基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

杉玉

2018年12月20日 20時48分47秒 | 塾長のひとり言
まずはこの画像を見てください。


これは私の奈良の家の町内にある日本酒の蔵元です。
注目してほしいのは軒先にかかるくす玉のようなもの。実は「杉玉」と言って杉の葉で作った大きな玉です。3個ぶら下がっていますが、一番左の杉玉はまだ少し緑色をしています。わかりますか。

昔から…
日本酒の蔵元(造っているところ)では新酒が出来上がったお知らせに杉玉を軒先につるす習慣が有ります。でも、今はこれがそんなお知らせだと言うことを知らない人も多いので、表口の左側に「新酒」と手書きされた紙も貼られています

日本酒は…
簡単に言うと、蒸したお米に米麹と水を混ぜ、発酵させ、絞るとできます。これらの工程には凡そ30日かかり、秋の新米の収穫から計算すると、出来上がりは11月末~12月ぐらいになります。
この蔵元でも今月の初めには新酒が出来上がり、軒先の一番左側に新しい杉玉がつるされました。つるしてすぐは青々と(緑色ですが)していたのですが、その時間はとても短く、もう茶色になりつつあります。

新酒のお知らせは緑の杉玉...
そんな習慣や意味があるんだなあ~って覚えておいて下さい。
いつかお酒が飲める年齢になったら、緑の杉玉を見るとよだれが出るかもしれませんよ

ではまた



中3生は明日から5:05開始です。忘れないようにね

高祖父母

2018年12月17日 19時37分02秒 | 塾長は今?
一年くらい前の記事(←クリック)で私の曽祖父母(そうそふぼ:ひいじいちゃんとひいばあちゃん)の写真を紹介しましたが、昨日古文書を整理している時に高祖父母(こうそふぼ:ひいひいじいちゃんとひいひいばあちゃん)の写真が見つかったので紹介します。


明治時代初期に撮られた写真ですが、二人は江戸時代の生まれです。江戸時代ってずいぶん前の様に思いますが、私のほんの四代前が江戸時代生まれなので、実はそんなに昔ではないんですよ。


ではまたそのうち面白いものが見つかったら記事にしますね



基礎塾賞贈呈~♪

2018年12月07日 21時50分18秒 | 塾の風景
授業終わりに期末考査の基礎塾賞を贈呈しました

中2生は全員が5教科合計点を上げてくれました。スゴイ
大幅アップの人や複数教科新記録などの人もいて、とてもうれしい結果でした
贈呈式の途中、最も点数を上げた最高殊勲賞のHさんを飛ばしてしまうハプニングがありました…ゴメンなさい

中3生も頑張りましたが、今回ばかりは中2生のアゲアゲの前では影が薄かったですねえ



今回は差し入れが有り、賞品は大量に用意できたのですが…

たくさん獲得してくれたので、残りはこんだけです


ということで今年最後の定期テストは大成功でした
また次回、来年も基礎塾賞を準備するので、頑張って賞品を空っぽにしてくださいね




ではまた来週