まるぞう備忘録

無題のドキュメント

しあわせとは何か。

2023-04-19 08:27:37 | 今日のひとり言

防災カレンダー
19日。新月週間。



いつもお読み頂いてありがとうございます。
今日は一つ読者の方に質問させて頂きたいと思います。

あなたにとって「しあわせ」とは何でしょうか。

回答は複数あって構いません。
あなたにとって「しあわせ」とは何か。
もしよろしければ、手元にある紙でもスマホでもメモ帳に書き出していただけないでしょうか。














続きは明日。
もしよかったら「しあわせ」って書き出してみてください。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
母親というものはいつまでも子供を見守るありがたい存在だと感じました。ひとりで生活しても必ず見守っています。

→ 私は奇異な現象は一度も体験したことはないのです。でも心の中に思い出す時は一緒に生きている。という感覚はあるのです。
ありがとうございます。

==========
https://earthreview.net/hydroxychloroquine-ivermectin-artemisinin/
<イベルメクチンを含む、議論を呼んだコロナ治療薬がすべて抗マラリア薬であるという現実

→ 情報ありがとうございます。そして駆虫薬も。

過去記事:【パモキサン】 パモ酸ピルビニウムがSARS-CoVの抗ウイルス活性を示唆。
https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/0dfe3ac752fdee8318f73b77cbf4f111

==========
「ぴんぴんころり」じゃないことへの想定とは、
足腰を鍛えるもそれに該当するのでしょうか?

それとも、介護にむけて、お金を貯めるや施設や介護保険サービスを勉強をしておくや家をバリアフリーにしておくとかでしょうか?

→ 次のステップです。
① 自分がなりたくない最悪の状態とはどういう状態かを想定する。
② ではそうならないためにはどういう対策や準備をしておけばいいか。その対策と準備に、工数や時間やお金をかける。
③ これだけ対策しても最悪になるなら仕方ない。と腹を括る。

ということです。いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。