休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

種蒔きした月桃のその後

2018-11-23 17:32:44 | ガーデン便り
急に気温が下がったこの頃。

冬に弱いハーブたちを鉢上げしたり室内に取り込んだりしました。

その一つがこの月桃。



この鉢は芽だしに失敗したHさんが7月に再度挑戦した月桃の新芽です。


後の管理はお任せ、と置いて行った鉢の新芽4つが今のところ順調に育っています。


私の回りでは失敗続きだった月桃の芽だしなのにハーブに関心がうすい友達からこんな写真が送られてきました。


ぎょぎょっ❗スッゴい❗
恐るべしMさんパワーです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も柚子仕事

2018-11-18 19:46:22 | ハーブ工房
今年も色付いた柚子をもいで柚子仕事をしました。



柚子を絞って柚子果汁を取りだし、容器に入れて、お料理用に。



きれいな皮は干してティー用に。


ティー用の残りはクラフト用に。



キズがある皮も干して畑の肥やし用に。



種は洗って干して化粧水作り用にストックです。



これは友だちと一緒に作るゆず胡椒用です。



今年も庭の柚子をとことん使いきれることに感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳的食用菊とお味噌の話

2018-11-17 20:48:08 | 各種講座
燥気が充満する秋から寒気が充満する冬に向けての薬膳についてお話を伺う機会がありました。

食材の調理例として
かきのもとのマルベリービネガー浸し

⭐かきのもとのアントシアニンに抗酸化力を期待


葱白の松葉スープ煮

⭐長ネギのゼリー、セレンは喉の炎症を抑える


甘鯛の胡桃焼

⭐胡桃は肺の機能を高める


白いんげん豆の羊羮


など。


かきのもとのアントシアニンは黒食食品、と話を聞き、休耕田へかきのもと摘みに走りました。







長期熟成味噌は老化の原因ラジカルを捕捉するとか。

お味噌を料理にせっせと取り入れようと空になった容器にお味噌の補充を。




心も体も満ち足りたこの幸せ気分を持続させなくては、と思うこの頃です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキアの草ほうき

2018-11-12 19:19:02 | ハーブと仲間たち
やっとコキアの草ほうき作りを終えました。



シーズンノートの仲間と10月上旬から作業に取り掛かり、

植物園に展示してもらったり



販売用を作ったり





講座をしたり





シーズンノート仲間のHさんが育てたたくさんのコキア。



シーズンノートスタッフ全員が協力して作った草箒作り。


休耕田のおばちゃんが預かっていたコキアもやっと使え終え、ほっと一息です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野バラの実

2018-11-08 18:15:15 | ハーブと仲間たち
友だちから、野バラの実を摘みに来ない、と連絡がありました。


小春日和の貴重な一日、友だちとやぶをかき分け野ばら摘みをしながら近況報告や情報交換など、有意義なひとときを過ごしました。







収穫した野ばらの実や蔓を見ながら完成リースをイメージし、わくわく気分全開です。



早く作業に取り掛かりたいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする