てんきの練習記録

てんきの練習記録

【練習】2017年12月16日(土) 9時30分 ~12時30分@もと住吉体育館

2017-12-16 14:43:40 | 練習
【2017年度、86回目】
参加メンバー:計10人、立ち上げメンバー1人+いつもの新メンバー男性9人

練習内容:
1.対人パス、レシーブ
2.3人レシーブ(1人3セット)
3.サーブ、サーブカット(2面)
4.フリースパイク
5. スパイク打ち込み2セット
6. 3人対3人のバックアタックゲーム(1本目と2本目は前衛OK、3本目のみバックアタック)
7. フリースパイク

土曜日の朝でしたが、10人も集まってくれました。
お隣のコートで、ママさん(?)の試合をされていましたがレベル高かったですね。

今日は対人パス、レシーブを短めにして、
3人レシーブをゆっくりと丁寧に行いました。

お互いに任せるボール、自分で拾うボールの判断が苦手な人もいるのですが、
そのことに少しずつ気づいてきてくれたかなと思います。

指示の声はもちろん大事ですが、周りのメンバーがどれだけ動けるかを把握することがもっと大事です。
せっかくたくさん練習に参加してくれているので、メンバー同士よく観察しあってくださいね。
対戦相手以上に、自分たちのことをよく知るために練習がありますし、その結果、
上手い下手に限らずプレーの選択肢の自由度が拡がります。
細かいことですが、意識してプレーをお願いします。

フリースパイクは、基本的にセッター1人にお願いしました。
セッターに打ち込ませるときは、もう一人のセッター(明日はリベロ)にお願いしました。
明日の大会に合わせてネットをいつもよりも5センチほど低めにしましたので、
みんな打ちやすかったようです。

スパイクの打ち込みは、
球出し役が攻撃のサインを出して、1人のアタッカーに連続して打たせるパターンにしました。
本数自体は少なめにしましたが、まだ無駄な力が入っていたりするためか結構しんどそうでした。
楽になるようにサインを出さない所為でもありますが、、
セッターとして、試合中の攻撃時にプレーしてほしいサインを出しているので、
試合に出るならば慣れていくしかありません。
状況に応じてやってほしいことが感じられるようになるかもと期待しています。
頑張ってくださいね。

まだ大会に出ないメンバー陣は、
速いテンポでの打ち込みを行いました。
また、左打ちも行いながらスパイクの基本をイメージしてもらいました。
変な癖がついていないからか、良いスパイクのイメージをしっかりと持てているためか、
意外と、みんな左打も上手で、ちゃんとネットより上でボールを捉えられていました。

3人対3人のバックアタックゲームは、
ここ数か月取り組んでいるルールで行いました。
1本目、2本目は前衛での攻撃を可としましたが、
古くからいるメンバーはちゃんと取り組んでくれました。

まだ実行できないメンバーもいますが、
てんきでプレーする以上は、がんばって出来るようになってほしいです。
サーブはみんなよく考えて打っていて良かったです。

最後にフリースパイクで大会前最後のトス合わせと、
セッターのツーアタックの練習を行いました。

明日の大会のメンバーは4人来てくれていたのですが、
ちょっと動かしすぎたかなという心配もありますが…
明日、どうなるか楽しみです。

セッターのメンバーは来年度は別チームに所属なのですが、
年齢的に今から3年、4年が一番伸びる時期なので、周りの社会人に合わせず(成長速度が違うので)、
自分の能力を出来る限り引き出せるようにがんばってほしいものです。
大阪だけか知りませんが、魅力のあるセッターがいるチームが少ないので、
たとえ違うチームに行ったとしても、上手くなりそうなセッターにはつい期待してしまいます…。

明日の大会に出ないメンバーも、
それぞれ少なくとも1つは良い武器を持っているので、次回大会以降に参加をお願いすると思います。

明日の大会は強敵揃いですが、明日は12人+監督の13人ですので、
いつものメンバー不足の不安からは解放されました。
交代しながらみんなでがんばりたいと思います。

明日の大会は役員をしているので、夜は練習はできません。
来週の土曜日も日中に用事があるので、夜に体育館が取れない限りは練習できないと思います。
年内は24日の練習が最後になるかもしれません。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする