長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

上松町の滝  小野の滝

2016年09月29日 | ◆上松町,大桑村の滝

長野県上松町小野 釜中沢

          小野の滝 落差21m

国道19号線脇 走行中の車窓からも見える
車をとめて、見物がてら一休みする人
撮影する人 など 
19号線走った多くの人が
見たことがある滝

     ◆ 先日19号走る機会があって、またまた撮ってみた
        お手軽滝ですが なかなかいい滝であります ♪
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ この滝は 陽の当たる午後に見ると虹がでます

 

 

 

わらじを履いて中山道を何日もかけて歩いた昔の旅人は 
こんな鉄橋が滝前にかかる光景は想像もできなかったでしょうネ

 

 

 

◆  ↓ 以下は ある日ある時の 小野の滝 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 


乗鞍岳 冷泉小屋の渓流

2016年09月28日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市安曇 乗鞍岳冷泉小屋の渓流

  位ヶ原の紅葉が最盛期を迎えていました、 位ヶ原の紅葉を楽しんだあと
  林間の登山道を冷泉小屋まで下りました

 

◆ 紅葉の中を登ってゆく乗鞍岳登山バス  摩利支天付近かな・・

 

 

◆ 大雪渓下~位ヶ原を歩いて紅葉を楽しんだ後

 

 

◆ 位ヶ原山荘から冷泉小屋まで 林間の登山道をさらに歩いて下ります

 

 

◆ 冷泉小屋 閉鎖中  ここで次のバスを待ちます

  ここに小さな渓流瀑があります

 

 ◆ 紅葉ピークはもう数日あとかな・・  温泉匂が漂ってる

 

 

 

 

 

 

 

◆ ナナカマド

 

 

 

 

 

◆ ♨ 酸性の水を好む苔 「チャツボミゴケ」 かな・・

 

 

 

 

 

 

◆ バスがきたので乗って下りました  2016.9.24

 

 


野鳥との出逢い♪  乗鞍岳のホシガラス

2016年09月26日 | ■ 野鳥  ・・

野鳥との出逢い♪

乗鞍岳位ヶ原   2016年9月24日

  ホシガラス  (スズメ目カラス科 全長35cm)

     環境: 高山、亜高山の針葉樹林帯

 

◆ ホシガラスの住む乗鞍岳の森

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ ホシガラスの飛翔  飛び方はやっぱりカラスの仲間だね

 

 


乗鞍岳の紅葉  2016.9.24 №②

2016年09月26日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

乗鞍岳の紅葉  2016年9月24日 曇り  その②

  大雪渓下から位ヶ原~冷泉小屋まで歩き下りました
  大雪渓下付近は終盤、見ごろは位ヶ原に降りてきています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ ガスが晴れたとき ホシガラスが見られます

 

 

 ◆ ヤマハハコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 冷泉小屋前の小滝  温泉成分の匂いがプンプン

 

◆位ヶ原山荘まで歩き下ってバス時間を見ると次のバスまで まだ45分ある

さらに林間の登山道を下って冷泉小屋まで下りました。

冷泉小屋前バス停留所から下りのバスに乗りました

   ここからのバス乗車は私一人でした。

  

 


乗鞍岳の紅葉 2016年9月24日

2016年09月25日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

 

 

乗鞍岳の紅葉 2016年9月24日  曇り

太陽は出ず、アルプスは見えず

ガスがかかったり流れたり 

しばらく待ってガスが流れて見えた合間に撮影する

25日は好天予報だが時間がとれないので無理して24日に・・

 

◆大雪渓下から冷泉小屋まで歩いた  大雪渓下付近はもう茶色になって終盤

 

 

 

 

◆ 源流の小滝 

 

◆ 源流の小滝  10月には氷が見られるところ

 

◆ 伊奈川~前川の源流 乗鞍高原では多くの支流を集めて大きな川になる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 位ヶ原は今、見ごろ
  紅葉前線は冷泉小屋付近まで降りてきています

  乗鞍高原のへも、もうすぐやって来ましょう 

    ( 紅葉・・・・その②へ続きます )

 

 


喬木村の滝  禍誤除けの滝

2016年09月23日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

長野県喬木村氏乗矢筈 矢筈洞 

   禍誤除けの滝  落差28m

 

禍誤除けの滝 ➡ 加護受けの滝 ➡ 禍誤除けの滝 と名前が変わってきたが
昔からの地元名に戻った

 

台風一過、増水しただろう滝を確認に行った、
滝手前の丸木橋は増水で落ちていたが渡れない水量ではない
少し増水していたが、中一日おいたため濁りもなく美しい滝姿でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 滝裏へ

 

 

 

 

 

◆ 頭の上を滝水が飛ぶ

 

 

 

◆ もう終わったと思っていたシラヒゲ草
  滝裏で まだ咲いていました

   私を待っていてくれたのか・・

 

 

 

 

 

 

 

 


喬木村の滝  三次滝

2016年09月23日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

喬木村の滝  喬木村氏乗 小川川木鉢洞

 三次滝(さんじたき) 落差20m (上段14m 下段6m)

前回も雷雨に降られ、今回も台風一過、秋雨前線の雨の中・・・
究極の雨男、加齢で足腰心肺は弱っても「天性の雨男」は健在なりか
 6月生まれだもんなあ・・

今回は愛知の滝愛好家さん2名を案内する、
 台風一過の雑炊・・いや増水の滝を味わう滝見

 

◆まず矢筈トンネル入り口横の木鉢洞の くりん滝 いつもより増水している

 

◆ くりん滝前の橋を渡り ようらく坂を登ると
 禍誤除けの滝と木鉢洞への分岐に着く 左、木鉢洞へとる

木八となっているが地図では木鉢洞

 

◆すぐに瑞顕沢がある 

  

◆堰堤前を渡り登ると木鉢洞左岸の道へ

 

 

◆ 間伐林の中を進むと

 

◆ ほどなく左岸支流の三次沢(さんじさわ)が木鉢洞に落ちてゆく  ↓

   前回より増水している

  

 

 

 

 ◆ 三次沢の滝の上段  ↑ 
    下段は木鉢洞に降りないと見えない

   ちなみに前回訪問時の三次沢の滝の下段 ↓

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 三次沢を渡ってすぐに斜面を木々につかまり下降すると
  眼前には木鉢洞本流の「三次滝」の増水した姿があった

 

◆ 三次滝上段 落差は14m

 

  岩盤がきれいでたまらない ♪♪  もちろん降りて見た

 

 

 

 

◆ 三次滝の下段 落差は6m

  ちなみに 前回下から見た下段 ↓

   ・・・・・・・・・・・・・・・・

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆ 右岸の見事な絶壁  ↑

 

 

★また紅葉の時期に来てみたい 
 老いぼれこだるでも楽に来られる滝、ずっと通うことになりそうだ 

  でも また雨に降られるのだろうか・・・・・

 

◆遠来の滝愛好家さんお二人は「秘瀑 美瀑」に満足していただけたようだ

   滝は大きさだけじゃないねエ・・・

  このあと雑炊・・・いや 増水の禍誤除けの滝を味わいにゆく(続く)

  

 

   ➡前回訪問の三次滝記事へはこちらをクリック


霧ヶ峰八島湿原の野鳥 ホオアカ カケス

2016年09月20日 | ■ 野鳥  ・・

長野県
霧ヶ峰高原 八島湿原の野鳥

 

◆ 八島湿原 草紅葉  2016.9.17

 

 

 

 

◆ 尾羽がまだ短い ホオアカの幼鳥 (ホオジロ科 全長16cm)

    藪の中から少しの間出てきましたが またすぐに藪の中に

 

 

 

◆ カケス  (カラス科) 全長33cm

 

 

警戒心の強いカケス

飛んでるところをどうにかキャッチ