多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

落ち葉の絨毯(2)

2005-12-06 20:34:50 | 雑木林の景色

 ヤマザクラの落ち葉である。木の根元にたまっていたq。まだ新しい。
 サクラの落ち葉には、いろいろな色が混じっている。1枚の葉にも、鮮やかな色がたくさん入っている。華やかさがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオノキの新旧交代

2005-12-04 21:09:45 | 雑木林の景色

 ホウノキの枯れ葉と冬芽。
 大きなホウノキの最後の一葉が枝の先についていた。落葉寸前の葉である。今夜から天気は荒れ模様であるという。おそらく明日には散っているであろう。
 そんな葉の付け根に立派な冬芽が真っ直ぐに立っている。来年の春には、となりにある葉に負けない大きな葉を開いてくれるはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の絨毯(1)

2005-12-04 20:57:39 | 雑木林の景色

 枝から落ちた葉は、雑木林の地面を埋め尽くす。まだ、落ちたばかりの葉はきれいだ。近くにある木によっていろいろな絨毯模様が描かれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑木林の秋色(9)・・・トパーズ

2005-12-04 20:52:23 | 雑木林の景色

 雑木林の秋色もだんだん少なくなってきている。それでも、今年はずいぶん長く楽しめたような気がする。
 雑木林の中心になっているコナラやクヌギの葉も茶色がかってきている。こうして遠景で見ると、それなりに華やかな感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする