ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

武漢ウィルスワクチン

2021年05月31日 17時51分30秒 | ニュースの中から
かってはマスク、今ではワクチン。
ねえねえマスコミに踊らされるのはもういい加減にやめたらどう?
政府も悪乗りして緊急事態宣言延長でさらに輪をかける。
いい加減にしてよ!
毎日毎日感染者数を煽りたてる。
少なかったら下げ止まり!とさらに煽り立てる。
世界の感染者数のグラフの波を見たらいい、日本はまったくのさざ波だよ。
ところがこんなマスコミに逆らうと、さざ波、と言っただけでたちまち辞職までも追いつめる。
そうそう国民の基本的な権利である言論の自由よりも、
マスコミの特権、報道の自由が最優先。
マスコミに従わぬ人間は揚げ足とりや捏造、扇動。
デモを煽り追いつめて人間の存在そのものを否定する。
あることないこと、ないことないこと、日本を卑しめ、
中国・韓国に迎合して日本人を卑しめる。

いえいえ、こんな話じゃなくてワクチンの話。
今これほど大騒ぎしているけど、武漢ウィルスにかかった人はせいぜい日本の人口の2%くらいだとか。
普通のインフルエンザと何の変りもない。
それをどうしてこんなに煽る?
さらに解せないのは累計感染者数。
治療中の人を除いて、治癒者は免疫保持者、ワクチン接種者と同じだよ。
そう累計感染者数が増えるのは実はとっても歓迎すべきこと。
そう、累計感染者数で恐怖心を煽り患者や感染者だった人を差別するのでなく、
免疫保持者としてワクチン接種者と同じ扱いをすべきじゃないか。
さざ波にどうして大騒ぎする?!

いえいえ、こんな話じゃなくてワクチンの話。
感染者が人口の2%くらいだとすると、普通に考えるとインフルエンザと同じ。
つまりほとんどの人は感染しない。
それなのにどうしてこんなに大騒ぎする?
まして開発のスピードが速すぎ。
普通だと何年もかかるワクチン、それが1年ちょっとで出回ってる、人体実験も充分に行われていないワクチンが出回っている、
これってとっても危険なことじゃない?
まして今まで使われなかった遺伝子組み換えワクチンも使われている。
これって危険じゃない?
特に若い女性、不妊障害や胎児への影響なんてぜんぜん検証されていないよ。
大丈夫?
そう、今大量に人体実験が行われている。
それならあわててこの人体実験に参加することはない。
ワクチンを受けなくても感染するのは2%。
ほとんどの人は感染しない。
としたら受けるにしてもこの人体実験の結果をゆっくり見た後でいいんじゃない?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメ

2021年05月30日 18時24分25秒 | 田舎暮らし
せっかく採ったユスラウメ
でもだれも食べてくれなくて、
一人でいじけて食べていた。
でもさすがにもう限度!
そこで行きつく先は、やっぱりやっぱり鶏の餌
鶏だけは喜んで食べてくれた。
うんうんやっぱりいじけ仲間。
鶏だけはわかってくれるよね、この気持ち。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実

2021年05月29日 14時42分17秒 | 田舎暮らし
 山の畑の桑の実を小籠に摘んだは幻か・・・

「赤とんぼ」の童謡から、ついつい桑の実は秋、と思ってしまうけど、実は今頃実る。
写真は去年のだけど、ことしももう実っている。
でもユスラウメと同じであまり食べる気はしない。
この前摘んだユスラウメ・・・まだまだいっぱい残っている。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の収穫

2021年05月28日 17時54分38秒 | 田舎暮らし
梅を収穫した。
今年はよくできたと思ってたのに・・・
期待していた半分もなかった。
大分落ちたらしい・・・
いつもより早く採ったつもりだったけど、
今年の天候はもっと早かったらしい。
でもなかなかいい出来だった。

ここはイソップの狐の心境。
落ちた梅はきっときっと苦かったのだろう・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメ

2021年05月28日 03時42分57秒 | 田舎暮らし
ユスラウメをたくさん収穫したけど、家族のみんなは食べようとしない。
まあ確かに甘酸っぱい味は今どき好まれないし、実は小さいのに種は大きく、なんとも効率が悪い。
(桑の実だったら全部食べられるのに・・・)
(ベリー類だって甘酸っぱいのになんで好まれるんだろう・・・)
それで仕方なく一人でちびちび食べている。
そういえばミョウガタケだって一人でいじけて食べている。
うん、いいんだ、いいんだ・・・これからもいじけて暮らすんだ。

