~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

緊急事態が明けて

2020年05月28日 | 日々の出来事・想うこと
緊急事態が解除されたというのに、爽やかなお天気だというのに、引き籠っています。
6月から水彩画教室も写真倶楽部もH工房も再開されます。
それなのに心が晴れず、このまま引き籠っていたいよ~。

孫が4・5才の頃、食べた枇杷の種を植えました。
今年初めてその木に実が付きました。


それなのに6個のうち4個を鳥さんに食べられちゃった。
「5年もかかってやっと大きくなったのに、ボク、あと2才くらい小さかったら大泣きしてたよ」って。
鳥さんの食べ残しを、きれいな所だけ切って味見。おいしかった。
残った2個はビニール袋をかけておいたら熟したので、今、冷蔵庫の野菜室で孫が来る週末を待っています。
来年の夏はこの家に住んでいないだろうから、大きな鉢植えの枇杷は処分だろうな。さびしい。


週末は公園で孫とポケモンGOで遊ぶのが常です。
私はギブスをしているので動くのは少しだけ。
いつも藤棚の下で会う口数少ないフレンドのおじさんと、バトルしたりポケモンを交換したりするのが孫の楽しみ。
こんな景色もいつかいい思い出になるんだろうな。

引っ越しを見越して荷物を減らすために、不用品をオークションで売り始めました。
思った以上の値がついてヨシヨシ(^^)

↓ブロ友さんのブログで出会ったYoutubeです。
イタリアのなかでもミラノ近郊のベルガモでは多くの新型コロナウイルスの犠牲者が出ました。
イタリア北部、ロンバルディア州ベルガモは世界遺産がある文化都市としても有名ですね。
このチャリティ動画「Rinascero Rinascerai」リナッシェロ リナッシェライ=私は復活する、あなたは復活する。が再生されると、その広告費が新型コロナウイルスによる「ベルガモの医療崩壊を救う」基金となるのです。 広めていただければ幸いです。
2018年秋、イタリア巡礼路を歩いた時、ロンバルディア州も通りました。美しい景色が思い出されます。
あの時出会ったイタリアの方々がどうかご無事でありますようにと祈りつつ、、



お散歩写真

2020年05月14日 | 旅行・お出かけ・散歩
自粛生活の最初の頃は、家に籠っていることへの罪悪感が拭えませんでした。
やっと毎日家にいる事にも慣れて、その時間を楽しんでいます。

今日は髪を染めて、午後から甲状腺の病院へ行って来ました。順調です。
昨日は庭の草取りと整形外科。それから燃やさないごみを沢山出しました。
一昨日は布団カバーを洗ったり、何していたのかな?散歩もしました。
テレビの録画をよく見ます。
今日は森山大道の番組を見ました。小さなカメラを持って町に出たくなってしまいました。
以前習っていた写真の先生に「ネイチャーをスナップしたらどうだ?」と言われたことがあります。その言葉が今頃になって気になっています。

公園の駐車場はどこも閉鎖されています。
でも生活圏はこんな素敵な自然に恵まれています。


畑の畔にて


ツタって惹かれます。
何かに掴まろうとして、生きようとして、もがいているみたいに見えるの。


麦が強風に煽られて、キラキラ輝いていました。


川沿いの道。
中学生くらいの男の子たちが川の中でボール遊びしていました。
伸びやかでワイワイと楽しそう。
エネルギーが有り余ってるんですね。


オタマジャクシでもいるのか、次々と水紋が生まれていました。


カルガモの赤ちゃんが7羽



断捨離

2020年05月06日 | 日々の出来事・想うこと
2018年秋にはイタリアを歩いていました。私の人生のクライマックスだと思っていました。
あれから1年半。
去年からトラブル続きで、1年半前の事が夢まぼろしのようです。
本当にあの時がクライマックスだったんだなぁ。
「今」は二度と戻らない。
多分これからの私の人生で、「今」が一番幸せなんだろうな。
窓の外の柿の若葉を見ながら深呼吸をして、今の幸せを噛み締めています。

コロナ禍、圧迫骨折でギブス生活、来年は引っ越し?
そんな中でモチベーションを保つのに一役買っていた楽しみなイベントもコロナの影響で中止になってしまいました。

断捨離を始めました。
久し振りのオークションに出品。取引のやり方が昔と変わったので、取敢えず一品だけ出品してみました。高値で落札されたんだけど、落札者から連絡が来ない。出鼻をくじかれています。

先日は絵の道具を整理しました。
もう油絵は描かないだろうと思い、ボロボロになった筆、ナイフ、絵の具、オイル類、そしてキャンバス。
20代の頃に油絵で描いた自画像。あの頃の私がまっすぐな目で、今の私を見ています。
子どもが幼くて、それでも絵を描きたくて、やっと描いた絵です。昨日のことのようです。

明日は古紙のごみの日。
仕事関係の紙ごみを整理しました。
PC関係のCD、解説書、手引き、カタログなど散々利用した資料たち。アンダーラインが引いてあったり、付箋が沢山貼ってありました。

老いを受け入れるのって大変。
誰もが通る道。みんなどうしてるんだろう。