のんびり・・・いそいそ~(*くうかんあそび*付き)

なんとか音楽の勉強を続けているちょっと変な主婦兼ピアノ指導者兼ボランティア演奏者の日常。取り留めのない駄文揃い。

今年もお世話になりました

2005-12-31 14:42:29 | もろもろ
いよいよ大晦日ですね。
2005年とももうすぐお別れです

今朝は8時前に魚屋に行って来ました。
今日は早朝5時からの開店ということですから、
決して早い時間ではなかったのですが
それでもいつの大型駐車場はすでに満車。
臨時第2駐車場も満車(去年は停められたのに~
結局臨時の第3駐車場に駐車しました・・・店まで10分くらい歩いたヨ
昨日近所の方から刺身のおすそ分けを頂いたので
今日はマグロ(貧乏なので赤身)、酢だこ(みんなの好物)、
筋子とたらこを少し・・・をサクサクと買い求め
9時過ぎには帰宅しました。

そして今拭き掃除や洗濯物をたたみ終え、全ての家事は終了~~!!
あああ~、嬉しい・・・(泣)。

今夜は外食予定ですし、
年越しそばもコンビニの「小分けそば」にしちゃおうと思うので
明日の朝まで主な家事はなくなりました~。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゆっくり今年を振り返る余裕はないのですが
いつもこちらのブログをご覧になってくださる方々に
お礼を申し上げます。本当にいつもありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします

それからいつもコメントくださる方々にもブックマーク順に一言お礼を。

れもちゃん。
今年はお互いの状況がブログを通じてわかりあえてよかったです(笑)。
そちらに行ってからはなかなか会うこともままならなかったのですが
れもちゃんはどこでもれもちゃんなんだと
頼もしく思いました。ベビー誕生を楽しみにしています

まっちばこさん。
ブログでは一番長いお付き合いです~
今年もお世話になりました。付き合いが長いだけあって
やはり気軽に遊びに行けるのはまっちばこさんです(笑)
来年もよろしくお願いします

いもよ。
正月休みはタイだとか。年が年なので日焼けに注意しつつ、
いつものようにビーチボーイを蹴散らしてきてください
(あっ、ビーチはいかないのか?)。
とにかく、体には気をつけて~。

Matuszynskaさん。
長い間お付き合い頂き、ありがとうございます
なかなか音楽ネタに絡んだコメントをつけることができず恐縮ですが
お時間がありましたら引き続きお付き合いしてください
お仕事の方もお忙しそうですが、お体に気をつけて頑張ってください
個人的にはキュスティーヌさんでしたっけ・・・?
あの方の(勿論映画のほうですが)お姿は、目に焼きついてしまいました(笑)

ゆきりんさん。
ゆきりんさんとも結構お付き合いが長いですね
来年は随分環境も変わられるようですが、
体調を崩さないように気をつけてください
ゆきりんさんの新生活を綴ったブログも楽しみです。
来年もよろしくお願いします。

実はガンダム好きさん。
今年もお付き合い下りありがとうございます
お互い子供の体調に振り回される毎日ですが、
時間を見つけてまた音楽活動(というほどでもないか~?)に
取り組んでいきましょう

lapunzelさん。
今年も素敵な写真をみせていただき、ありがとうございました。
トップページに写真が掲載された事は、ご自身の大きなニュースだったのでは?
来年も写真を楽しみにしていますが、調味料も少しは使ってくださいね(笑)。
来年もよろしくお願いします


芙蓉さん。
アメリカでの生活の様子、いつも楽しく読ませていただいています!
来年は帰国予定との事ですが、
それまで外国生活をめいっぱい楽しまれてくださいね。
引き続き来年も音楽等のお話ができるのを楽しみにしています

姫さん。
姫さんのブログの記事はいつもインパクトありますね~(笑)。
つい先日のダンナさまのエプロン・・・いまだに忘れられません
来年も楽しい記事を期待しています。
こちらにもどうぞお越しくださいね~!

ひちひちさん。
いつもブログの方にうかがわせていただいています。
個人的には「今日のメニュー」みたいな記事が大好きです。
で、「うちもこのメニューにしよう!」ということが結構多いんですよ(笑)。
来年もお暇な時にぜひいらしてくださいね~

chibaggioさん。
年末お忙しそうですしたが、その後お元気でしょうか?
ピアノに対するchibaggioさんの真摯な姿勢は、ワタシも色々勉強になります。
(ピアノだけではなく、色んな音楽を聴かれていますよね
これからもご活躍を楽しみにブログを拝見させてください。
これからもよろしくお願いします


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長くなっちゃいましたが、
来年も色んな希望を捨てずに出来る限りのことをして生きていこうと思います。
人生は悪い事ばかりではないはずですから~(←酒もあるしね)

今年の閉店時間が少しずつ近づいてきています・・・。
『蛍の光』が聴こえるかな~(笑)
今年もありがとうございました・・・またのご来店をお待ちしています・・・。










師走の風景

2005-12-30 12:19:13 | もろもろ
昨夜高熱の為かなり苦しそうに息をしながら寝ていたムスメ。
就寝前に解熱剤を使ったせいもあるのか
夜は何とか熟睡していたようだ。
今朝10時起床。熱は下がっていた。ほっ。

今日はおせちを少々作ろうと思っていた。
といっても今年は煮しめとなます、酢蓮だけ・・・病人がいる上に
ダンナさんが今日までの勤務なので、それでもやっとだ。
きんとんや伊達巻はハハに頼むことに。

10時頃に伊豆の義母からみかんと生わさび、梅干が届いた。
みかんはB級品でなんと1箱200円(本当か?!)だったらしいし
わさびは自宅用で小さい。
しかし市場に出ているよりもずっと新鮮であることには違いない。
ありがたくちょうだいする
そしてわさびをお世話になっている近所の方々に配るために
新聞紙でくるりとくるみ、子供達に使いにやらせた。
それで子供達はおせんべいやら
九州から送られてきたというブリや鯛の刺身を頂いてきた
ありがたい~
おかげで随分明日のお正月の買い物がラクになった

手を動かしながらもふと外を見ると近所の地主の家が
杵と臼で餅をついていた。
確か去年もついていたとダンナさんがいっていたっけ・・・。
ちゃんと人の手でついたお餅はきっと美味しいのだろうな。

午後は生協が正月用食品を配達してくれるし
出居りの豆腐屋さんも今年最後の引き売りにくる。
お豆腐屋さんはたまにおまけをしてくれるので
やはりわさびをお分けするつもりだ。

今年も残すところ、あと1日。
早い、早い・・・
ということはワタシの誕生日もあと1週間後に迫っているということか(笑)。
次の誕生日もあっという間に来てしまうようだ。
忙しい年の瀬、みなさんもお体を御大事にしてください。




子供の年末

2005-12-29 17:41:22 | こどものこと
昨日まで子供達の体調はほどほどによかった。

今年の元旦朝から
ムスコの耳鼻科の急患にいくはめになったことを思い出すのは
正直、本当に辛い。
大晦日といえば
「この1年をシミジミと振り返り、夫婦お互いの苦労をねぎらい合い
 しこたま飲む。」
ということであるワタシにとっては地獄の年末年始だった。
(雪まで降りやがってさ)

去年の耳鼻科の最終診察日の翌日からムスコは急性中耳炎になったらしく
結局元旦の耳鼻科の急患医にかかるまで
毎晩痛みを訴えないか気が気でなかったし
その状況の中で正月の準備をするのは悲しかった
「今年こそは年末番組を観ながら、気楽に過ごしたい」
と考えていただけに、今日耳鼻科に受診するハメになったのは
一体何の因果であろうか~・・・

患児はムスコでなく、ムスメ。
午前中に8度5分の発熱をした。
幸い今日まで耳鼻科は開いていたので、ムスコの罹り付けに行った。
(小児科等は今日から休診になっている)
時11時30分。
空いているか予想もつかなかったが、
10台ある医院の駐車場のスペースが空いていなかった状況をみて
長丁場の覚悟を決めた。
受付にいってみると案の定、子供で一杯である
恐らく受診は1時間後、それ以上にになるだろうと踏んだ。

この忙しいのに時間の無駄も嫌だったので
待ち時間に午後に来る予定だった花屋で買い物(笑)。
予算は3000円。
これで玄関、レッスン室、トイレ、火・水の神様(台所周り)
ダイニング・・・と花をいれなければならない。

迷いに迷って
アルストロメリア、大王松、千両、小菊、そけいを買い求めた。
しめて3100円。すんばらしい勘!!

時間を見ると12時半だった。
改めて医院に行くと後7人。
待合室は相変わらず一杯だったので車に戻った。
車内は冬の日に照らされて異様なほど暖かだった。
診察を終えたのは13時半前。
調剤を終えたのは14時前だった。

ムスメは扁桃腺を腫らしたようだった。
抗生物質をもらったので2、3日でよくなると思う。

今年も色々病院通いをしたが、最後までちゃんと働かされた(笑)。
来年は病院通いが少しは減るといいのだが・・・
とちょうど家に届いていた乳幼児医療補助の金額
(10月分 1万5千円)を見て思った。

大根争奪戦!

2005-12-28 16:13:08 | もろもろ
昨日予告したとおり(?)午前中に直売所まで大根求めに疾走した(笑)。

とにかく
大根!大根!!大根~!!!

これがなければ我が家の食卓は一気に困窮する(大げさ)
しかも今夜はお・で・んなのだから。

とりあえず今日は3本買うつもりだ。
ちゃんと買えれば紅白なますも作れるし・・・。
餅つきの日ではあるのだが、主なつき主はハハ。
なのでハハの買い物もすることになり、合計大根5本。
車じゃなきゃ、買えねぇ~

いつもいく直売所はかかりつけの小児科のそばにある。
品物が出る時間が実に微妙で、
10時すぎでなければ野菜が出ていないこともある。
逆に午後になると昨日のように売り切れ御免となってしまうのだ。
スーパーに用事もあったので10時半直売所到着を狙った。

うっしっしっしっ・・・(不気味だ)。
ありましたわ、大根!!1本100円。
霜がかかったせいで葉とけかかっているが、これが大根の甘さを示す証拠!
8本くらいしか出ていない。品薄なんだろうか。
とりあえずひんしゅくを買う前に5本さっさと車に積み込む。
途中、視線を感じて周囲を見回すと
原付に乗ったおばさんがコチラを目指して走行してくるのが見えた。
結構遠くに居たはずなのに、あっと言う間に直売所に到着し
横から大根を持ち去っていった(当然だがお金は払っていた)・・・。
今、この周囲は安い大根を求める主婦でいっぱいらしい

そのままスーパーに直行。
店内はおせちだの蒲鉾だの正月飾りだのが所狭しと並べられていた。
念のため大根の値段をチェックすると「200円」。
うへぇ~やっぱり高い
ハハに頼まれたキナコと我が家用のパイシート&キムチの素を買って
早々に帰宅した。

とにかく大根は無事getできた。餅もつけた。
明日は正月用の華を見に行く予定。



ストーブ

2005-12-27 15:20:51 | もろもろ
結局土曜日に石油ストーブを買ってしまった・・・フフフっ。
(湿気には気をつけて使用しますね、まっちばこさん。)
自分が所帯を持ってから、ファンヒーターばかり使ってきたので
実は使用は結構緊張する。

でも思い切って買ってみてよかったな~。
小型とはいえ、この煮炊き能力は半端じゃない!
昨日はコレで豚汁を作った。
火の回り方がガスとは違い、じわじわと鍋全体を温めてくれるようで
根菜が良く煮えた。
写真は今夜のメニュー、ポトフを仕込んでいるところ。
鍋はル・クルーゼの一番大きいサイズ(だと思う)のオーバル。
野菜類が生の状態から昼食時間中、1時間ほどで沸騰し、後は消火。
ル・クルーゼは保温性に優れているのでこのままでも良く煮える。

暖房器具としてもファンヒーターより
部屋全体の空気がジンワリと温まるので以前より体感温度は高い気がする。
天井扇も回しているので、温まりにムラがないのかもしれない。

注意する点は子供の火傷だ
なので事前によく言い含め、
子供から目を離さないように心がける面倒さはある(笑)
後は石油タンクが4ℓ足らずとやや小さいので給油が面倒

先日の新潟の停電の時のように暖房器具が電気に頼りっぱなしの状態では
困ることもあるかもしれない。
そう思ったのが直接の購入のきっかけであるのだが
家電店で自分が製品選びに迷っていた時でも
あっと言う間に1、2台売れていったところを見ると
石油ストーブの人気は健在なんだなぁと思った。

しかしそのうち本当に対流型のストーブも欲しくなるなぁ・・・(笑)。

高っ!!

2005-12-27 15:17:54 | たべること
今日はもう27日。
着々と今年の残りの日々が来て、過ぎていく。
明日以降は餅つき、墓参り、おせち作り、買出し等々・・・
まぁ色々あるわけで、夕飯のしたくはなるべくイージーにしなければ
身が持たない、というわけで
明日からは
大根三昧!!
に、決定(笑)。

主に作るのが楽な献立は煮込み料理にする。
煮物は最近購入した石油ストーブが引き受けてくれる。
彼は(男性か?)暖をとる&煮物制作が出来る愛いやつなのだ。

色々考慮して明日から30日までは
おでん→バラ大根→シチューとなる予定を立てた。
シチューにはあいにく大根ははいらない予定だが(当たり前)。
それにしても最近の葉物の値段高騰には驚くものがある
レタスもキャベツも250円から300円!
頼りの水菜ですら1把200円以上する・・・恐ろし~
だからうちでは最近白菜以外の葉物はほとんど食べていない。


この時期の白菜と同様美味しくて安い野菜の代名詞が、大根。
持ちもいいし、子供達もよく食べるので
うちには常に3本位は常備されている。
煮物となれば必ず1本はなくなるので、今日補充すべくスーパーにいったら・・
なんとっ!!
1本200円なのだ~~~~~!!!!
(いつもは100円)
最近の悪天候等で出荷等の流通に支障がでているのか
はたまた年末特価なのか(花もお飾りも高いしっ)。

あてがはずれて納得しかねるまま結局買わずに帰った。
途中、野菜の直売所にも寄ったが午後ということもあり、完売御礼
明日早い時間に駆けつけて大根3本getを狙うハメに
果たして明日は大根が手に入るのだろうか・・・。
なきゃ、おせちのなますも作れないじゃん









酔生夢死

2005-12-26 18:53:45 | もろもろ
「酔生夢死」 
   有意義なことを一つもせず、むだに一生を終えること。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日はクリスマス本番だが、そのせいか買い物にいった酒屋は相当人出だった。
入り口には
「元旦も10時より営業」という張り紙。
実は自分も酒屋でのバイト経験があるのだが
さすがに元旦は休業だったし、2日からの営業も大してお客はこなかった。
だいたい年末年始のお酒くらいは準備しておくだろうし
なかなか無駄な営業とも思える・・・

ところでこの連休は世間はどのように過ごした人が多いのだろうか。
大掃除だろうか?クリスマス関連の集まりだろうか?

我が家の場合は珍しくダンナさんも連休を取ることができて
少しのんびりすることができた。
そして幾つかのことが1年の区切りを向かえ、過ぎさっていった。
お世話になった人々に何かしらのおすそ分けをし、
またそれが形を変えて戻ってきたりした。
儀礼的にだが、こうして人と人の絆を再確認することになった。

この時期は体力的にも精神的にも疲労が激しい。
精神のリラックスと体の冷えのため
ついつい寝しなの酒が深くなってしまう。
「平日は控えめに、週末は適当に」を合言葉に(笑)いつもお酒を楽しんでいる。
経済面にも健康面でもこうしなければ、ある意味深みにハマってしまうからだ。
ちなみに平日の酒量は本格焼酎半カップ
ウィスキーをシングル・・・ともにお湯割り
これは寒い冬ギリギリ「冷え」から逃れて床に入れる量なのだ。

連休というのは翌日が休みという気安さから
どうしても酒量が増え勝ちだ。
ダンナさんと話し込むと酔いが覚めて、次第に体が冷えてきてしまうので
追加でお酒を飲む。
話せば話すほど、酒量が増えていく(笑)。

コレってあまりよくないことなんじゃないか。
翌朝、少々二日酔い気味で寝坊すると正直そう感じる。
大概山積みになった家事をこなしていくうちに体はラクになっていくのだが
確かに以前よりは飲めるようになりつつあるのを実感する。

ふと高校時代に習った「酔生夢死」という熟語を思い出した。
同級生がこの言葉をえらく気に入り(笑)
確か卒業文集でも「酔生夢死の人生を送りたい」
なんてバカなことを書いていたなぁ。

ぼんやりと高校時代の幻を見ているうちに
ちゃんとしなきゃ、来年は冷えない夏場はある程度禁酒しようと思った。


・・・といいながら昨夜はニッカの「余市」(ミニボトル)を飲んでみた。
正月用なのだが、まぁ味見(笑)。
しっかし、こりゃ美味いな~。高いだけある。
グラスに注ぐ瞬間にいつも飲んでいるものとは格段に違うのがわかった。
とろみある液体、立ち上る香り。
はぁ~、美味いけど、いけねぇなぁ















今年のショパン

2005-12-25 15:46:30 | ピアノ練習記録
今年も残すところあと1週間と少し。
その夜もダル~い体を引きずりつつ、入浴後のにピアノを練習した。
今は主にフランス組曲のアルマンドと
ショパンのバラードの2番の譜読みに集中。
今年いっぱい勉強してきた曲は「寝かせ」ながら
時々思い出したように弾くという戦法(?)をとっている(笑)。

今年も主にショパンに染まった年だった・・・。
Op.27のノクターンは2曲とも素晴らしい曲だと思う。
初めの頃はop.27-1に惹かれたが、後半はop.27-2の方に
すっかり魅了されてしまった。

ワタシは元々ショパンに限らず、芸術家の晩年の作品を好む。
「もうすぐ死んじゃいますよ
の頃の人間の生み出す作品というのは既に人間業ではなく、神業だと思う。
あの世が垣間見れる作品、演奏というのはまさに芸術の極みだろう。
ワタシはそれに強く惹かれ、強く興味を持つのだ。

ショパンの中期の作品は華やかで人気があるものが多いようだが
美しいな~と思いつつも、是非演奏したいとまで思う事は滅多になかった。
それよりも「あっちの世界」に行きかけている作品ばかり
聴いたり、演奏したりした。
去年勉強したノクターンop.62の2曲はその典型で
今でもこの2曲は大好きだ。

先ほど述べたop.27-2は今までならあまり惹かれないタイプの曲なのだが
この曲を勉強する事によって
ワタシの中にあるショパン像に大きな変化があった。
今までの自分の中にあるショパンは取り留めのない
いわゆるスピリチュアルな(今年の流行語か~?笑)イメージが強くて、
実像(リアルなもの)がなかったような気がする。
この作品を弾いていると「人間としてのショパン」
をひしひしを感じることができた。
血が通っていて、生身の温かさが感じられるショパン。
この実感を得ることができてから、
やっと中期の作品にもとりかかろうという気持ちがでてきた。
これはワタシにとって、大きな変化である。

ということでとりあえず来年はバラ2です(笑)。
バラードの勉強はできたら継続してやるつもりです~




クリスマスイブ

2005-12-24 12:09:45 | たべること
今日はクリスマスイブですが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか
ワタシは昔からクリスマスはかなりいい加減に過ごしてきたので
今年も同様、都合により昨晩家族で少々のご馳走を食べて終わりました。
今夜は鍋&昨日冷凍で届いた生協の小さーなケーキを食べるだけです(笑)。

本当に振り返ってみれば
「クリスマスイブ」ということにまつわる素敵な思い出って
本当にないですね~
彼と素敵な夜をすごしたこともなく
保育士もどきのバイトをしていたときはいつもどおりヘトヘトになって帰宅。
食後のカフェオレだけが楽しみでしたし
酒屋でバイトしていたときは、チューハイ関係&菓子を買いあさる若者相手と
スパークリングワインを楽しげに選ぶカップルのために
ワインをセレクトしたり・・・(この日の夜はバイト仲間で店で飲みまくり)
と、どちらかというと「素敵な夜を送る」皆さんための
サポート的なお役目が多かったように思います。

昨夜の献立は予定通り。

・ベーコンとほうれん草のキッシュ
  意外と簡単で美味かった~!持ち寄りパーティにもオススメ。
  しばらくパイシート料理にハマりそうな予感が。
  つぼ焼きシチューも作れますし

・タンドリーチキン
  好評につき、売り切れました(笑)。

・ミモザサラダ
   好評。コレ本当に美味しいなぁと思う。
   以前と比べてさすがに全然制作には苦労しなかったことに 
   年月を経た事を実感

・サラダ巻き 
   ダンナさん制作。これもさっぱりして美味しかった。

・フライドポテト
   生協の冷凍品。

・シュトーレン
   今年は広尾の「東京フロインドリーブ」のもの。
   美味い!!ドイツパンも美味

以上、ささやかですが楽しい宴(?)となりました。
今朝子供達は届いたプレゼントに狂喜していました。
ワタシ達からは昔話の本にクリスマスチョコギフト&知恵の輪(ムスコ)
&シールとお手紙セット(ムスメ)。
ハハからキックスケーター(早速乗り回していた)。
お隣のおばさんから小さなクマさん人形とチョコレート。

