長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

天龍村の滝々  名ヶ島の滝

2017年12月08日 | ◆天龍村 の滝

天龍村神原

 早木戸川支流  名ヶ島の滝 

 

滝の前に立つには道無き右岸斜面を下流側に降りたち遡上します
両岸の崖が迫る沢を右左に渡渉しながら進むと眼前に滝が現れます

 

 

 

 

 

 

 紅葉には早かったのか遅かったのか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の谷間は暗くなるのが早い

  そろそろ滝巡りも終わりの時間が・

    恒例の集合記念写真を撮ります

次に向かった予定滝が通行止めだったので11/12の天龍村の小滝巡りを終えました 

 

 

 


天龍村の滝々  吉ヶ島の滝

2017年12月06日 | ◆天龍村 の滝

天龍村神原 

  吉ヶ島の滝 (落差21m)                                 2017.11.12

 

 

吉ヶ島林道終点から坂を登り途中道無き急斜面を降り沢を渡渉・・・

 どこへ行くんだ? そんな声が聞こえそう

  私は三回目、しかしここに人様を案内するのは初めてであり、

 そして・・見えた   皆から歓声が上がった

大きくもない、どうという滝ではありませんが

        人知れず密やかに落ち続ける「隠れ滝」

吉ヶ島の滝

 

 断層でしょうか、 滝の岩壁を斜めに大きな割れ目

 

 

久しぶり~ 

 

 

 

 

 

 

紅葉は終わったのでしょうか

     黄色の残り黄葉

 

 

 

   いつもの記念撮影

 

 

   滝も一度に5人の人間を見たのは初めてで驚いたことでしょう

 

  ◆名ヶ島の滝に続きます

 


天龍村の滝々  芝沢の滝へ遡行

2017年12月02日 | ◆天龍村 の滝

天龍村の滝々   晩秋の芝沢を遡行しました

 久しぶりの 合沢の滝(11m)と芝沢の滝(12m)へ

  この滝へ滝仲間を案内したのは今回が初めてです

2017.11.12. かつら大瀧~恩沢の滝を見て、芝沢を遡行、
道は無く、水も冷たくなった沢へ何度も入りながら沢沿いに50分ほどで

 

   合沢の滝 (11m)

 

 この滝へ行くには

芝沢左岸に一筋の流れを見て・・

  

 

 

芝沢に濡れながら何度も渡り

 

 

 

 

 

小滝も超えてゆきます

 

 

 

沢に入って50分  合沢の滝(ごうさわのたき)に到着です

 

 

 

 

 

 

紅葉を期待したのですが赤い葉はもう散ってしまったのか わずかに黄色が残る

 

 

 

合沢の滝からさらに芝沢を遡上すると 芝沢の滝 (12m)が・・・

 ここも紅葉はすでに終わっていて・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   残り紅葉

 小さい滝ながらも趣ある2滝を楽しみました。
 次は吉ヶ島の滝(21m)へ向かいます

 


天龍村の滝々  かつら大滝

2017年11月30日 | ◆天龍村 の滝

信州中部は紅葉もほぼ終わった 11月12日

静岡、愛知との県境の村 天龍村へ、紅葉を追っかける滝旅を考えてました

 神奈川 静岡 愛知 広島 から集まってくれた滝仲間6人で

            天龍村の素朴な滝々を楽しみました。

阿南町新野の道の駅からスタート 国道418を早木戸川沿いに東に進む・・

 まず 瀬戸渓谷にある 「瀬戸 かつら大瀧」    

 

 

この滝 ずっと無名でしたが 「名前が付けられ看板がたった」 と
ブログ読者さんに教えていただいて、 そのうち看板の写真を撮らなくちゃ と
思っていました、

 

 これでこの無名滝も名のある滝の仲間入り(^^)/

 

 

 

滝の前にあるカツラの巨木が命名のきっかけとなったようですね ♪

 

  カツラの樹とかつら大瀧

 

  冬には凍りますよ

 

 

  このあと 国道からは隠れた恩沢の滝に向かいます <続きます>


長野県の滝 天龍村の滝(31) 橋場沢の無名滝(不動滝)

2015年04月13日 | ◆天龍村 の滝

天龍村神原  滝の名前:不詳 (この滝も不動滝である という人もいる・・?)

                                     

 東側阿南町境に小見遠沢不動滝、西側阿南町境に大見遠沢不動滝があり、その中間、橋場沢に

 この滝がある。地主さんとか、地元で呼んでる名があれば知りたいものです・・要調査 です。

滝前の道路から見えていますが国土地理院地形図には道路から上50mに滝記号があり、

この記号が目の前の滝のことか、はたして別の滝のことか、 何年か前、滝横を登ってみた

ことがありましたが「滝記号表示位置のズレだろう」と早合点して途中から引き返しておりましたが

ke125さんから滝記号の位置に別の滝があったとの情報をいただいてました。

近年、落石除けの防護ネットが滝前を覆うように設置されました、入りにくくなりましたネ。

 

防護ネット越しに見る滝 落差24m

  

 

 いい滝なんです、仮に 橋場沢一の滝 落差24mとしておきましょう。

 

 

この滝の右岸側を登ります

三歩登って一歩ずり落ちる?急斜面です、上部でガレ場をトラバースして上にある滝に接近できました。

仮に 橋場沢二の滝 落差15mとしておきましょう。

二の滝の落ち口  その下方に一の滝の落ち口も見えます。

 

二ノ滝

 

  

滝に咲くミツバツツジ

 

  あちこち斜面に咲いています。


長野県の滝 天龍村の滝 (30) 三ツ沢の滝④

2012年05月06日 | ◆天龍村 の滝

天龍村の滝  三ツ沢の滝 四の滝  目測20m 虫川三沢川 

 三ノ滝右岸を高巻き小滝を越えた上流に、右岸からの支流の滝が合流した

四の滝、滝を越えるにはガレの左岸を高巻く。

30_f4
F4

 

30_f5_3

F5   三ツ沢四の滝  右岸から支流滝が合流してくる

 

30_f5_2

 

F5 三ツ沢四の滝 滝上から

 

30_f5
 

 

30_f6
 

三ツ沢 F6

 

30_f7_2
三ツ沢F7  小滝段差の連続

 

30_f8
三ツ沢 F8 

 

 

30_f9 30_f10

三ツ沢 F9                            F10

 

 

30_f11_2

三ツ沢F11   ちょびっとヒョングリ・・・ ↑

 

30_f12 30_f13

三ツ沢  F12                                F13

 

30_f14_2 30_f15

三ツ沢 F14                               F15

 

 

30_f16_2
三ツ沢 F16

 

 

30_f17_5_2
三ツ沢 F17 
     五の滝 

 

30_f17
 

三ツ沢 F17 五の滝

 

 

30_f17_5
 

三ツ沢 五の滝上

この滝から上流は流れも緩やかになる、 左岸斜面を登って尾根に出ると炭焼き窯の跡が

あった、 地形図にある左岸の杣道は風化崩落していて途中から消え、使えず 沢に戻り

登ってきた沢を下って帰りました。


長野県の滝 天龍村の滝 (29)  三ツ沢の滝③

2012年05月05日 | ◆天龍村 の滝

天龍村の滝  三ツ沢の滝 三の滝   目測落差10m  虫川三沢川

 二ノ滝を直に越えて遡上、三の滝に着く、端正な滝らしい滝

 

29_f3_2
 

 

29_f3_3
 

 

29_f3
 

三の滝は右岸を高巻きます

滝を越えるといくつもの小滝が連続しています、一つ一つクリアーして四の滝を目指します

//////////////////// 三沢の滝⑷へ続く


長野県の滝 天龍村の滝 (28) 三ツ沢の滝②

2012年05月02日 | ◆天龍村 の滝

天龍村の滝  三ツ沢の滝 二の滝   虫川三沢川

 

三ツ沢一の滝 の上の林道から再び三ツ沢に入り100m遡上して最初の滝

15mほどの落差を二段で下り落ちる

28_mitsusawa_kodaru

 

 

28_mitsusawa_kodaru_2
 

 

28_mitsusawa_kodaru_3
 

 

28_mitsusawa_kodaru_4
 

 

二の滝上流には両岸険しいので濡れながら滝をそのまま越えてゆきます

フェルト底の渓流シューズがいいでしょう

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三ツ沢の滝③へ続く

 

 

 

 

 

 

 


長野県の滝 天龍村の滝 (27) 三ツ沢の滝①

2012年05月02日 | ◆天龍村 の滝

天龍村の滝  三ツ沢の滝    虫川支流三沢川

 

27_5
坂部集落にある看板

 

三ツ沢から虫川に流れくる三沢川には多くの滝がかかっていますがその中で

地元で三ツ沢の滝といわれる滝がある。

3人の住民に都度、教えていただいたのはいずれも 「林道の下に一つ、三沢川を

遡れば三つあるよ」 と話は共通していた。

林道の下の最初の滝(一の滝)は以前から気がついていた滝で一番簡単に見られる

滝です。「三ツ沢の滝」は四つ(最上流入れて五つ)の滝の総称です。

上流に滝があると知ったからには見てみようと上流に二度入渓探索してきてます。

下から一の滝~五の滝(仮称)を確認してきているのその姿をご紹介しましょう。

滝への道はありません、足場の悪い沢のぼりとなります。

 

三ツ沢の滝 一の滝  目測落差30m4段

 

27_mitsusawa1_3
 

 

27_mitsusawa1_2
 

 

虫川本流への合流部、一の滝下段

 

27_mitsusawa1
 

 

27_mitsusawa1_4

一の滝左岸を登る

 

27_mitsusawa1_5
 

三ツ沢の滝 一の滝の中段

 

27_mitsusawa1_6

 

27_mitsusawa1_7
 

 

27

27_mitsusawa1_8

一の滝右岸をのぼり詰めると林道に出合います

ここから三沢川の沢歩き、二の滝、そして三、四の滝へと遡行します。

・・・・・・・・・・・・・三つ沢の滝② へ続く