ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

「大地震をお祝い」

2011年09月30日 19時02分29秒 | ニュースの中から
「大地震をお祝い」なんて言って喜んでる民族がいるなんて情けないね。
もちろんこんなこと言ってるのは一部の人間なんだろうけど、それをあおっている人間の集団がいる国家。
こんな国の隣に日本がいるのがとっても恥ずかしい。
もし日本がひょこりひょうたん島のように移動できるのなら、もっとましな国のそばに行きたいよ。
もし隣の国がひょこりひょうたん島だったら、北極か南極にでも行って頭を冷やしたらどう?
ともあれこんな国が隣にあること自体とっても恥ずかしい。
日本を日本人を非難することでしか自分たちの存在をアピールすることができない民族。
卑しいね、情けないね、惨めだね。


●「大地震をお祝い」韓国・全北現代サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のオフ

2011年09月30日 18時35分06秒 | 酒の話
スーパーに行って、いつものように酒コーナーを覗くと新しいビール類があるとついつい買ってしまう。
というわけで買ったのは「金のオフ」
糖質70%オフ、プリン体50%オフ・・・なんてことはどうでもいい!
問題は美味いかいかどうか、
安いかどうか、だ。
帰ってきて早速飲んだら・・・
「うむ、いかん!」
今どき、よくこんなの作るなぁ・・・
気の抜けたビール。
発泡酒が出始めた頃のビールもどきの味。
(よりももっと悪い!!)
これだったら88円で売ってる韓国産のビールのほうがまだまし!
という味だった。
ラベルを見ると「贅沢仕込」なんだって。
アホか!!
どこが贅沢やねん。
いつもだったらオブラートをかけてやんわり皮肉るんだけど、
今日は気分が悪い。
というわけで「金のオフ」にやつあたり。
こんなの二度と飲むか!!!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽に寄す

2011年09月29日 12時19分34秒 | 音楽の話

シューベルトの「楽に寄す」
これを一生に一度でもいいから上手く歌ってみたい!と言うのが念願の夢。
でも上手に歌おうと思えば思うほどこの歌は遠ざかっていく。
でもとっても好きな歌だ。

シューベルトから音楽をとったら何にも残らない。
音楽だけの人生。
そのシューベルトが音楽への感謝を心をこめて作った曲。
この歌を歌うのはとっても難しい。
単純なメロディー。
単純なだけに歌う人の心が透けて見える。

普通のプロの歌手の歌を聴いてもたいていがっかりさせられる。
一番すきなのはやっぱりフイッシャー・ディスカウ。
きっとフイッシャー・ディスカウもこの曲がすきなのだろう。
昔レコードで何度も何度も聞いた。

よく車に乗ったときこの曲を大きい声で歌う。
そして時々窓が開いてることに気づいて、あっ、いかん!
今でも上手く歌えない。
でも楽しく歌えるようになった。
この曲は上手く歌う必要はない。
楽しく歌えればいいと思う。

しかし、「楽に寄す」というなんともこの居心地の悪い題、何とかならないものだろうか?

  楽(がく)の音(ね)──
 わがなやむとき
 心をおとずれては
 あたたかき愛を充(み)てつつ
 清らかなる境(さかい)に
 わが身をともないぬ

 妙(たえ)なる琴のひびきの
 さやかに鳴りわたれば
 この世にも天(あま)つ幸(さち)あり
 くすしきかな 楽の音
 とうとしや 楽の音


いったいこの大時代的な訳は何だろう!?
もちろんずいぶん昔の訳なので仕方ないのだけど、
もっと素直な訳ができないものだろうか。
もちろん他にも訳はあるけどどれもいまひとつ・・・
それなら自分で訳を!・・・と思わないでもないけど、
根がぐうたらなだけに一生かかってもできないだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯割り

2011年09月27日 23時43分40秒 | 酒の話
携帯人間は携帯を持っていないとどうにも落ち着かないものらしい。
こちらは外に出てまで人に縛られたくないので携帯は持ったことはない。

酒飲みはもちろん酒が切れるとどうにも落ち着かない。
というわけでこの夢酔庵も今とっても落ち着かない。
焼酎が切れてしまったのだ!
酒断大敵!!
うっかり買いに行くのを忘れていた。

というわけで今日はビールを飲んだ。
でも夜中、寒さが身にしみる頃になると、やっぱり焼酎のお湯割がいい。
酒の燗もいいけど、これは面倒くさいのでやっぱり焼酎。

最近はやっぱり弱くなったのかお湯の量が多くなってきた。
昔は半々だったのに今では7:3か8:2。
(さすがに8:2はお湯の入れすぎ!)
その代わり何杯を飲むので結局昔と飲んでる量は変わらない。
それでも何杯も飲むとたくさん飲んでる気になる。

昔初めて焼酎を飲んだとき、とっても臭くそしてまずく感じた。
球磨焼酎のなかなかいい焼酎だったのだけど。
昔は焼酎は労働者の酒。
普通の人は飲まなかった。
でもそのうち当時の主流だった甘くてべたべたした日本酒にみんな飽きてきたのか、焼酎を飲みだした。
でもストレートで飲む人はほとんどいなくて、飲み屋に行っても、お湯割でレモンか梅干を入れて飲んだものだった。
でも今ではみんな焼酎になれてロックやストレートで飲むか、お湯だけ割って飲む。

