休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

晩秋の花々

2023-10-30 19:19:00 | ガーデン便り
休耕田で途絶えたセージ類や我が家でじっくり観察したいハーブ類を庭に植えました。



↓ローズリーフセージ(新大陸原産木本)







↓メキシカンブッシュセージ(新大陸原産木本 冬は室内へ移動)




↓パイナップルセージ(新大陸原産木本 冬は室内へ)






↓チェリーセージ(新大陸原産木本)






↓スカイブルーセージのはず(新大陸原産木本)





↓我が家でも育つ事がわかった、亡き恩師が好きだったルドベキア。




あちこちに植えたくて種蒔きをしたらこんなに芽が出ました。





↓我が家では雑草の如くどんどん増えるルドベキア。





↓最近花が復活したエキナセアたち。









そして今、綺麗さが際立っているのがマートルの実です。









マートルが黒く熟す前ってはっとするようなこんな色なんですね。




身近にあるからこそ分かる変化でしょうか。


美しさが際立っている晩秋の庭の花々です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スィートバジルとペンネ

2023-10-29 10:00:00 | クッキング
昨年のスィートバジルドライが残っていることもあり、




今年は使わないかも、とスィートバジルを植えませんでした。



先頃、友だちの畑へ行くと、落ちたスィートバジルの種から芽が出ていて美味しそうでした。


たくさん食べたからもう要らないんだ、という友だちから芽出しのスィートバジルを貰って家のプランターに植えました。


↓美味しそうに育った葉を見たら、急にバジルペーストを作りたくなりました。













何年ぶりかでバジルペーストもどきを作りました。







↑バジルにイタリアンパセリをプラスして、松の実の代わりに胡桃を入れて、チーズは有り合わせのトッピング用を使い、オリーブオイルと一緒にフープロに入れて、バジルペーストもどきを作りました。



家にあるペンネと野菜を一緒に絡めた一品。



スパゲッティ類を家ではほとんど食べないおばちゃん家、久しぶりに美味しく頂きました。


食べなくてはならないものがあり過ぎて、残ったバジルペーストもどきも早めに使い切らなくては、とちょっと焦り気味のおばちゃんです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回東京パークガーデンアワード 代々木公園

2023-10-27 19:57:00 | ハーブと仲間たち
4月から代々木公園で行われているガーデンアワード、以前から気になっていましたがやっと行くことができました。







ボランティア仲間と4人の日帰り旅行でした。


気になる花や目新しい花、色々な工夫や秋に映える植物など、刺激的な空間におばちゃんは興奮のし通しでした。












目新しかったり、気になる花もあり、



















花の後、つい刈ってしまいがちな茎や種を見せる技に風情を感じて、











刈り取った草や枝を入れるごみ置き場もちょっと手をかけるだけでおしゃれ空間に変身して、









参考になることが多々あり、帰ったら即実践しましょう!と気持ちを一つにした4人。


NHK TV番組の収録も行われていて、そちらも気になって…。


ボランティア活動仲間とは初の日帰り旅行。
興味が似通った仲間に出会えたことにも感謝の1日でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山は宝の山

2023-10-25 18:43:00 | ハーブと仲間たち
地域の出荷用渋柿もぎもそろそろ終盤のようです。

おばちゃんたちボランティアチーム6人は半日だけ、渋柿を頂いたお礼に(?)柿もぎのお手伝いに行ってきました。


出荷できないけど立派な渋柿をどっさりもらって。




渋抜き専科というお酒にヘタを付けて、段ボールの中のビニール袋に入れて封をして。





一週間位で渋が抜けるはず。



渋柿もぎの帰り、車を停めた場所までウォーキングしながら帰りました。


地域の里山は色々な植物の宝庫で、こんな植物も、あんな植物もあるんだー、と改めてびっくりでした。












里山からちょっぴり貰ってきたツルや野菊、センニンソウなどでリース遊びをしました。






リース遊びをした序でにドライにした唐辛子の処理も。



↑この唐辛子は黄唐辛子の一株ですが黄色あり、赤あり、熟さない緑ありで3色楽しめました。

早めに収穫した唐辛子は全て黄色なのに。


バタバタしていてゆとりがなく久しぶりの里山散策でしたが、里山の豊かさを再認識した1日でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦、スイートピーなどの種蒔き

2023-10-23 10:30:00 | ハーブと仲間たち
一週間前(?)に種蒔きをした麦が芽を出しこんなに生長しました。



はやっ。

期待に応えてくれたのがうれしくて来春まで
あと何回か種蒔きをしようと思っています。






昨日の講演会でアンモビュウムの種をもらいました。

この種、欲しかったんですよ。

来春まで待てなくて早速、今朝、種蒔きをしました。






スイートピー6種の芽も出始めました。

ほっ。




これで安心してストック用種を処分できます。



↓これは先日のある講演会で頂いた野菜各種(
ミックスレタス、イエローマスタード、コリアンダーとか)の種を蒔いたもの。


冬を前にかわいい芽がたくさん出ました。

どう生かすかが問題ですが。



芽出しに成功したトゥルーシ(バジル)、よい時期に刈り上げようと思っていたのにもう下の方から枯れ始めました。






はやっ。



そんなこんなで今秋は植物に振り回されてバタバタした日々を過ごしています。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする