313号室

いつか晴れた日に♪

A Time For Love

2009-10-03 21:36:19 | 友情
自分の一部となるGood Musicとのは、ある日突然やってくる。
だから、心の扉は、いつも開いていなくては!
今から12年前のこと。
六本木にある、小さな小さなJazz Clubの扉を開いて良かった、本当に!

私にとってのGood Musicは、紛れも無くFRIED PRIDE(以下、親称=フラプラ)。
http://www.youtube.com/watch?v=I_DmZzhZEuA&feature=related
ボーカルShihoちゃんと、ギター横田明夫さんのスーパーユニット。

「歌を、身体全体でつかんでる人だ!」
12年前、ショートカットに黒のミニで歌っているShihoちゃんを見た時に
降りてきた直感はその後、彼女が横田さんと出会い、フラプラを結成する
頃から確信に変わったっけ♪

結成から11年。
先月末にリリースされた、通算8枚目の新作『A Time For Love』 を大人買い。

Special Thanksの項に、自分の名前を見つけて心の温度は急上昇。
ライナーノーツという形で、新作にJOINさせて頂いたことは、私にとって
2009年最高の思い出。

本作のレコーディング中に、発売元のビクターさんにお願いして、
新作コンセプトのヒアリングに伺ったときに。
お二人が、開口一番「忙しいのに、わざわざ来てくれてありがとうね!」と
言ってくれたけれど・・・。
ソレは私のセリフです!
リーダー・横田さん語録「あれ。なんか美和ちゃん、ライターっぽいね」
にも癒~~。

Loveをテーマにした初のコンセプトアルバム『A Time For Love』のなかでも、
ファイバリットは横田さん作曲による「Sweet Melody」(⑫)。
「不思議なことに、自分でもイイと思えて、人からもイイと言ってもらえる
曲は、10分くらいでできたものが多いんだよね」と、横田さんが語っておら
れたけれど。
確かに、考えすぎ&寝かしすぎのものより、素の自分をすっと出した作品
こそ、人の心を打つのかもしれないな・・・。

04 年の、NYブルーノートのライブが収録されたDVDも鳥肌モノだけど。
Jazzスタンダードを、アドリブやスキャットでフラプラ流に昇華する姿が、
私にとっては心の宝モノ。
http://www.youtube.com/watch?v=I_DmZzhZEuA&feature=related
最初に出会ったのが、Jazzクラブだったからかも。

昨日も今日も明日も…。
末永く追い続けたい、Good Music。
大・LOVE!!!