長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

美ヶ原高原 野鳥

2016年08月31日 | ■ 野鳥  ・・

朝8時の用事を済ませ

    午後2時まで 時間がとれた・・

そうだ 美ヶ原高原へ行って見よう、

標高1900~2000mの美ヶ原高原は涼しく、もう秋、 

花を見、野鳥に出逢いました

    (写真 2016.08.26)

途中、振り返ると松本の向こうに北アルプスの槍ヶ岳や常念岳が霧の上

 

◆ 美ヶ原 雲海の向こうは八ヶ岳連峰 蓼科山

 

◆ 山本小屋近くで野鳥に出会う

   ホオジロホオアカの幼鳥ではないかと思いますが・・・??

 

牧場の柵に移動

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ ハクサンフウロなど花咲く美しの塔

 

◆ お月さん

 

◆百曲がりの頭まで行くと松本市街が見下ろせます

 

 

◆ ノスリが現れました

  ノスリ (タカ目タカ科 全長55cm)

 

 

 

 

 

 

ノスリは鋭い目で高原の獲物を探しています

 

 

◆ ハシブトガラス (スズメ目 カラス科 全長57cm)

   ノスリが飛びまわり 落ち着かない様子

 

 

なども見ていると時間を忘れる

おっと 2時までには下界に戻らなければならない

 ゆっくり遊びたいが 急いで下山しました

 

 


渓谷に咲く花々 ダイモンジソウ

2016年08月29日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

夏の終わり

渓谷にはひっそり静かに咲く花々があります

  この時期ダイモンジソウが綺麗です

           2016.8.25

 

以下に またまた私の好きな ダイモンジソウを・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

ウメバチソウも瀑風に揺れ・・

 

 

 

    

 

 

また ダイモンジソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◆ 右上にアキノキリンソウも見えます

 

 

 

 

 

虹の吊り橋下にもアキノキリンソウ

 

 

◆ ゴゼンタチバナの実

 

 

 

◆ マイヅルソウの実

 

 

浴びる飛沫や渡る沢水もだんだん冷たくなってきました

  秋が近いんだね


ひまわり

2016年08月27日 | ■  花・・

松本市 国道158号

新村交差点 北西

ヒマワリがいっぱい!

 ひまわり・・・まじめに撮ったことが無い

適当に撮ってみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリーも楽しそう ♪

 

 

◆ 一人だけ背伸びしてる

 

 ◆ 左向け~ 左!

 

 

 

斜め後ろから

 

 

 

 

 


長野県喬木村の滝 三次滝

2016年08月27日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

喬木村氏乗 小川川木鉢洞(木八洞) 三次滝

初めての対面 三次滝さん、初めまして~

 木鉢洞の遡行で滝に着くなり どしゃ降りの雨で歓迎されました

  究極の雨男、ああ雨男・・

三次滝の下段 落差6m
  逆くの字で上段は壁の向こうに身を隠し

 

三次滝下段

 

上段と下段の間は見事な岩盤  中間に滝つぼ

 

 

◆ 上段下、滝壺から見上げる  見上げると低く見えるのは滝の常
    落差14m  上段下段合わせて落差20m

 

 

 

 

 

 

 

 対峙すると落差も感じ、岩盤も美しい滝です

 

 

 

 

三次滝右岸岩壁

 

 

 

 下流左岸には 三次沢の滝 下段15m

 

 

 

      

 

 

滑滝となって15mほど続く 三次沢の滝上段

 

 

上段下段中間テラスにオオバギボウシの花だろうか

 雨はやまない…

           2016年8月20日 落差20m=私の簡易計測


長野県喬木村の滝 禍誤除けの滝

2016年08月24日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

長野県喬木村氏乗

  小川川矢筈洞 禍誤除けの滝 落差28m

 

 

禍誤よけの滝のシラヒゲソウが気になっていました
 今年もそろそろ咲いたのではないか・・?

滝に着くと雨になりました
滝の飛沫に濡れ 雨に濡れ シラヒゲソウは白い花を揺らしていました

                2016.8.20 PM

 

    

 

 

 

 

滝だけ見ていると気が付かないかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 禍誤除けの滝は 冬はこうなります  

 


乗鞍高原 滝場の花々

2016年08月23日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

滝での楽しみの一つに

滝に目を奪われ、見落としてしまう小さな花々や

滝に色を添える花などを見ること、

若い時は滝から滝へ駆け抜けていましたが 

だんだん立ち止まって見えるようになってきました

 

◆ ダイモンジソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ キンミズヒキ かな

 

 

◆ ん・・・? 

オトギリソウ (シナノオトギリ?)

kogamoさまより オトギリソウの仲間と教えていただきました、ありがとうございます!
 葉の裏の黒点も見ておくべきでした、高さ20㎝くらい、あまり大きくはなかったです

 

 

 

 

◆ サワアジサイ

 

 

 

 

マイナスイオン いっぱい吸って・・・・

 


松本市の滝(№3)  乗鞍岳や松本の滝 2016~2018記事一覧

2016年08月22日 | ■長野県市町村別 滝記事見出し

◆松本市の滝記事一覧 №3
   2016年1月~2018.12月
            

                 ➡◆2015年以前の 松本市安曇、乗鞍の滝記事一覧へ
                   ➡◆2015年以前の 松本市近郊の滝記事一覧へ 

                       → 2019年以降の松本市の滝一覧はこちら   


◆ 2016年1月~2018年12月 松本市の滝記事            

 フランス式階段流路 2016.11.16  フランス式階段流路 2017.03.22 
 フランス式階段流路 2017.11.06

 不動瀧(浅間温泉) 2016.7.15 

 霧の滝 松本平広域公園 2017.05.08

 薄川の滝 2016.12.  

 大滝 薄川(山辺川)悪善澤 2018.07.01  

◆ 清龍の滝(大門沢支流)入山辺2018.08.13    清龍の滝(入山辺)2018.10.18    
     
清龍の滝(大門沢支流)2018.10.27  

◆ 寒沢の滝(大門沢支流)入山辺2018.08.13 

 矢久川「小滝」2016.12.22

◆ 樽沢不動の滝 梓川 2017.03.11

◆ スコボシ滝 (砂飜瀧) 2016.03.05 
 スコボシ滝(砂飜瀧)氷瀑 2016.02.11
 スコボシ瀧(砂飜瀧)氷瀑 2017.02.11-17   早春のスコボシ瀧(砂飜瀧)2017.03.11 
◆ 
スコボシ瀧(砂飜瀧)氷瀑 2018.01.06      
 スコボシ瀧(砂飜瀧)氷瀑 2018.02.24        

 

◆ 島々谷川と不動滝 2016.10.22

◆ 親子滝  氷瀑  2016.02.27

 竜神の滝(白骨) 2016.01.07
 竜神の滝(白骨温泉)2016.10.10     竜神の滝(白骨温泉)2018.01.06

◆ 大野川湧水の滝  2016.03.27 
◆ 大野川湧水群 たろ下 2005~2016抜粋
◆ 
大野川湧水 タロ下湧水 2017.03.30        大野川湧水(タロ下湧水) 2017.08 
◆ 
大野川湧水 タロ下湧水 2018.08.05

 

◆ 番所大滝  氷瀑 2016.01.24
 番所大滝 氷瀑 2017.02.11
◆ 
番所大滝 2017.08.19      番所大滝と小滝(紅葉) 2017.10.12  
◆ 
番所大滝 凍り始め 2017.12.10    早春の番所大滝 2018.03.31     

 千間淵、小大野川の紅葉 2016.10.22   千間淵 小大野川 2017.10.12  

 小大野川 釜場淵 2016.9.30

◆ 善五郎の滝 氷瀑 2016.01.14
◆ 善五郎の滝 氷瀑 2016.01.24
◆ 善五郎の滝 ラスト氷瀑 2016.03.05
 早春の善五郎の滝 2016.04.16
 善五郎の滝 小釜 2016.08.12
 善五郎の滝とダイモンジソウ  2016.8.12
 善五郎の滝 二の滝と大釜  2016.8.12
 善五郎の滝 凍り始め 2016.11.24  善五郎 氷瀑 2016.12.30 
 善五郎の滝 氷瀑 2017.01.12 
 善五郎の滝 氷瀑 2017.03.25   善五郎の滝  2017.09.30
◆ 
善五郎の滝二の滝 2017.09.30   ◆ 善五郎の滝 凍り始め 2017.11.19 
◆ 
善五郎の滝 2017.12.10    ◆ 善五郎の滝 氷瀑崩落の兆し2018.01.20   
 善五郎の滝 早春 2018.03.31  ◆ 善五郎の滝 初冬 2018.11.14 
 善五郎の滝 凍り始め2018.11.21  ◆善五郎の滝 氷瀑 2018.12.15 

◆ 早春の三本滝 氷瀑① 2016.03.30
◆ 早春の三本滝 氷瀑② 2016.03.30
◆ 三本滝      2016.05.18   
◆ 三本滝の花々   2016.06.02
◆ 三本滝      2016.06.24
◆ 三本滝のダイモンジソウ    2016.8.25
 早春の三本滝 2017.04.20         三本滝 ① 2017.06.01   三本滝 ② 2017.06.01 
◆ 
三本滝とイワカガミ 2018.06.01   三本滝 2018.07.14  

 前川 本谷大滝 氷瀑 2016.02.21   前川本谷大滝氷瀑 20170122
  前川 本谷ノ滝 虹 2017.06.17   前川本谷大滝の虹 2018.08.19  
  
前川本谷大滝 氷瀑 2018.12.23 

◆ 伊奈川南股大滝 2018.07.11   伊奈川ノ滝  
  
伊奈川南股大滝 2018.08.05  伊奈川南股大滝 2018.10.03  伊奈川南股大滝20181215

◆ ミソギ滝 2017.06.17

◆ 前川 魚止の滝 2017.6.17

◆ ゴサダロ 氷瀑  2016.02.27
◆ 前川のゴサダロ  2016.7.16   ◆ゴサダロ 2017.05.20 
◆ 
ゴサダロとダイモンジソウ2018.08.05   

 冷泉小屋前の滝 2016.09.24

◆ 雲間の滝 氷瀑遠望 2016.02.25   雲間の滝 2017.11.09     
◆ セバ谷 無名滝 2017.11.09 

◆ 梓川左岸 名不詳滝 2017.04
◆ 梓川渓谷の滝と紅葉 2017.10.28

 五領沢(の滝)2017.04 

  ⇒⇒2015年以前の松本市乗鞍の滝記事見出しへ  


乗鞍高原 善五郎の滝 二の滝と大釜

2016年08月22日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

長野県松本市

  乗鞍高原 善五郎の滝「二の滝」 落差13m

善五郎の滝への遊歩道から外れ、木の根につかまりながら
「大釜」の縁に下る、 大釜に落ち込むのが善五郎の滝「二の滝」

大釜は三本滝から流れ来る小大野川では一番深く、一番大きい釜です。
太古の昔にはここに高い滝があっただろうと想像できます。

    (大釜への滑落注意:観光歩道はありません)

 

 

 

 

 

 

 

大釜に落ち込む 善五郎二の滝

 

 

 

 

 

「大釜」下流側より「二の滝」