うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

アクアパーク品川。

2015-09-12 20:22:02 | 鑑賞


品川のエプソン アクアパークに行ってきました。

以前、弟から前売り券をもらっていたので、混んでいそうな夏休みが終わるのを待っていました(^-^;)

行った時、並んでいたのでまさか?…と思ったら近くでディノスのセールをやっていて、その入場待ちの列でした(笑)焦った~。



ゲートを入れば、正面には大きな海賊船のアトラクション。

メリーゴーランドもありました。

さすがに平日なので乗っている人ほとんどいませんでしたが(^-^;)

しかし本当に進化型水族館!
図鑑っぽい水槽(魚の名前と見た目を一致させる)ではなく、色鮮やかな魚を額縁の中で楽しむようなアート感覚で楽しめます。

お花のディスプレイなんかもあって大人っぽい!



蛍光色の不思議な空間にはイソギンチャクやお魚。

近くのスタンドでお酒も売っているので、飲みながら鑑賞も出来るんですね~。

…とはいえ、もちろんお子様連れ多数でしたが(^-^;)



クラゲは暗い空間に光を浴びて幻想的な中にユラユラしていました。



スタジアムではせっかくなのでイルカショーを見てきました(^^)

すごいジャンプと水しぶきで、前の方のお客さんはずぶ濡れです(>_



でも愛嬌あるイルカたちがすっごく可愛くて、水や光の演出もよくて、楽しめました!

そして最後はやっぱりペンギン!



ちょうど餌の時間だったのでじっくり見ちゃいました!愛くるしい~(*^-^*)



アザラシもゴハンの時間。

首を伸ばしてエサをパク♪



なぜかカピバラさん。



K君がやたら気に入ったウミガメ。

今までとは違った水族館で久しぶりにリフレッシュしました(^-^;)

来てよかった♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の手料理。 | トップ | ピンクの魚。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鑑賞」カテゴリの最新記事