ところでユスラウメは「梅桃」あるいは「朱桜」と書くらしい。
もともとは「桜桃」と書かれていたけどサクランボに名前を奪われてしまった。
確かにサクランボの方が「桜桃」という文字にふさわしい。
それ以来ユスラウメは庭の片隅でいじけて暮らしている。

ところでユスラウメの「ゆすら」とは何だろう?
調べてみたけどよくわからなかった。
赤い実が風に揺られるのを見てつけたのだろうか?
それとも名前を譲ったので、譲る・・・ユスラ・・・になったのだろうか?
それとも名前を強請られたので、ゆすられる・・・ユスラ・・・になったのだろうか?
どれも違うだろうが、まあそんなことどうでもいいや。
梅雨は収穫の時。
山椒の実も梅の実も収穫を待っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の皆既月蝕とスーパームーン

2021年05月27日 17時20分34秒 | 田舎暮らし
昨日は皆既月蝕とスーパームーン!
それにホタルも見れるかもしれない。
午後の8時過ぎというといつもはもう寝てる時間。
そうそう毎日毎日、早寝早起き、良い子の暮らしをしているのだよ。
でも皆既月蝕とスーパームーンと聞くと・・・これは見なければ!!
そして8時過ぎ・・・外に出てみると・・・まだ月は出ていない。
蛍も見えない。
それに空は薄曇り。
何度か家から出たり入ったりしたけど月の姿はまったく見えなかった。

でも・・・よく考えたら・・・ここは谷、きっと月はまだ山影。
曇じゃなくて晴れてても、きっと月は見えなかっただろう。
何年か前皆既日食があったけどその時も山影になってて、日が昇る前に日蝕は終わってて悔しい思いをした。
今度は曇りで周りのみんなも見えない。
ざまぁ~~~みろ!
むしろ見えなかったことに清々した。
そう皆既月蝕もスーパームーンも幻。
蛍もいなかったのでこれまた幻。
そうそう、これで良かったんだよ。
現実の世界よりも幻の世界の方がはるかに美しいのだからね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2021年05月24日 00時27分23秒 | 田舎暮らし


梅雨の晴れ間。
もう、すっかり夏!
とっても暑かった。
こんなときは沢の水が恋しい。
冷たい水に癒された。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔うことだけが・・・

2021年05月22日 18時42分19秒 | 田舎暮らし
久しぶりに晴れたので、ここは大忙し!
たまりにたまった仕事を早く終わらねば!
そこで鶏の餌を炊いたり・・・
それから・・・はて何をしたのかな?
う~~~~ん、赤紫蘇の移植をしたな・・・
それから?
う~~~~ん、何をしたかな?
堆肥づくりも・・・ちょっとやったかな?
鎌で草刈りも・・・ほんのちょっと、やったかな?
そのほかには?

まあ・・・それはともかくも、一日?半日?2~3時間?
まあ・・・忙し気に動き回ったのは確か。
そして疲れて今いつものように酔っぱらっているのでありますよ。

そうそう今日もまたまたこともなし。
酔うことだけが人生さ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢車菊

2021年05月21日 10時47分13秒 | 花便り

矢車菊。
昔は矢車草と言ってたけど、今では矢車菊だとか。
葉が茂りその割には花は少なく小さい、まだ雑草の面影を残している。
でも花はきれいだ。
ノヴァーリスの「青い花」の花は矢車草だとか。
それにハーブとして花も食べられる・・・らしい。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石竹

2021年05月21日 05時06分52秒 | 田舎暮らし

石竹はちょっぴり苦手。
色が派手すぎ!
でもとっても育てやすいし、
それに2袋100円の100均の種~お目当ての種のついでに、もう一つ何にしようかなぁ・・・と思って、ついつい買った種。
それが咲いて花壇を明るくしている。

石竹は撫子の仲間。
万葉集には「石竹」と書いて「なでしこ」と読ませる歌がある。
でもいかにも大和撫子を思わせる 可憐な野の花、カワラナデシコとはずいぶん違うね。

でもまあ近頃、園芸趣味が復活して、園芸種もいいなと思えてきた。
これからも次々といろいろと100均種が花を咲かせてくれるだろう。
そして鮮やかに華やかに、ちょっぴり侘しく100均花壇が出現する。
やっぱり種は100均に限る!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ

2021年05月20日 07時23分01秒 | 花便り


ぽつんぽつんと咲いてるアヤメ。
ちょっと寂し気。
やっぱりアヤメは群落で見るのがいい。
この花いっぱい(になる予定)の農園にアヤメの群落も作りたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタ

2021年05月19日 19時07分35秒 | 花便り


ユキノシタがちらほら咲きだした。
小さく可愛い妖精のような花が、日陰でこっそり咲きだした。
夏だね、梅雨だね。
間もなく蛍もやってくるだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし詐欺

2021年05月18日 22時56分46秒 | 田舎暮らし
スズメバチがちらほら出てきたので、ここはスズメバチ退治。
ペットボトルにカルピスウォーターを仕込んであちこち吊り下げた。
(昔は蜂蜜を入れたり酢を入れたり、味醂を入れたり・・・といろいろやってみたけど、カルピスウォーターだけで充分ということが分かった)
去年は黄色スズメバチに屋根裏を占拠された。
今年はそうはさせじと、10ほども吊り下げた。
でも黄色スズメバチなんてまだ可愛いもので、
これがオオスズメバチとなるとかなり獰猛だ。
羽音からして全然違う。
スズメバチだけではない、マムシやヒルや・・・鹿や猪や・・・人間や(!)

ほとんどの田舎暮らしの本やテレビ番組では田舎暮らしの楽しいことばかり紹介している。
これを田舎暮らし詐欺といいたい。
田舎暮らしは楽しいことばかりじゃない。
動物愛護なんて都会人の考える妄想だ。

今日はマムシに出くわした!とっても大きなマムシに!!
うむ、いかん!待ってろよ!!
と急いで百姓の武器、鍬を取りに行って、戻ってきたらもういなかった。
う~~~ん、逃げたか・・・卑怯なやつめ!
あんなに、待ってろよ!と固い約束をしたのに・・・
まあ、マムシもじっと待ってるような、それほどあほではないようだ。

それからヒル。
農園のあちこちにスズメバチの罠をしかけて戻ってきたら、
足が何やらむずむず・・・うむ、いかん!
長靴を脱いであちこち調べたら・・・なんとヒルが5匹も!
さっそくヒルを剥がして金槌でコンコンコン!
どうだ思いしったか、ざまあみろ!
ヒル退治は金槌に限る。
塩をふるという方法もあるけど、これはちまちま時間がかかっていけない。
やっぱりここは思い切り憎しみをこめて金槌で潰すに限る。

そうそう田舎暮らしは楽しいことばかりじゃないよ。
田舎暮らし詐欺にはくれぐれもご用心を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅衛兵とモンゴル人大虐殺」

2021年05月18日 03時40分54秒 | 本の中から
「紅衛兵とモンゴル人大虐殺」楊海英・著(筑摩書房)を読んだ。
今まであまりに知らされていなかった文化大革命の頃、内モンゴルで起きたモンゴル人大虐殺の記録だ。
主に紅衛兵新聞など、加害者側の資料を基にして書かれた本なので、実情はさらに悲惨だったことは容易に想像できる。
まったく中国にはうんざりさせられる。
中共だけでなく中国の歴史が大量殺戮の歴史だったのだから。
そしてそれは今も続いている。
毛沢東を習近平に内モンゴルを新疆ウィグル置き換えたら、今と全く同じ構造なのだ。
それどころか、さらに悲惨だ。
新疆ウィグルでは生体臓器移植や強制避妊などが普通に行われている。
さらに内モンゴルでも再び弾圧が行われている。
これが中国の歴史だ。
尖閣が中国に侵略されたら次は間違いなく沖縄の島々が、さらには沖縄本島が侵略される。
その時反日教育を受けて育った中国人により、
沖縄で新疆ウィグル以上のジェノサイドが間違いなく行われるだろう。


 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2021年05月16日 17時53分52秒 | 田舎暮らし
やっぱり梅雨入りだって・・・
五月雨が・・・そこそこ激しく時にはちらほら、
やっぱり梅雨入りだって・・・

まだ卯の花も咲いてないのになぁ~
ホトトギスも鳴いてないのになぁ~
でも梅雨入りだって・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする