休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

年末の工房作業

2019-12-26 11:13:21 | クラフト
リース作業が一段落してテーブル回りがすっきりしたはずなのに…。









所用で出掛けた先でブドウの枝を見つけて。



もらって来て染物用にカット兼ストック作業に半日を費やし。







紙クラフトもここでお休みにするつもりが。



年明けまで待てずに、また触り出したら手が止まらず。




テーブル上が紙クラフトの山になりました。

新年の準備を気にしながらも手が止まりません。

幸い、年賀状は投函しましたが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄から送られてきたローゼルで酢飯を

2019-12-22 16:22:50 | クラフト
沖縄から送られてきたローゼルをお裾分けしてもらいました。


総苞片は塩漬けにしました。





取り除いた種はクラフト用にしました。



今年度最後の紙クラフトの集いにローゼルの酢飯を提供しました。



サラダ、白キクラゲの寒天寄せやお汁粉等も提供しました。


参加者からはシュトーレンや洋梨、各地の名産品などが。


✳️これで一人分です。
食べ過ぎに注意しなくては。

今年一年の紙クラフト作品が部屋の隅にヤマズミに…。


なのに冬休み中の宿題もたくさんもらって。

講師の先生始め みなさま、本当に一年間ありがとうございました。

来年4月、またお会いしましょう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根、白菜、柚子で漬物作り

2019-12-16 13:20:34 | クッキング
🍀キムチ作り🍀
いつキムチを作るの?と仲間に催促されて重い腰を上げ、キムチ作りの準備に取りかかりました。

白菜の準備をして塩漬けに。



塩漬けにしたものをヤンニョンに絡めて出来上がり。




4玉(8㎏)とヤンニョンを混ぜて出来上がりは10㎏、これを参加者4人で分けました。


🍀大根の即席漬け🍀
大根をたくさんもらったので前から気になっていたレシピで大根の即席漬けを作りました。





重石をしたので、翌日にはもう食卓に。


昨年作ったたくあん漬けは食べきれずに困ったけれど、今年はお茶うけ感覚で食べれてどんどん減りそうな予感が…。


🍀柚子胡椒🍀
青唐辛子の塩漬け➕柚子の皮➕柚子果汁をフープロで撹拌し、柚子胡椒を作りました。










手作りの柚子胡椒は格別の味です。

❇️熟した柚子の皮を使ったため仕上げは黄金色に。


🍀青唐辛子の塩漬け🍀
残った唐辛子の塩漬けはいつでも使えるように撹拌して保存しました。



前から気になっていたことが一段落し、今、充実感に浸っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時季の常備品作り➕スパイス

2019-12-10 20:27:33 | クッキング
洋梨のル・レクチェを頂いたので傷む前に、煮て保存食にしました。








ル・レクチェ➕バニラオイルの香りでより美味しそうに。


紅玉はジャムに。

紅玉➕グラニュ糖➕シナモン➕レモン果汁で美味に。

紅玉ジャムは好評であとわずかに…。また作らなくては。


友だちが持ってきてくれた干しいもがあまりに美味しくて…。
早速、真似て作りました。






うまくて美味しくて、再度挑戦しました。


休耕田のおばちゃん流はシナモンシュガーをたっぷり➕して…。


作りたいモードが残っているうちにあんこ作りの下ごしらえもしました。





小豆が軟らかくなったらきび砂糖➕ざらめでことこと煮込めば出来上がりです。


いつも、常備品にするつもりがすぐ食べてなくなり、また作る、の繰り返しですが、作っておいて食べ忘れるよりはいいですよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白キクラゲと薬膳講座

2019-12-07 09:06:29 | 各種講座
友だちに誘われて高津先生の薬膳講座に参加しました。


会場は弥彦;清左ヱ門(安達家)さんでした。

会場に着いてからあらっ、このお宅、以前に伺ったことあるわぁ。

会場では懐かしい方との出会いも。

高津先生や安達家清左ヱ門さんを仲立ちとした、いろいろな縁を再確認した一日でした。


当日のメニューは
食前ドリンクに始まり、前菜


スープ


中皿


主菜と飯物(蓮の実入り紅花ご飯)


香物


菓子


そして、お茶は紅花入り三年熟成番茶でした。

味わって、薬膳のお話を聞いて、すてきな空間でいろいろな方とおしゃべりして、すてきな時間を過ごすことができました。

〈白キクラゲ〉
高津先生の講座で学ぶ中でいろいろな食材の有用性に興味をもちましたが、その一つが白キクラゲでした。

あるマルシェでキクラゲを見つけて即、買いました。


白キクラゲを5~6時間、ことこと煮るとコラーゲンが抽出できるとか。

白キクラゲの繊維質だけでなくコラーゲンも摂取しなくっちゃ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする