お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

紀伊半島1周 超水族館だけじゃない

2020年08月01日 18時00分00秒 | 紀伊半島1周の旅

紀伊半島1周の旅、第6回目は前回に続いて三重県鳥羽市です。

過去記事<紀伊半島1周の旅 鳥羽で遊ぶ

鳥羽の観光スポットと言えば、超水族館をキャッチフレーズとする管理人が大好きな『鳥羽水族館』。

飼育展示魚種は1,200種と日本最大を誇ります。

館内は他の水族館のような順路はなく、完全にフリーで好きなエリアを思い思いの順番で巡ることができます。

鳥羽水のアイドルは国内の水族館で唯一飼育されているジュゴンのセレナ。

1987年に日比友好の印として当時のフィリピン アキノ大統領から贈られ、この鳥羽水族館にやって来ました。

セイウチふれあいタイム。

大きなセイウチが腹筋したりとなかなかの芸達者

最近はセイウチショーを見せる水族館が増えてますね。

アマゾンや東南アジア・アフリカの河川・湖沼に棲む生き物たちが展示されているエリアにカピバラがいました。

運が良ければ後ろの水槽に浸かってる姿を見ることもできます。

因みにカピバラは「草原の主」という意味があるそうです。

南米チリのマゼラン海峡に生息する冷たい海を好む小型のイルカであるイロワケイルカ(通称 パンダイルカ)。

本当にパンダの配色に似てるのが何とも不思議ですね~

日本国内では1987年にこの鳥羽水族館で初めて公開されました。

2015年にリニューアルされた奇跡の森エリアで中米から南米に棲むハリスホーク(和名 モモアカノスリ)と記念写真

過去に鳥羽水族館では6年間餌を食べなかったダイオウグソクムシNo.1(愛称 1号たん)が話題になり、ニコニコ動画で生配信されるなどして人気を博しました。

その「1号たん」が死んでしまった時は追悼番組も配信され、一時 鳥羽水族館のサーバーがダウンするほどアクセスが集中したんだとか・・・

2014年にはニコニコ動画を運営するドワンゴからこのダイオウグソクムシの像が寄贈されました(笑)

鳥羽ではミキモト真珠島そばの桟橋と鳥羽マリンターミナルから鳥羽湾・イルカ島めぐりの遊覧船が定期運航されてます。

写真は12年前と古いですが、この竜宮城みたいな船 凄いでしょう 

舳先には浦島太郎が乗ってます(笑)

鳥羽湾を遊覧し、イルカ島(日向島)海洋遊園地に着きました。

海辺ではご覧のようなイルカショーのほかイルカタッチプール、お土産物店、レストラン(フリッパーズキッチン)での食事が楽しめます。

そして、アシカショーを観るにはリフトに乗って山の中腹あたりまで登って行かないといけないというブッ飛んだ観光スポットです

さて、鳥羽から南の志摩方面へ向かうパールロードの途中にある鳥羽展望台から臨む太平洋。

ここにあるレストラン VistaMare(ヴィスタ・マーレ)さんは日本の絶景レストランBEST30にも選ばれてるそうですね。

展望台には鳥羽出身の演歌歌手、鳥羽一郎さんの兄弟酒の歌碑もありました

『紀伊半島1周の旅』カテゴリーはコチラ

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


四天王寺ツイッター(^^)/YEAH! 【お気楽写真館179】

2020年08月01日 12時00分00秒 | お気楽写真館1

和宗総本山 四天王寺    大阪府大阪市天王寺区四天王寺

------------------------------------------------------------------------------------------

大阪市天王寺区にある和宗総本山四天王寺。

聖徳太子建立七大寺のひとつで日本仏法最初の地。日本仏教のルーツということから、いずれの宗派にも属さない和宗総本山となってます。

写真は四天王寺の六時礼讃堂。(重要文化財)

1623年(元和9年)に建立された薬師如来坐像と四天王像を安置するお堂です。

1日を六分割して、その都度勤行(読経や念仏)を行う浄土教(浄土信仰)の教えに従って、 昼夜6回諸礼讃をするところからこの名が付いてます。

六時礼讃堂の前には日本三舞台のひとつである石舞台があり、4月の聖徳太子命日法要ではこの舞台で聖霊会舞楽大法要として1日中雅楽が演奏されるそうです。

四天王寺公式HPを覗いてみると、四天王寺ツイッター開設やオンライン法要のお知らせがっ

「四天王寺ツイッターはじめました(^^)/YEAH!」(笑) 

なんか、管理人の方がデジタル化の波から取り残されてるような気がする・・・。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


TLV-N スカイラインバン コカコーラ営業車

2020年08月01日 04時00分00秒 | トミカリミテッドヴィンテージ1

本日はミニカーのお話です。

2012年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLV-N)から、No.LN-N67a 「ニッサン スカイライン バン 1600 デラックス コカ・コーラ(75年式)」をご紹介。

1972年に登場した4代目スカイラインのバンタイプのモデル化で、その中でも後期型の1975年式を再現しています。

いわゆるケンメリスカイラインのバンタイプですね

このコカ・コーラ仕様は当時営業車として活躍していました。

1972年に登場した初期型のケンメリスカイラインバンもTLV-Nシリーズで発売されてましたが、この75年式ではフロントグリルの形状の違いまでもしっかり修正してきてます。

そのこだわりが、このシリーズの魅力でもありました

このコカ・コーラカラーのバンが走っていたことは今も記憶に残ってます。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村