しかし本当にみんな好きで飲んでいるのだろうか?
美味い焼酎はたしかに美味いのだけど、その味を的確に表現するのは難しい。
そのてん日本酒はとってもわかりやすい。
味が多様だから味の違いは素人でもわかる。
美味い酒は素人でもわかる。
それなのにみんな日本酒を呑まなくなった。
まずい酒が多すぎる!と言うこともあるけど、それよりもやっぱり値段だろう。
バブルの頃はみんな無理して高い酒を飲んだ。
でも今ではみんな少しでも安い酒を飲むという・・・ちょっと悲しい身につまされる現実。
8:2の酒をわびしく飲みながら古いバブル期の頃を思い出している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産ラッシュ

2011年09月26日 13時56分41秒 | 山羊の話
メダカの子供はまだ生まれている。
鶏もまた卵を抱き始めた。
鹿も子供が生まれたらしく、毎日小さな子連れでやってくる。
そして目の前で小鹿にミルクを飲ませている。
野生の鹿なのに緊張感がどうも足りないようだ。
猟師が来ても知らないよ!

というわけで今秋なのに出産ラッシュ。
すぐに厳しい冬がやってくる。
今のうちにいっぱい食べとかないとね。
というわけで今頃はどこも草ぼうぼうのはずなのに、
鹿に食べられてまわりはすっかり芝生状態。
山羊だけが腹をすかしている。
それで毎日餌やりに苦労している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山羊の会」

2011年09月25日 18時37分02秒 | イベント
「近畿中国山羊と暮らす会」のミニサミットは今度で4回目。
全国山羊サミットとまでは行かないだろうけど、意外なことに(?)中身はかなり充実している。
為になることよりも為にならないことが好きな(一応)会長のこの夢酔庵からは誰も想像はできないだろう。
講演会・パネルディスカッション・フリートーキングと山羊の話でいっぱい!
参加資格は「山羊好き」だったらどなたでも。
参加するだけで、たちまち変な(?)山羊仲間がいっぱいできますよ。
参加しませんか?
詳細はこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/mgtm/e/bf68d321b0c215cb4fc0ac023f2fb707
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一休み

2011年09月25日 08時45分24秒 | 雑感
近頃ますますぐうたらになって、
このブログもついつい面倒になって、
今まではブログを書くことにそんなに億劫に感じたことはなかったのに・・・
なんせ座ってキーボードだけ触ってたらいいのだからこんな楽なことはないのに・・・
でも近頃はそれさえも面倒になって、
そのうち息をするのさえも面倒になってしまうのではないかと心配だ。
心臓は勝手に動いているので、そんなに面倒だとは思わないけど、
よくあきもせずに動いてるなぁ、たまには休憩したらいいのに・・・とあきれ感心してはいるけど、
もっとも休憩されたら大変だけど・・・
息の方はある程度意識しないといけないので、これは結構めんどくさい。
でも不思議なことに呑むのはそれほど面倒だとは思わない。
と言うよりも呑むことにかけてはとってもまめで、
ほぼ毎日律儀にこなしている。
とすると本当は根が几帳面な性格なのかも知れない。
・・・なんてことはどうでもいいのだけど、時々知人の死の知らせを受け取るにつれ、
死は恐怖ではなく安息なのだと思うようになってきた。
ずっと動き続けてきた心臓に良くがんばったねと、
ずっと息をしてきた自分にも良くがんばったねと、
もう休んでもいいのだよと、
純米酒をちびりちびりと、いつまでもいつまでも呑みながら、
そのまま酔って眠って目覚めぬならば・・・
それこそぐうたら人間にもっともふさわしい死に方ではないだろうか?
・・・と思えてくる。
まだまだ死ぬのは先の話だろうけど、
どうで死ぬのなら未練がましく死ぬのではなく、ほっと一休みと言う感じで死にたいものだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸

2011年09月23日 18時22分07秒 | 田舎暮らし
今日は彼岸。
ほんと暑さ寒さも彼岸まで・・・だね。
朝は半そでではもう寒い。
彼岸になると律儀に咲く彼岸花もいっぱい咲いている。

初アケビ・・・早いアケビがもう口を開いてた。
初さんま・・・もちろん秋刀魚を食べるのは初めてではないけど、久しぶりに七輪で焼いた。火が強すぎて黒こげ、中は生焼き。
初囲炉裏・・・そして初囲炉裏。炭が暖かい。
 さあこれから呑むぞ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合監督が今季で退任…

2011年09月22日 17時55分48秒 | ニュースの中から
監督としても立派な成績残してるのに、
まだ優勝も狙えるのに、
事実上の解任?
何考えてるんだろうね、球団は。
オレ流を通すユニークな人間が生きにくい社会、
面白くないね。
まあ、別に中日ファンではないのでどうでもいいのだけど、
面白い人が減っていく・・・残念でたまらない。

