313号室

いつか晴れた日に♪

JJJ JB!!!

2006-03-06 10:41:48 | Body & Soul
れいでぃーーーす&じぇんとるめーーーん!!
オープニングから、ジラされ、ほだされ、やっと、そして遂に!
登場するのは、“Mr.ダイナマイト”James Brown!!

デビュー50周年記念公演@国際フォーラムで、3年ぶりに生JBを拝顔する。
客層が広いのが特徴的。
外国人率高。いかにもーーーなお姉ちゃんに、家族連れ(微笑ましい)&
新生児連れ( 大丈夫なのかっ?!)。
おばちゃんやおじいちゃんも多数来場。
アタイの前列は何故か着流しのおじさんだったし。
カオスな一夜の始まり。

齢70も幾年・・・。
人間界の常識なら、このお年頃ともなると、欲は昇華され、花鳥風月の
域ですぞ・・・。
がしかし、真っ赤なコスチュームに身を包み、颯爽と登場したJB
からは、獣的パワーほとばしり。
背なんてうちのアボジくらいなのに、圧倒的な存在感だし。
アノ頭の形状、アノ腰つき、あのステップ・・・いまだ健在。
“金髪の美女”と“キラキラミラーボール”は、JBのために存在するのだ
と実感至極。

“Sowl Power”ではRide onダンス全開
“It’s a man’s World”でのいぶし銀の唸りは泣けたっス。
ラストは勿論、“Sex Machine”

しっかし、まあ、あの身体能力はなんという!!
は!
もしかして?!
ここにいるJBは、ダミーか?!
そっくりまんショーだったらどうしませう・・・?!

そんな疑惑が湧き上がる頃、アンコール無しで、美女を両手にステージを
去るJB。
くーーーーーー!!
I★フィーーーーールGood!!






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
濱のJB (だいす)
2006-03-06 10:58:06
うは、今回もアンコールなし?!

3年前、たまたま一緒の公演観にいったときもアンコールなしだったよね?



でもお宅のアボちゃんも十二分に負けてないっす。

Living in America! (kanappy)
2006-03-06 11:36:01
それそれ!



JB見て興奮しまくっている友達と土曜日のフィニッシュに一緒に飲んだんだった!



最近の50以上はなみなみならぬ体力をお持ちで・・・。
Ride On! (ミファ男)
2006-03-06 11:46:58
だいす君:そう。3年前、武道館で会えなかったんだよね~。あ、それと、うちのアボちゃんは、最近「左とん平化」が進行しとります。Ride Onする方じゃなく、孫を背中に乗せ、される方。それもまたよし。



kanappyさん:確かに、昔と比べると、最近のOver50は生き生きとしてるかも。組織のしがらみより、自分の人生優先してる感じ♪しっかし、JBは日々、どんなSoul Foodを食べているのだろうか?!
私とJB (ばんCHO)
2006-03-06 13:08:43
おお。その昔、NYのセントラルパークでのライブを見たっけ。ふらっとレコ屋に入ったらすんなり当日なのにチケット買えてしかも一人$40。前座(?)はなんとチャカ・カーン!

9月の晴れ渡る空の下、チャカ・カーンですでに興奮状態。しかし客席はガラッガラ・・。。チャカ・カーンと言えどこんな扱い?!と思っていたらライブが終わったとたん、ここは70年代か?と見紛うようなヒッピー系の若者が一気に流入。あたり一面マリファナの匂いが立ちこめ待つこと数十分。なかなか出てこないので、その後親の知り合いとディナーの約束をしていた私たちはなんとJBのライブ途中退出というありえない行為に。。ああ、悔やんでも悔やみきれない。その後リベンジまだ果たせず。日本だとチケットとるの大変なのかな~。
Unknown (ミファ男)
2006-03-06 13:58:59
Yo!ばんCHO! 昨日は中目でゴッツンコ。

ああゆうバッタリは照れるが、和むよね・・・。

チケットはじぇんじぇん簡単に取れるんよ。

きっと過去のマリファナ効果でJB100歳まで元気だから。これからも、行ける機会はあると想われ。

斜め前の尊師風情の長髪の輩がね。持参の水筒でお茶(か?!)煽りながら酔狂してて、そっちにも気を取れてしまいそうになった・・・。次回は一緒にゲロッパしよっ!
魂音楽教父 (ゴタ)
2006-03-06 18:45:35
ちょうど俺がいた22日は上海公演だったらしい。

一番安い席でも日本円で1万以上!でVIP席は2万円!!

それは平均月収が2万円ほどの街でのお話。

ride on ride on!!
日本担当 (凸)
2006-03-06 19:01:11
上海にいたのは上から3番目のJB(中国担当)だそうです。

はて?

日本で観たのは何番目だったんだろ?
JB×10 (ミファ男)
2006-03-06 20:19:48
ゴタちゃん:彼の地のノリはどんな感じなのだろうね?コチラは、上術通り、客層バンラバラなものの、

マインドはあったかかったよ。みんな、アンコール無しを熟知してて、引き際アッサリ。ワン・リトル♪トゥー・リトル♪スリー・ビッグJBだわさ。

ね、凸さん?
Unknown (佳好)
2006-03-06 20:21:34
Woww!! JB!

いいにゃぁ~。

踊り狂った???

もうちょいしたら、家族で行ってみたいよー!!

それまで、ご健在でいてね★JB様!
JBダミー☆★No.? (pico)
2006-03-06 21:12:02
JBホントいつまでもどこまでも元気ですよね♪

花鳥風月?はぁ~ってな感じが好きです(笑)

ブエナビスタソシアルクラブの故コンパイセグンドさんも90歳オーバーで、酒と、女と、音楽と、葉巻の為に生きてるお洒落さんでしたね☆

素敵な爺さん(失礼)に乾杯!



kanappy覗いてそう. . . :-)