こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

カミキリ2種

2022年08月30日 | 探索日記(生物)


シロトラカミキリ
定番のカミキリムシ



ヒメスギカミキリ
春に見られる杉の害虫


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

シンジュサン

2022年08月29日 | 探索日記(生物)


シンジュサン
今年もシンジュサンの飼育を楽しんでおります。
どっちが本物の幼虫かわかるかなぁ


シンジュサンの顔
相変わらずとっても可愛いシンジュサン幼虫。
家族の人気者です。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

サクラ

2022年08月28日 | 探索日記(植物)


サクラ
2022年5月上旬 この頃札幌もようやくサクラの開花が見られました。
北海道では毎年4月下旬~5月上旬にかけて開花します。
来年のサクラの開花が今から待ち遠しいです。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

春に撮影した植物

2022年08月27日 | 探索日記(植物)


ミズバショウ



コブシ



ニシキゴロモ



コキンバイの八重
今年もあっと言う間にシーズンが終了してしまった。
春から懐かしい写真の整理をいそしみます。
今回掲載したもので名前が間違っているなどお気づきな点が
ございましたら是非コメントまたはメッセージ下さいネ!!


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

シロテンクロマイコガ

2022年08月26日 |  ●その他科


シロテンクロマイコガ Atrijuglans hetaohei (北海道)

[分 布] 北海道・本州
[食 樹] クルミ類・マタタビ科など
[時 期] 6月~8月
※ 開張は約12㎜~14㎜前後のニセマイコガ科に属する蛾の仲間。

北海道・本州に分布しており、平地~山地に生息し個体数は少ない。
成虫は日中に薄暗い林道脇の葉上などで見られる。
黒地に白紋が見られる小型の蛾。
葉の上で見つけると、クルクルと回って不思議な行動をとる。



黒と白のシックな小型の蛾です


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ウンモンキハマキ

2022年08月25日 | ■未同定ファイル
今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪


未同定種 1
撮影:2021年8月 北海道(模様がはっきりしたハマキガの仲間)
直ぐに同定出来ると思っていたがなかなか出て来なくて苦戦中。
※ 追記:ウンモンキハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。

もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2021年の材採集

2022年08月24日 | 材採日記
2021年 北海道
本日は、2021年に材箱から羽化した昆虫の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


トガリバアカネトラカミキリ



ヒメクロトラカミキリ



チャボヒゲナガカミキリ



ゴマダラモモブトカミキリ



タマムシの仲間





ハナノミの仲間



ゾウムシの仲間

可愛い虫たちが色々出てきてくれました ((o・д・)bグッジョブ♪


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

植物の仲間

2022年08月23日 | ■未同定ファイル
今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪


未同定種 1
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ミヤマカタバミと教えて頂きました、ソングバードさん・fukurouさんありがとうございます。
※ 追記:コミヤマカタバミと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。



未同定種 2
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ルイヨウショウマと教えて頂きました、ソングバードさん・fukurouさんありがとうございます。



未同定種 3
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:クルマバソウと教えて頂きました、ソングバードさん・fukurouさんありがとうございます。





未同定種 4
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ヒメオドリコソウと教えて頂きました、ソングバードさん・fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 5
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:キュウリグサと教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。



未同定種 6
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ミヤマナルコユリと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。





未同定種 7
撮影:2021年5月 北海道





未同定種 8
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ナズナと教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 9
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:アカバナと教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。





未同定種 10
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:タデの仲間と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 11
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:シャグマハギと教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。





未同定種 12
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:ホザキシモツケと教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。





未同定種 13
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:ツリガネニンジンまたはシャジンの仲間と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 14
撮影:2021年8月 北海道









未同定種 15
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ササバギンランと教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。
※ 追記:クゲヌマランと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。







未同定種 16
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ミツバウツギと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。





未同定種 17
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ツボスミレ(=ニョイスミレ)と教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。



未同定種 18
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:オカウツボと教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。
※ 追記:ヤセウツボ?と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。
※ 追記:ハマウツボと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。





未同定種 19
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:オトギリソウと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。









未同定種 20
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:ヒナノウスツボ(エゾ?)と教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。







未同定種 21
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:センニンソウと教えて頂きました、fukurouさん・fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 22
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:ムカゴイラクサ?と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。



未同定種 23
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:カタバミの仲間と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 24
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:トウバナの仲間と教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。
※ 追記:イヌトウバナと教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 25
撮影:2021年9月 北海道
※ 追記:ヤマノイモ?と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。





未同定種 26
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:キランソウ?と教えて頂きました、fukurouさんありがとうございます。
※ 追記:ジュウニヒトエ?と教えて頂きました、fuyu325さんありがとうございます。

もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪

今回アドバイス頂いた方のブログは以下からご覧になれます、本当にありがとうございました!!
🔳 ソングバードさん(さきたま自然日記(別館)
🔳 fukurouさん(木曽Now2
🔳 きなこさん(きなこのきまぐれ日記
🔳 fuyu325さん(風に乗って♪


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ムナグロツヤハムシ

2022年08月22日 |  ●ハムシ科


ムナグロツヤハムシ Arthrotus niger (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] ヤナギ類・ハンノキ類・クワ・カエデ類など
[時 期] 4月~10月
※ 体長は約4.5㎜~5.8㎜前後のハムシ科ヒゲナガハムシ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布しており、平地~低山地に生息し個体数は普通。
成虫は日中にヤナギやハンノキ類などの葉上で見られる。
上翅は赤褐色~黄褐色で、胸部・頭部は赤タイプ・黒タイプなど様々な組み合わせの
色彩の変異が見られる。
別名:ムナグロツヤヒゲナガハムシ







ムナグロツヤハムシ 北海道


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・