こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

アイノミドリシジミ

2013年11月11日 |  ●シジミチョウ科

アイノミドリシジミ Chrysozephyrus brillantinus ♀
2011年6月 [羽化] 北海道産 

分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[31-40㎜]
ホスト[ミズナラ・コナラ・カシワなど]
写真の個体は2011.6.15に羽化したアイノミドリシジミを室内にて撮影。
zephyrus(ゼフィルス)・・・シジミチョウ科に属する樹上性のミドリシジミを中心としたグループの愛称。ギリシャ神話の[西風の精ゼフィロス]が語源となる。
ゼフィルスの♂は金緑色~銀青色に輝く美しい翅をもつものが多い。
日本産[全25種]・北海道産[全20種]が生息し、蝶愛好家に絶大な人気を誇る表翅の美しい、zephyrus(ゼフィルス)シリーズの一種。

本種♀の表翅は黒地に赤紋で地味ですが、♂の表翅の緑色の輝きはゼフィルスの中でも最も輝きが強く美しい。
成虫は年1回初夏に発生し、日本各地の平地~山地のコナラやミズナラなどの広葉樹林内に生息。



2011年6月 [羽化] 北海道産 アイノミドリシジミ ♀



2011年6月 [羽化] 北海道産 アイノミドリシジミ ♀



アイノミドリシジミ オスの標本



アイノミドリシジ メスの標本


 採卵ワンポイントアドバイス
[大きめのミズナラで、成長の良い冬芽の付け根に一卵ずつ産み付けられる事が多い]


【成長過程】

    
[孵化]2㎜        [2齢]5㎜        [3齢]11㎜       [終齢]16㎜       [蛹]
※ 画像をクリックすると拡大致します。


【北海道産 ゼフ卵シリーズ全20種完全網羅】

    
アイノミドリシジミ    ウスイロオナガシジミ   ウラキンシジミ     ウラクロシジミ      ウラゴマダラシジミ
[ミズナラ・コナラ]   [ミズナラ・カシワ]    [アオダモ]       [マンサク]        [イボタ]

    
ウラジロミドリシジミ   ウラナミアカシジミ    ウラミスジシジミ    エゾミドリシジミ      オオミドリシジミ
[カシワ]         [コナラ]         [カシワ・ミズナラ]    [ミズナラ]        [ミズナラ]

    
オナガシジミ       キタアカシジミ      アカシジミ        ムモンアカシジミ     ジョウザンミドリシジミ
[オニグルミ]       [カシワ]         [ミズナラ・コナラ]    [樹木とアブラムシ]   [ミズナラ]

     
ハヤシミドリシジミ   ミズイロオナガシジミ  フジミドリシジミ     メスアカミドリシジミ   ミドリシジミ
[カシワ]         [ミズナラ・カシワ]   [ブナ]           [サクラ]          [ハンノキ類]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かな)
2013-11-11 17:47:48
あっ、これ最近の私的に参考になりますw

先日ミズナラの幹根元で卵を見つけて大喜びして、
でもよ-く見たら極小の菌類だった・・・
だってホント、ぱっと見そっくりだったんだもん 
小さくて丸くて、なめこの超チビバージョンって感じでした。
まぎらわしいんだょっ
返信する
アイノ (gibber)
2013-11-11 20:37:41
メスアカと共にゼフの採卵していて時めく卵ですね。
返信する
ミズイロオナガシジミ&ウラゴマダラシジミ (ヒメオオ)
2013-11-11 21:21:55
ゼフ卵20種お見事ですね!
南関東で好きなゼフ卵は、「ミズイロオナガシジミ」
と赤い歯車「ウラゴマダラシジミ」です。
返信する
かなさんへ (だんちょう)
2013-11-11 21:43:46
こんばんはo(^-^)o

かなさんのご要望通りゼフ卵シリーズ作成致しました

全部載せると20日かかりますが、ゼフ卵探索の本番は1月頃からですので、たまにアップします、札幌近郊だと18種確認出来ますから、残り17種になりますね、簡単なのはまず、ミズナラの冬芽を見ればかなり見つかるので、手始めにそこから始めてみてくださいね(^O^)/
返信する
gibberさんへ (だんちょう)
2013-11-11 21:54:29
こんばんは、コメントどうも有り難うございますo(^-^)o

わかります

大きいし、白いし、ガタガタ模様がなんとも言えませんからねぇ!

メスアカは桜、アイノはミズナラですね。

どちらも素晴らしいです。

フジミドリシジミも、ウスイロオナガシジミも格好よいですね(^O^)/
返信する
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2013-11-11 21:59:50
ゼフ卵20種は1シーズンで達成させました。

良く年も20種達成。
この2シーズンは飼育と同時に進行しましたので、本当に忙しい年でした。

今はゆっくり欲しい種だけ飼育しようかなぁと思っています。

ミズイロオナガシジミはいいですねぇ、まさにゼフ卵を探す醍醐味がそこにあります。
彼らとのかくれんぼは想像以上にスキルを高めた2年間でした。

また今年も少し欲しい種類だけ採卵しに行ってきま~~~す◎^∇^◎
返信する
Unknown (マイスター)
2013-11-12 08:19:08
あああ採卵行った時 私の分もちょっとつまんできて
くださいまし
やっぱりゼフ標本は幼虫から育てて羽化させるに
限る。 
お礼にカマ卵採るから
返信する
Unknown ()
2013-11-12 08:26:36
バビヨン断腸さんおはよーございます。
(^o^)

とっても参考になたよ!
(^o^)

今日はドリフやりますね
(^o^)

断腸さんビデオとっておいてください
(^o^)
返信する
Unknown (かな)
2013-11-12 11:01:14
今年の2月に、カシワ冬芽で偶然見つけた卵はアカシジミでした。

今年はこのだんちょーさん図鑑を参考にして、さらに視野を広げます

裏起毛タイツ2枚重ね履きして探索行くぞー

ありがとうございました

返信する
マイスターさんへ (だんちょう)
2013-11-12 19:58:09
こんばんは

了解致しました、標本部部長にお任せいたします!

カマタマも楽しみです。

今年は少しゼフ卵やりたいなぁと思っていますのでマイスターさん用に採卵しときますねp(^^)q
返信する

コメントを投稿