
(承前)
Tsubasa Ban “breathe”
伴翼さんは1978年生まれ、札幌在住の彫刻家。
(男性です)
下にこれまで北海道美術ネット別館に登場した際のエントリへのリンクをはってあるが、実はそれ以外にも、「New Point」や北海道立体表現展など、けっこういろいろな展覧会に出している。
ただ、これは筆者の印象かもしれないが、作風はめまぐるしく変わっており、「伴さんといえば、コレ」というのが思いつかない。それで、これまであまり、取り上げてこなかったのかもしれない。
最初の個展(2003年)については、ユーモアをたたえた木彫が記憶に残っている。
それに比べると、今回は、ほのぼのというか、素朴というか、叙情的な路線だと思う。
いずれも、テラコッタでつくられている小さな人物像。
人の目の高さで見られるように、高い台の上にのせてある。
■ART BOX 札幌芸術の森・野外ステージ(2008年)
■New Point Vol.4 (2007年、画像なし)
■北の彫刻展 2004 (画像なし)
■伴翼 solo exhibition (2003年)
Tsubasa Ban “breathe”
伴翼さんは1978年生まれ、札幌在住の彫刻家。
(男性です)
下にこれまで北海道美術ネット別館に登場した際のエントリへのリンクをはってあるが、実はそれ以外にも、「New Point」や北海道立体表現展など、けっこういろいろな展覧会に出している。
ただ、これは筆者の印象かもしれないが、作風はめまぐるしく変わっており、「伴さんといえば、コレ」というのが思いつかない。それで、これまであまり、取り上げてこなかったのかもしれない。
最初の個展(2003年)については、ユーモアをたたえた木彫が記憶に残っている。
それに比べると、今回は、ほのぼのというか、素朴というか、叙情的な路線だと思う。
いずれも、テラコッタでつくられている小さな人物像。
人の目の高さで見られるように、高い台の上にのせてある。
■ART BOX 札幌芸術の森・野外ステージ(2008年)
■New Point Vol.4 (2007年、画像なし)
■北の彫刻展 2004 (画像なし)
■伴翼 solo exhibition (2003年)
(この項続く)