今年も家族そろってクリスマスを迎えられたことに感謝します。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば「キッシュ」といえば、まだ親元にいた頃の話だ。
妹と「銀河英雄伝説」のビデオ放送を観ていた時
ラインハルトとキルヒアイスが
皇帝の寵妃であるグリューネワルト伯爵夫人(ラインハルトの姉)の元を訪れ
「キッシュを焼いたのよ。お2人のお口にあうかしら?」
ともてなされるシーンがあった。
いつもはバリバリの硬派のラインハルトが
デレデレと(シスコンらしい)「口を合わせますよ」
とのたまわっていたのを観て妹が「キーッ!!!!」
(妹はラインハルトファン)と悔しがっていたことがいまだに忘れられない

ちなみにワタシはヤンのファンだが・・・
ラインハルトの前でそれこそ万が一オナラでもしたら
「貴殿は何を考えておるのだ!!」
なんて怒られちゃいそうだし、ヤンと紅茶でも飲んでいるほうが楽しそうだ。

試食

2005-12-23 15:59:38 | たべること
昨日は今夜予定しているクリスマスパーティ(というほどではないのだが
に業務用スーパーまで買出しに行った。

業務用スーパーというのは安いがサイズがデカイ。
わが家はポン酢をよく使うのだが
さすがにここで売られている一升瓶サイズのものを買う気にはなれない
確かにあれば心置きなく使えて助かるのだが
なんせ収納スペースが限られている。
他にも白だしとかめんつゆも1升瓶サイズ。
子供達が食べ盛りになるともしかしたらお世話になるサイズかも・・・
と戦々恐々としつつ、店内をまわった。

ムスメの「クリスマスにはフライドポテトを死ぬほど食べたい」
というささやかな願いをかなえようと思いながら来たのだが
幸い冷凍ポテト1k200円という安値で購入する事ができたので
ワタシもご満悦
後は雪印の有塩バターを買って、買い物は終わり。

・・・のはずだったのだが、店内のある一画に黒山の人だかり
(というほどでもなかったが)ができていた。
ワタシも興味を持ったが、どうやら何かの試食のようだった。
試食・・・誰でも好きだろう(笑)。
大して美味くないものでも
「ほんの少しの量しか試食できないシチュエーション」が
その味を倍増させる要素だ。
大人になってからはいざ知らず、
子供の頃なら誰でも試食コーナーにフラフラと寄って行き
親に怒られた経験があるのではないだろうか。

実際ワタシは今は「買うかどうしようか迷う時」しか試食はしない。
だから昨日もそうするつもりだった。
案の定、子供達は試食コーナーに吸い寄せられていたが
「ダメ。買わないから」
そう戒めて通過した・・・通過したのに。

ハハが「ねぇ、あれお節の試食品だったよ。結構美味しいんだよ。」
と悪魔のささやきをワタシの耳元にしたのだ
そう、いつもはない品物も年末準備という事で出揃っている。
試食はこの時期にしかでないものばかりだった。
「え~、何食べたの~?」
と聞くと合鴨の八幡巻きだのニシンの昆布巻きだの・・・
まぁ、実に色々だった。
ちらと試食コーナーを見ると今は人も少ない。
じゃあ~とコーナーに寄って行き、試食してみると、結構美味い
しかも業務用スーパーならでの「大量、安価」。
何だかんだいって、合鴨だの昆布巻きだの、黒豆だの色々買ってしまった。
うちは正月はどこにもいかないのでおせちは必需品だ。
こういう点は帰省する世帯と違って結構お金と手間がかかる。
本当は大晦日にチャーシューとローストビーフを作ろうと思っていたのだが
早朝から買出しに出かける予定だし
また料理というのも正直かったるかったので
予算もそう変わらないということで、思い切って買ってしまった。

見れば冷凍マグロやいくら、伊達巻等々おせちは何でもある。
来年は1回ここで買い物してから
年末年始の買出しをしようかという話になった。
昔はおせちは皆手作りだったと思うが、
現代はなかなかそういうわけにもいかない。
こういう店を利用しつつ、美味しく楽しく正月の準備ができたら助かる。