長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

乗鞍岳の紅葉 ③

2022年10月07日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

乗鞍岳紅葉ウオーク その③

 大雪渓下から宝徳麗人~さらに歩いて下って位ヶ原まで

  例年より遅れ気味の紅葉、黄葉を楽しみました 2022.10.02

10月6日は山上は雪になったとのこと ちょうどよかった。

 

 

チングルマの群生地

 

 

 

 

 

                    乗鞍岳紅葉ウオーク また来年(^^)/


乗鞍岳の紅葉  ②

2022年10月06日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

乗鞍岳の紅葉 2022  (Ⅱ)

2022年10月2日 乗鞍岳大雪渓下から
位ヶ原山荘まで自身恒例となった車道ウオーク
今年最初の紅葉~黄葉を楽しみながら下ってゆきます

9月の残暑と台風で晴れの日も少なくて
例年より一週間ほど遅れてようやく始まったが
枯れたり発色がよくない

それでも今秋初の紅葉を楽しむ

 

 

ダケカンバ 

ナナカマド

 

 

 

さらに下ってゆきます
似たような写真が もう一回続きます(^^)


水芭蕉の頃 乗鞍高原オソメジッケ

2022年05月03日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

オソメジッケ(ジッケ=湿原)の水芭蕉

5月3日 散策

 

自生する水芭蕉

 

芽吹き前の梢越しに乗鞍岳が見える

 

昨日降った雪が残る

 

 

 

女小屋の森にも

 

 

 

 

コバイケイソウも見える

 

オソメ池 ミツガシワはまだ先・・

 

お昼前 美味しいお蕎麦を食べたいと思い
いつものお店に向かったら行列が・・

制限なしの連休のせいか
県外ナンバー客が押し寄せてた


凍りだした 善五郎の滝

2021年12月13日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

少しずつ進んでいます 善五郎の滝 冬の姿 
 氷瀑には まだまだですが 雰囲気出てきましたね 

来年が楽しみですね       撮影 2021年12月9日

 

 

 

 

 

滝への道

  

 

 

手書きだった注意看板が今年 新しくなりました ↓

 

 

滝見台からの眺め 下 ↓ 2019年12月

  

 

ザックにアイゼンも用意し、持ってゆきましたが
 まだチェーンスパイクで十分でした ↓

 

 

小滝


北アルプス 冠雪

2021年10月18日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

10月18日朝 少し冷え込んだ と思ったら・・

北アルプス後立山連峰の冠雪が見られた

 

我が家の展望台?からの眺望^^

 

妻を救急車で運んだのは夏前だった・・ いまだ入院したまま 体も命も やせ細り・・

 

もう冬支度のアルプス

  妻は先日、命の保証のない大々手術を細い体で奇跡的に乗り越えたが、
   その後も生死の境目を行ったり来たり・・

 コロナ禍で病院はどこも家族の面会も制限され 
    手を握って頑張るんだぞ って言葉もかけてあげられず

  亭主は無力でなんにもしてやれず、
      こんなやるせなく つらいくやしい日々を過ごしたことが無い 

おかまいなく季節は廻り・・  (写真は今朝の鹿島槍ヶ岳)

              (今日のコメント欄は閉じております ペコリ


善五郎の滝 早春・・

2021年04月13日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

雪や氷瀑が融けて
  
善五郎の滝が躍動してきましたよ
 乗鞍高原、早春の夕刻のひととき     2021.04.11pm 4:00

   雪も氷も融けてきました

 

下流の小滝 昔の滝壺の跡 

 

現在の滝つぼ

 

まだ飛沫が凍っています 

 

 

 

善五郎の滝 落差21m 

 

 

 

 

  陽が沈みます  谷底の日暮れは早い

 

 町会役員の会議、家の用事を済ませて ようやく解放された休日の午後 どこか滝へ行きたい・・
  そんな時は 乗鞍へ!♪
 一人ぼっちの高原、 夕方、活動を始めた熊へも用心しながらクマ鈴つけて
    雪のなくなった高原の林をチリン チリンと音出して歩く

   頭上のヒガラ ↓

 

 


自然湖(王滝村)

2021年02月08日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

夕方、日も落ちて、谷間が薄暗くなるころ 「自然湖」をのぞいてきました
 氷も融け始めて湖面に丸い穴がいくつもあいてきてました
  (長野県王滝村滝越)

<自然湖>1984年9月14日 長野県西部地震で 御嶽山の
  山体崩壊がおこり、大量の土石流が王滝川をせき止めて
  湖となり谷間の森を沈めてしまった                                             地図

 

◆2021年2月7日夕刻

 

 

 

 

 

◆6月 新緑

 

◆秋 10月下旬