goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

大阪市交通局に送ったメールの返答が本日電話で。大和川の氾濫危険水位越えでの地下鉄運休は四ツ橋線全線・御堂筋線天王寺以南・谷町線文の里以南など・知っていましたか?

2017-10-24 19:53:01 | クレーム・ご意見メール

当ブログ2017年10月22日記事 ドアホな大阪市交通局へ送ったメール。公式サイトで現在10分以上の遅れはありません。実際には谷町線文の里・八尾南間大和川氾濫の危険性から終日運休なのに。

に対する返答が、本日、大阪市交通局の満留(みつどめ)さんから電話でありました。

大阪市交通局トップには、大和川の氾濫危険水位の関係で、御堂筋線・谷町線・四つ橋線・ニュートラム線の一部が運休しているのを大きく載せていましたが、運行情報サイトには、載せていませんでした。
ブックマークとかで、直接、運行状況のサイトを見ている人には、伝わらなかった。次からは、そちらにも載せます。申し訳ございませんでした。という事でした。
私は、交通局トップから入ったのですが、そのような案内には、気づきませんでした。
また、大和川が氾濫危険水位越えになって、運休した区間を教えて貰いました。

運休区間は、谷町線文の里・八尾南間以外にもあったことが判明しました。

10月22日、大和川の氾濫危険水位により、避難勧告が出されたとき、運休となった地下鉄区間。

①御堂筋線 天王寺・なかもず間

②谷町線 文の里・八尾南間

③四ツ橋 全線

④ニュートラム 住之江公園・平林間

①御堂筋線は、あびこ駅での折り返しができるものの、あびこ駅が、避難勧告地域であるため、天王寺駅以南全線が運休。
②谷町線は、喜連瓜破駅での折り返しができるものの、喜連瓜破駅が、避難勧告地域であるため、文の里以南全線が運休。
③四つ橋線は、北加賀屋駅での折り返しができるものの、北加賀屋駅が、避難勧告地域であるため、折り返し駅がないため、全線運休。
④ニュートラム線は、住之江公園駅が、避難勧告地域であることから、住之江公園駅に入れないため、一つ手前の平林・コスモスクエア間の折り返しになったと考えられます。

結局、当日午後11時以降、大和川を越えられる電車は、南海本線と近鉄南大阪線だけとなっていたわけです。
大和川をまたぐ、南海高野線・JR阪和線・JR大和路線・地下鉄御堂筋線・近鉄大阪線では、大和川を渡れなかったわけです。
ちなみに、南海本線は、なんば・樽井間のみ運行、近鉄南大阪線は、阿部野橋・古市間のみ運行。
テレビニュースでみると大和川のふちにあるJR阪和線の浅香駅は、水没していました。
券売機や自動改札機が水没しているのを見て、損害額はべらぼうなものになっていると思われました。

台風で大雨。特に大和川がやばい時は、四つ橋線全線など、運行に支障がないところでも、地下鉄は止まりますので、ご注意ください。

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のgooブログアクセスラン... | トップ | 10月24日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-10-24 20:29:10
えむびーまんは流されて死ねばいいのに
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-25 17:18:49
大阪市交尾会に送ったメールの返答が本日電話で。在日の反乱危険水位越えでのハッテン場運休は四ツ橋線沿線便所全部・御堂筋線沿線天王寺以南・谷町線沿線文の里以南など・知っていましたか?
返信する
unknown (unknown)
2017-10-25 21:28:33
そう言えば南海本線の樽井と尾崎の区間が、今も不通になっているじゃないですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。