■中日・落合監督が今季で退任…後任に高木守道氏
(読売新聞 - 09月22日 15:56)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1751808&media_id=20
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐が去って・・・

2011年09月21日 17時18分34秒 | 田舎暮らし
嵐が去って秋が来た。
彼岸花が咲き、風も肌寒い。

台風はそれたこともあって、
雨は時折激しく降ったけど、風はたいしたこともなく、過ぎ去った。

裏の沢も側溝も、流れは激しかったけど、土砂上げしてたこともあり、たいしたこともなかった。
沢はさらにえぐれて、ますます深く、そしてせっかく作った池はまたも埋まった。

でもまあこれくらいはしょうがない。
明日から再び沢や側溝の土砂上げしないとね。
でもこれは嫌いな作業ではない。
水遊びは大好きだから。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のろのろ台風が・・・

2011年09月20日 12時01分27秒 | 田舎暮らし
またのろのろ台風が・・・
昨日から時折激しい雨が降っている。
せっかく裏の沢の土砂をあげたのに・・・
せっかくまた池を作ったの・・・
またのろのろ台風が・・・
喜んでるのはヒルだけだけだろうな
傘を差しての餌やリが恨めしい。

 朝出てもヒルとはこれ如何に?
 昼差してもばん傘と言うが如し
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒル

2011年09月18日 23時34分26秒 | 田舎暮らし
雨が続いている。
沢は水であふれている。
果樹園に出るとヒルがいっぱいついてくる。
ヒルも世代代わりか小さなとっても小さなヒルが目だつ。
ちくっ!・・・うむ、来たな!
ちくっ!・・・うむ、また来たな!

家に帰ると長靴や服の中から、大きいのや小さいのやもっと小さいのや滅茶苦茶小さいのが・・・
数えただけでも12匹!
ほんの30分山羊のために草刈してこうだから、2時間もいたらもうこれはギネスものだろう。
でもこんな記録自慢しても仕方がない。
早く雨が止んでかんかん照りになってほしい。

ところでヒルに出くわすたびにいつも思う。
朝に出てもヒルとはこれ如何に?と。
この正しい答えはまだ得ていない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂さらい

2011年09月18日 18時40分44秒 | 田舎暮らし
今、世の中は連休・・・らしい。
でも田舎暮らしの人間にはそんなものはない。
年中無休み、土日なんてない。
もちろん毎日が日曜日・・・といえないこともないけど、気分的には年中無休み。
やりたいことは山積みしている。

おとといからの豪雨でまた沢に土砂がたまった。
それでせっかく直した池が土砂で埋まった。
というわけで今日は土砂さらい。
別に今日しなくても良かったのだけど、やりだしたらついついむきになる。
水遊びと火遊びはやりだしたらとまらない。
たまった土砂を苦労して取り除くと水がどっと流れ出す。
その爽快さがたまらない。
汗でびっしょりになりながら、
水でびっしょりになりながら、
土砂をいっぱい取り除いた。
すると沢を水が気持ちよさそうに流れる。
思わず、やったぁ~!と思う。
でも・・・傍から見ると単に遊んでるだけにしか見えないだろう。
何してるの?なんていわれるとむっとくるけど、
でもこれも仕事のうち・・・だと・・・まあ思う。そう思う。
田舎暮らしは忙しい!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園

2011年09月16日 17時22分35秒 | 田舎暮らし
我が家は今も奈良公園を続けている。
毎日鹿が朝から6~7頭家族でやってくる。
近頃は雄鹿もやってくるようになった。
子鹿は今までも来てたけど、角の生えた雄鹿は昼間は来なかったのに・・・

そして鹿との距離がだんだん近づいてきて、とっても友好的な関係が続いている。
鹿にとっては。
でもこちらとしては鹿とお友達にはなりたいとは思わない。
できれば遠くに行ってほしい。
でも最近は猟師も年をとったのか来なくなった。
確かに山を上り下りする猟は体力がないとできないだろう。
でも我が家では別だ。
庭で酒でも呑みながらただ待てばいい。
すると鹿がほんの数メートル先まで近づいてくるので、そこをズドーン!
どんな下手な鉄砲打ちでも、かなり酔っ払っててもあたるだろう。
そこでとれたての鹿の刺しみを食べてさらに酒がすすむ。
そして鹿の刺しみがなくなったころ、また鹿がやってくるので、そこをズドーン!!
・・・と言う風にただ座ってるだけ、犬も要らない。
猟に来ませんか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らしの集い

2011年09月14日 12時08分07秒 | イベント
「第2回田舎暮らしの集い」のお知らせです。
11月19日~20日兵庫県宍粟市山崎の学遊館で田舎暮らしの集いをします。
田舎暮らしをしたい人やしている人や地元の人を囲んでの懇親会です。
みんなで思いっきり田舎暮らしを語り、呑み明かしませんか?
今回は2回目いろんな地域のいろんな人たち、田舎暮らしの話や村おこし街おこしに取り組んでいる人の話、などいっぱい語り合いましょう。
特に田舎暮らししたい人大歓迎です!!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする