かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2021.1.8 読書の夜

2021-01-08 20:40:01 | 日記
コロナウイルス感染拡大で夜の会合も会議を除いて自粛。そうなると夜は読書で頭の力を蓄える時です。中央公論の2月号で日本の大学特集、少子化で日本の大学は厳しい経営状況となります。

しかし大学教育の価値と意味は不変であり大学の維持は大切な課題となります。群馬県議会で5年連続文教警察常任委員会に所属してます。教育のの価値と意味について考える機会が増えました。

教育と学校で児童、生徒、学生が生きるための知恵を学び身につけることは難しい、しかし知恵を得るヒントに繋がる何かを教育と学校は与えてくれるかもしれない。

教育と学校に大きな期待は禁物だが彼等彼女等にとって一瞬でも可能性が拓けたらと思い教育と学校を応援したいと考えるようになりました。読書の夜に教育を考える。