミンショー」でみのもんたさんらが絶賛した柳津町の「カツ丼」!
煮込みカツ丼ではなく、揚げたてのカツの周りに卵を回し入れ玉子焼きにしたら
仕上げにたっぷりの自家製ソースをかけた、ここ柳津地区だけの名物カツ丼らしい。

その後まだ小さいサクぼんとまる子は
お昼ご飯の後はお眠タイムなので早々に帰って来た。

 

赤べこタイプの起き上がりこぼし…さすが赤べこ発祥の地ならではのものだなあ。

 

 

コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の庭に出没した子熊ち... | トップ | 朝からテレビ台にゴッツンコ!! »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2017-02-06 22:24:54
ゆるきゃらにとんでいくサクぼんの姿を想像して
おもわず笑顔になります。
かわいいですねー

いろいろ子供を楽しませてくれるイベントでよかったですね、
おそばもおいしそう。
こんばんは (大阪のおっちゃん)
2017-02-06 22:32:30
柳津の雪祭り、雪ばかりで何もないのか、と思いきや、
結構人気で大勢のかたが集まってますね、
会津の方は、お祭り好きなんでしょうか、
柳津地区だけの名物カツ丼、とっても美味しそうですね、
お腹がすいてきました 笑
Unknown (山小屋)
2017-02-07 07:00:39
冬の雪国の楽しみですね。
子供達の喜んでいるようすが目に浮かびました。

安達太良山に登った時、岳温泉でソースかつ丼を
食べました。
厚いカツがたくさんあって食べきれませんでした。
Unknown (じっちゃん)
2017-02-07 07:27:17
(^¬^) よだれ~
かつ丼、めっちゃ美味そう~♪
喰いに行きたいな(-。-) ボソッ
冬の祭り (ぐり)
2017-02-07 08:15:36
あかべこがかわいいですね
戦隊ヒロインと握手するのはお約束みたいなものですね
さくぼん喜びましたかゆるきゃらもよろこびますね
てんぷらそばおいしそう
かつ丼ソース味は食べたことがないです
Unknown (ナニナニ)
2017-02-07 11:28:42
冬の日の1日、家族一緒で楽しめましたね、
ギャン泣きのまるこちゃん、元気に育つように、お相撲さんにだっこ。

柳津のカツ丼は変ってるんですね、でも美味しそう、肉食おばさん、よだれ。笑い
冬まつり (ころん)
2017-02-07 17:17:55
お子さま優先のような雪国の楽しみいいですね~~
お相撲さんに抱っこしてもらって思い出作りました。

お食事もご家族で蕎麦かつ丼・・
美味しそうです。
良い一日間喫されました、
雪まつり (tyakomama)
2017-02-07 19:04:49
お天気良くてよかったね。

混むのが嫌で、金曜日行ってきました。
準備中で、いろいろ思いめぐらすのも楽しかったです。
ミカン拾いは、毎年やるけど、今年は天気が良いので、
人がいっぱいだったようですね。
孫が小さい時は、あちこち雪まつりも行ったけど、
最近は、ゆっくりできるところが良くなりました。
pochikoさん、遊んでもらえる今ですよ、
おちびさんと、楽しんでくださいね。
道の駅、お蕎麦は本当に美味しいですよね。
私達は、もうちょっと先の、舟木と言うお店に行きます。
天麩羅と、漬物がおいしいです。
柳津というのは (シン)
2017-02-07 20:03:52
確か、温泉地ではなかったでしょうか?
亡くなった父が勤めていた頃、社内慰安旅行で行って来たとか、うっすらと記憶があります。

赤べこの発祥の地なんですね。
うちにも1個だけありますが、雛人形の箱に格納されて、もう7~8年は見てません。
雛人形を飾ることさえなくなってしまったし、娘は持って行かないし。

冬祭りの会場の敷地はアスファルトが見えますね。さすが本州の冬祭りだと思いました。
当地は昨日から雪まつりが12日(日)までの日程で始まりました。
その後、16日から冬季アジア 札幌大会が開催されます。
テレビでご覧下さい。

それにしても珍しいソースカツどんですね。
肉が柔らかければ、美味しかったことでしょうね。
みんな揃ってお出かけ (azami)
2017-02-07 20:04:44
家族みんな揃ってのお出かけって、嬉しいですね~。
やっぱり、サクぼんちゃんはゆjるキャラに、興味津々だったんですね。
キビタン可愛らしいもんね♪
お相撲さんに抱っこのまる子ちゃんはギャン泣きって、可哀想みたいだけど、
抱っこして貰ったら、丈夫に大きくなれそうよね。
大勢の人出と沢山の屋台といろんなイベントもありで、
寒さもなんのそのの楽しいお祭りでしたね~。
〆は天婦羅蕎麦とソースカツ丼でしたか!?
私なら、どっちも食べたくて、困ってしまいそうです。ははは

コメントを投稿

プチドライブ・地域の事」カテゴリの最新記事