長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

野鳥との出逢い♪  オオマシコ

2015年11月30日 | ■ 野鳥  ・・

雪降る高原にて

あまりの鮮やかな色でファインダーが壊れたかと思った

オートフォーカスの合わないほどの雪の降る中に

鮮やかな赤い鳥がナナカマドの実を啄んでいた  オオマシコのカップル?

手前の降る雪にピントが合ってしまう、あわててマニュアルフォーカスに切り替えたが

フォーカスリングのないデジカメではマニュアルも電動でありうまく合わない

 一眼望遠レンズを持ってきてなかったのが悔やまれるが雪の中で

    初めてオオマシコを見れてよかった。

 

鮮やかな ♂   控えめな ♀

 

 

 

 

 

 

 

 

 雪でフォーカス合わず・・・ 左、オスさん  右にメスさんのカップル?

 

 

 

 

 

 

 

 

 ナナカマドの赤い実を盛んに啄んでいます

 

以上 失敗写真ばかりでした!

次はフォーカスリング付きレンズを忘れないようにしなければ・・・

 

 

 

 

 

 

 


福島県の滝  ヒョングリの東大滝

2015年11月30日 | ◆ 東北6県の滝(準備中)

福島県南会津町東(あずま)  東大滝  落差6m 滝の幅20m(増水時)

 

国道289号、東地区の小屋川にかかる通称大滝、滝傍に住んでる方は東大滝(あずまおおたき)と言った。

滝左岸の流れは6mの高さから落ち、3mでヒョングって飛んでいた。

国道からは見えない位置にあり滝に関心の無い人は目にすることは無いでしょう。

                         ◆ この滝の位置地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


福島県の滝  二重滝

2015年11月28日 | ◆ 東北6県の滝(準備中)

福島県南会津町   二重滝

 

       小豆温泉入口近く 伊南川と黒檜沢の出合いに懸る二段の滝

       上段滝、下段滝が国道の橋の下をくぐり落ちています。

 

二重滝上段 

 

 

 

                       

 

 

二重滝 下段

 

 

 

                   

 

 

 

 

 

 


雪の日  2015.11.27

2015年11月27日 | ■  日々の気まぐれ「写真日記」

こだる地方、今日は雪が降りました

これまでの暖かい日とのギャップが大きいな

 やっと冬か、  でも、これでフツーなのかも・・

 

 松本市・・・雪と柿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪降るなか、乗鞍高原方面に走ってみます

 


   夏タイヤの県外車がスタックか、パトカーとレッカー車が

 

 


             途中の 「親子滝」 氷はまだですが 雪化粧

        

 

 

乗鞍高原への道

 

 

 

 

 

 

乗鞍高原に入ってきました

このへんまでは四駆+スタッドレスタイヤで軽快に来ましたが

 


この先、一ノ瀬園地に向かいましたが四駆車でないと無理かな

すでに15センチくらいは積もっています、四駆に切り替えて園地に入ってみます

かろうじて進入できましたが除雪はされないので もうすぐ入れなくなるでしょう

 

 

 

 

 これ以上積もるときびしいな・・

 

 

どこまでが道路か 山か わかりにくくなった

深入りせずにここで引き返しました


 


福島県の滝  屏風岩と滝

2015年11月27日 | ◆ 東北6県の滝(準備中)

福島県の滝  屏風岩と滝

 

南会津町から桧枝岐村に入る手前、伊南川右岸にそそり立っている断崖が屏風岩

屏風岩に写真の滝があります。

当初、この滝が「鱒止まりの滝」だと思っていましたが「鱒止まりの滝」はこのすぐ下流、

川幅がぐっと狭まったところにある岩場にかかる滝だそうで、 見逃してしまいました。

屏風岩にあるこの滝は写真整理の都合上、仮に「屏風岩の滝」としておきます。

 

                

  

  

  

屏風岩と紅葉 

  

  

  

  

  白い岩で渓谷が明るく見えます

  

  

  

                

  

  

  

  

    渦巻くように落ちてゆく滝

  

  

  

  屏風岩の滝(仮称)

 

今度来ることがあったら この下流にある「鱒止まりの滝」も見ようと思います。

 


福島県の滝  タケナグラの滝

2015年11月26日 | ◆ 東北6県の滝(準備中)

福島県南会津町 タケナグラ沢  タケナグラの滝  

 

伊南川左岸、タケナグラ沢にかかる多段の滝、 小豆温泉近く。

樹林の中、何段にも滝をかけ、流れ落ちる様は大変美しい滝でした。

                     2015.10.中旬の夕刻撮影


               

  

  

  

                    

  

  

  

  

 


長野県の滝 島々谷川と不動滝

2015年11月25日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

長野県松本市安曇 島々谷川 そして不動滝     (2015 10~11月)

 徳本峠(とくごうとうげ)を超えて上高地に入る登山道は歴史ある道、

登山者、地元関係者以外の人で景色を見るためにここへ入る人はまずいない。

秋の島々谷川を二回にわたって歩いてみました。

安曇から徳本峠方面に右折、動物除けのゲートを開閉して入ると間もなく車進入禁止ゲート。

ゲート前駐車スペースに車を置き、ここから林道を歩きます。

 

紅葉には少し早い10月18日

  

  

  

  

   

前樽沢をよじ登り、不動滝を見る
紅葉にはまだ早かった

               

  

  

  

  

林道に戻り島々谷川沿いに歩いて美しい川の風情を楽しみました

川の対岸にある熊の巣穴には注意せよとの地元の方のお話を思い出す

   

  

 紅葉には少し早かった 

  

  

  

            

  

  

  

  

  

  

                

  

  

     

   

  

  

  

  

               

  

  

  

  

              

  散策の後 戻ってきました

   

11月15日  木々の葉がすでに落ちてしまった不動滝へまた

  

  

  

  

  

  

            

  

  

  

           秋は足早でありました、一番いい時を見逃したようです

さらに 島々谷川上流、徳本峠にある滝を目指したときの記事は→ こちらでご覧いただけます

 


新潟県の滝   奥只見湖の滝

2015年11月24日 | ◆ 北陸、新潟 4県の滝 (準備中)

新潟県 秋の奥只見湖                     (撮影 2015.10.14)

  名前不詳の滝々

魚沼市から銀山平~福島県桧枝岐村尾瀬へ抜けるR352樹海ライン

途中の奥只見湖に注ぐ沢の滝を見ました

資料の無い滝も存在しており時間をかけて探索してみたいエリアでもありますが

もう少し若さと体力があれば・・・ねえ。


 

奥只見湖

 

 

 

 

東ノ城の特異な山容と紅葉

 

 

東ノ城を水源とする細沢の滝
滝の名前は不明だが岩場をなんだんにもなって落下する姿は私の好きな滝
R352から見えている

 

 

              

 

 

 

 

 

 

               

細沢近くまで行くと見えなくなる

 

 


東ノ城と平石沢

この上流に名前はわからないが いくつかの滝があるはず

  尾瀬へ急ぐ旅、沢に入る訳にはゆかない 

優先順位からして 生きてる間に訪瀑機会があるのかどうかだが・・・

 

東ノ城  1514m

 

 

中ノ岐川  

   入れば滝があるはずだが、 尾瀬に急ぐ旅・・・ またの機会があれば 入ろう

 

 

R352は高度をあげて・・

    東ノ城~西ノ城の稜線と「平石沢」がよく見えて来た

平岩沢上流の滝も見えて来た、下流にも尾根の陰で見えていないが滝があるはず

 

 

 

 平岩沢上流の滝

 

 

 奥只見湖

 

 

R352脇、高岩沢 


   このあと福島県桧枝岐村に入りました

 

     ⇒ 奥只見湖の位置

  


新潟県の滝  昇龍の滝

2015年11月23日 | ◆ 北陸、新潟 4県の滝 (準備中)

昇龍の滝    目測落差8m人工

  新潟県南魚沼市上野  関興寺境内棲龍池 

 

600年以上の歴史を持つ越後の古刹、関興寺を詣でたときに撮影した昇龍の滝

味噌なめたか・・ 本堂に上がり、お話を聞きながら、味噌をなめましたよ。

        

 

 

                      

  

  

  昇龍の滝 目測ですが8mくらいの人工滝 滝水は棲龍池に注ぐ

           

  

  

  

                

  

  

この下の白崖池には登龍の滝もあったようだが情報持ち合わせていなかったので見逃してしまったのは残念であります。