休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

ロシアンアイリス

2019-05-30 13:32:18 | 休耕田のハーブ
家の裏でひっそりとロシアンアイリスが咲いていました。



家の表の白ショウブはまだ固い蕾なのに。



7、8年前に、あるガーデンデザイナーがロシアンアイリスを紹介していました。


初めて聞く名のロシアンアイリスが気になり、早速、白と紫の苗を買って休耕田に植えました。


休耕田から我が家へ移植して数年、やっと白の花が咲きました。


ショウブとは違った趣のある花。花も葉も小振りな清楚な花。
もう一色、紫も咲くといいのにな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメントとピクルス用キューリの植え込みとバラウォーターとりと

2019-05-28 19:56:38 | シーズンノート情報
久しぶりに早起きです。

メーンは楽しみにしていたフラワーアレンジメント「お花のケーキ」講座でした。

講師はパレットリズの高橋先生。

一人の完成作品はこんな感じ。



みんなの作品を集めるととても豪華で、そして美味しそう❗️



サプライズはスワッグ作りの伝授でした。

ちょこちょこっとシーズンの庭のハーブを摘んできて、ぱっぱっと実演。

さすがです。
一同、高橋先生に拍手でした。


講座の後は恒例のハーブランドシーズンのランチ。
今回も身体が喜ぶ美味しいランチでした。



急いで家に帰り、ピクルス用キュウリ苗を持って、休耕田まで車を走らせました。



今回も枯れ枝が大活躍。


またまた急いで家に帰り、バラウォーターとりです。

実は早朝にも一回とったのでこれで本日二回目です。


早朝から夜まで動きっぱなし。
身体を動かせる幸せと充実した一日に感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もバラ仕事の季節に

2019-05-26 15:36:52 | ハーブ工房
今年もバラ仕事の時季になりました。

今日は久しぶりに工房仕事です。



ダマスクローズでウォーター作り。




一回目は280cc。
明日は二回目のウォーターをとる予定です。


バラ・コンプリカータはバラエキスを抽出してシャーベット用に。



このドライはクラフト用あるいはウォーター用になるのかなぁ。



ウォーターをとっている間にドライにしたコウシンバラの始末を。

これはティー用です。


平行してよい具合に乾燥したカモミールの始末も。



一年に一度のバラ仕事ももうすぐ終りです。

名前の分からないバラたちに心癒されながらもう少しバラ仕事を楽しみたいと思っています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田のハーブたち

2019-05-25 20:47:34 | 休耕田のハーブ
休耕田の草取りが一段落し、じっくりハーブたちに目を向けると…。

ドッグローズと野バラは盛りを過ぎていました。

今年はドッグローズの実をハーブティ用にする予定です。


野バラはリース用に植えましたがそろそろ倒してもいいかも。


草取り中にふとソープワートはどこ?と気になり、雑草の中に辛うじて残っていた株を目立つ場所に移しました。


休耕田Aから持ってきたこうりんタンポポ、やっと馴染み、花を付けるようになりました。



株が大きくなり過ぎたしもつけそうは開花後に二ヶ所にもらわれて行く予定です。


メドースイートも株分けしなくては、と思っていたらある方曰く、欲しいわぁ、とうれしい言葉。


今、クラウンベッチとアップルミントの株と格闘中です。


抜いても抜いても行く度に元気な新芽を発見。







雨が降って欲しいのに雨後の雑草たちを思うと複雑な心境です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田の野菜苗たち

2019-05-24 19:37:13 | 休耕田のハーブ
体調と相談しながら休耕田へ通っています。

エンドウ豆の苗をやっと一畝移植しました。






枯れ枝等を支柱に使う技は我ながらうっとりです。


昨年、ニンニクの屑を投げて置いたら芽が伸びてきました。




あと数日待てば、ニンニクの芽の野菜炒めができそうです。


増えすぎたジャーマンアイリスは近所にお裾分け、空いたスペースに何か植えられそう。


ピクルス用キュウリやルバーブの移植もまだ残っていて、





時間を見つけては車で15分強の休耕田へ通っていますがすることがいっこうに減りません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする