基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

台風14号

2021年09月17日 21時58分46秒 | 勉強と雑学
今現在の予報では明日の午前9時ごろ大阪の近くを通るようです。
台風の中心が松原の左(北側)を通るか右(南側)を通るかで全く違う状況になります。


授業中に説明したので、ぜひ天気予報やニュースを見ながら予測してみてください。
もちろん、風雨が強くなりそうな予測ができたなら家の周りの片づけや戸締りは今晩中にね
私も早く帰って植木鉢なおそう~っと


私の予想通り、松原市の右側(南側)を通過したので、台風がすぐそばなのになんともない感じでしたね。良かったですねえ
-----------------------------------------
・道頓堀の食い倒れ(江戸後期かもっと後にダジャレで付けられた)もともとは、杭倒れ(護岸や橋を作るための寄付を迫られ、つまり杭を一つ打ち込むたびに)※京の着倒れ、江戸の飲み倒れ
・道頓堀は私財(自分個人のお金)を投じて堀を作った安田道頓さんの名前から名づけられました。どんな金持ちや~
・琵琶湖は東京23区がすっぽり入る広さ
などなど