313号室

いつか晴れた日に♪

ビューティー働きマン!

2007-10-27 02:20:49 | Body & Soul
3回に分けて行われた取材の度、『女子力』がくすぐられた
ビューティー働きマン=君島十和子さん。
詳細は、花王の新ヘアケアライン『セグレタ』HP内の
コチラへ。

http://www.towakolab.jp/

楽しく道草ができるコンテンツ内。
デザインがSo Cute♪
スキップしながら、散歩して下さいませ~。

素材の良さに甘えることなく、美と智のオーラをまとう十和子さん。
その姿勢に感服至極。

「バタバタしちゃってェ~~~!」が共通ワード。
ともすると、忙しい日常でなおざりにしがちな美容道。
大・反省。
女のケモノ道ですら、ディテールのケアをウフフのフ。
日々のプロセスを楽しめる心の余裕の、何と大切なことかと!

&改めて、髪は女の命!

ショートカット歴が長くなってしまった私が「艶」だのなんだのって、
トビ蹴り入りそうですね…。
よって、まずはシャンプーを手にとって、泡立てるところから始めます。
と、遠いですわ、道のり…。
んが、初めの一歩、歩き出します。
大股で!!

PS 今日から発売の新アイテム「ヘアエステ」。
空気が乾燥するこの季節、とりわけロング派の姫君の
マストアイテムかと~♪。







大人の文化祭@れいの

2007-10-01 03:43:39 | 友情
このお店が無かったら私は、現夫凸と出会うことが無かったかなと…。
縁ある人とは“いつか出会う”やもしれぬけれど、共通の友人が
皆無だった我らにとっては、やはり、きっかけはこのお店。
そう。
西麻布「れいの」。



この度。
「れいの」オーナーご夫婦のヴァカンス(コートダジュール)中、
ご夫婦の“遊び心”によって、夫凸&トミー(我ら夫婦の弟分)が
その留守を預かることに...。
3Days。
期間限定の「Yama&Tomi's Bar」、ひっそりオープン。

ご案内はコチラ。



「れいの」の磁力に身を任せれば、満員御礼。
迎える姿勢があれば、いいわけであって。

にわか、店主をした二人というと…。



初日:凸&トミー、アンタら、服装かぶってないか?制服ですか?



2日目:「あっちの皿、空いたぞっ!」上から目線の凸。
トム&ジェリーの「仲良く喧嘩しろっ」風情。

3日目:特技=洗い物 とはいえ、顔に疲れが…(笑)



メニューはというと…。



通勤平日の帰宅後、凸がしこしこ仕込んでいた牛スジスープの
韓国雑煮。

&スペアリブも二種、凸作 (撮影忘却)。
と思ってたら、カオリちゃんが画像を送ってくれた。謝!



私も手伝うか!という気持ちになり、タイカレーを作る。
が、My趣向で辛すぎたかもな、ゴメンナサイ。



それにしても、友情にじ~~んとした来場感謝3Days♪

・連日、的確なアドバイスをくれた常連のお客様:エリちゃん&ジミーさん。
・私にとっての心の宝・明子&ダイス/牧子&ゴゴ。
・プチイベント時にも、絶対駆けつけてくれるヒロコさん&カオリちゃん。
・モロッコ渡航前日だというのに来てくれた長井君&リエちゃん。
・Baby(美帆ちゃん♪)連れで来てくれたキヨさん&ジュンちゃん。
・同日、21時と3:00の2度訪れてくれた(笑)ユカ番長&コーゾー君。
・連日AM6:00までご一緒してくれた、知的なジュリちゃん。
・場の空気を和ませてくれたボッキー嬢。ビアサーバーレク、謝!
・AM2:00過ぎに、偶然出逢ってそのまま来店してくれた
由美ちゃん&テラケンさん。

改めまして、大・感謝!

何よりも、
こんな『素人大人の文化祭』として、場を提供してくださった
『れいの』にLove。

凸&トミー、お疲れ様~。
学園祭の後って、ちょっぴり寂しいやね…。


追)連日、AM6:00まで起き、ショートスリーパー生活。
ずっと食べ続け、飲み続けてるのに体重減るものなの、ね…。
友人との気のおけない深夜トーク=楽しいダイエット!と認識。
↑打ち上げ焼肉会で、あっけなく戻ったものの。