ふるぼう知生(ともお)の活動報告

わたくし、古坊知生(ふるぼうともお)の日々の活動を皆さまへお伝えするコーナーです

本日の第四弾 ~いちょう祭りⅥ~

2012年11月30日 | Weblog
 夕方には天祖神社でいちょう祭りが行われました。早いもので今年で第6回目ということになります。

 いつも思うのですが、イルミネーションでライトアップされた天祖神社の夫婦公孫樹、何とも味わいがありますね。お店も何店か出ましたが、雅楽などを中心とする音楽や大道芸なども披露され、大変にぎわっていました。区長を始め来賓の方々も多く参加してくれました。明日は午後3時から、午後8時まで開催されます。よかったら是非ご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第三弾 ~車いすの寄付~

2012年11月30日 | Weblog
 次は車いすの寄付についてです。南大塚三丁目にある内藤義肢製作所の前田社長と社員の方々と一緒に、区長室へ行き、車いすを今年も5台寄付したことのご報告を行いました。区長さんから感謝状が贈られ記念写真を撮りました。

 今年で連続14年寄付して下さったことになります。毎年5台ずつですから合せて70台になります。しかも高野区長が初めて区長に就任した年から行ってくださっているということです。本当にありがたいことですね。今回はご子息さんも同行してくれ、自分もずっと続けていけるように頑張ることを宣言してくださいました。写真で高野区長が車いすに座っているのはけがをされたからではありません。内藤義肢さんの寄付して下さった車いすに座っているということです。

 このような善意をお持ちの方の力が集まってこそ区政もよくなっていくのだなと実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾 ~予算要望書提出~

2012年11月30日 | Weblog
 セーフコミュニティ会議を終えて、区役所へ行き、同じ会派の関谷議員がまとめた来年度の予算要望書のチェックを副幹事長と一緒に行いました。今日までの提出が期限ということで、時間のない中二人で必死に句読点やデスマス体への統一、あるいは言葉のニュアンスなどをチェックして完成させました。最後に会派を代表して私が、政策経営部長と財政課長に提出しました。

 会派全員の気持ちが込もった内容になったと自負しております。12月11日には直接区長に要望できる時間を取ってありますので、そこで思いを伝えたいと思っております。とにかく期限に間に合ってよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア地域セーフコミュニティ会議分科会

2012年11月30日 | Weblog
 11月30日、本日は午前中からサンシャインシティで開催されているアジア地域セーフコミュニティ会議の分科会を見学しました。「学校の安全」というテーマで分科会があり、朋有小学校の田淵校長と石橋PTA会長がプレゼンテーションをしていたからです。

 国際会議らしく同時通訳があり、とても品格の高い分科会となっていました。また日本で2番目にインターナショナル・セーフスクールの認証を取得した厚木市の清水小学校のプレゼンテーションを見聞できましたし、次の認証取得を目指す小諸市の教育委員会の取り組みも聞かせてもらい、朋有小学校と合わせて今後、交流のきずなが深まることを予感させてもらいました。

 最後退場する時に入り口で写真を撮影してもらいました。期せずしてわれらが副幹事長も同じ分科会を見ていましたので、一緒になったからです。こうして豊島区で初めての国際会議は盛大に無事終了しました。関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選挙がスタートしました。

2012年11月29日 | Weblog
 11月29日、本日は午前中に自宅の部屋の資料整理や清掃を行いました。結構きれいになりました。今日から東京都知事選挙がスタートしました。選挙期間は個人や政党の活動であっても制限されます。スピーカーを使って朝夕の駅頭を行うことはもちろんダメですし、いろいろなビラを配布してもいけません。唯一候補者やそのスタッフがスピーカーを使って街宣活動をすることができ、スピーカーの声が届く範囲で法定ビラを配布することが出来るのです。

 ということで、ずっと続けてきた駅頭も都知事選挙と衆議院選挙が終わるまでできないことになりました。大変残念です。でも条件を平等に選挙戦を行わなければならないので仕方ありませんね。

 午後からは小林興起先生のポスターはがしのお手伝いをしました。ご挨拶をしながらはがしていくのでいつもより時間がかかります。今回国替えになった経緯も説明しなければなりませんからね。でも多くの方々に激励をいただきました。勇気百倍です。本当にありがたいですね。

 ポスターはがしをしながら、公営掲示板のポスターを見て思わず写真を撮ってしまいました。ポスターを素早く貼れている陣営とそうでない陣営が一目瞭然です。明日の東京を決める選挙ですから選択も慎重にならざるを得ません。衆議院選挙と相まって、投票率が上がるかもしれませんね。賢い選択をしたいと改めて思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾 ~台湾・台北市・文山区とのセーフコミュニティ友好都市協定調印~

2012年11月28日 | Weblog
 夜は歓迎祝賀会がありました。明日と明後日に行われるアジア地域セーフコミュニティ会議に参加される海外の方々をお招きしての歓迎パーティでした。

 その中で、今回セーフコミュニティの認証のための審査員の一人であるパイ・ルーさんの出身である台湾、台北市、文山区との友好都市協定の話がポンポンと進み、本日協定書に調印する場が持たれました。台湾から40名を超える方々がお越しになって、そのことを祝ってくれました。写真は最後に記念撮影をしたものです。

 豊島区は防災協定都市や友好都市という形で多くの地方自治体とお付き合いをしています。韓国ソウルの東大門区などは姉妹都市という関係ですね。新たにセーフコミュニティ友好都市という関係性を持つ都市が増えたということになります。今後そのようなお付き合いが広がっていくことが予想されますが、どうなんでしょう。財政的に豊かな区であればよいのですが…。若干懸念を持っています。そういって指摘しても高野区長は豊島区をアピールできると言ってあまり心配していないようです。いずれにしても、安全安心な街づくりは大切ですが、このようなお付き合いをどうするかしっかり基準を設けることが必要ではないかと思っております。

 今回のことに関しては、調印までしましたし、また私も日台議員連盟の一人でもありますので、友好のために一役買いたいと思いました。今後の展開に期待をしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア地域セーフコミュニティ会議開会式

2012年11月28日 | Weblog
 11月28日、本日はアジア地域セーフコミュニティ会議の開会式がありました。

 その中で豊島区が正式にWHOからセーフコミュニティに認証されました。日本で5番目、全世界で296番目の認証取得だそうです。官民挙げて2年間取り組んできた成果が現れた瞬間でした。豊島区長も終始ニコニコ笑顔でした。東京芸術劇場で大ホールを超満員に埋めて開催された開会式でしたが、昨日インターナショナルセーフスクールの認証を取得した朋有小学校の5・6年生が会場に来てその報告をしながら、セーフスクールの歌を披露してくれ増した。とっても盛り上がりました。

 セーフコミュニティとインターナショナルセーフスクールを同時に受ける都市もあまりないそうですから、本当に名誉なことです。明日と明後日の2日間は本格的な会議が開催されます。それまで区役所的には大変だと思いますが、私たちも応援していきたいと思います。これから歓迎祝賀会にも参加してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第四弾 ~旧中央図書館説明会~

2012年11月27日 | Weblog
 今日の最後は旧中央図書館の跡地活用特別養護老人ホーム等整備事業計画説明会です。

 最初にこの事業の事業予定者選定の経緯が語られ、選定された社会福祉法人の桑の実園福祉会の方からその整備計画に対する説明が行われました。総じて大きな反対はなく、出来る限り南側の建物の高さを今までと同程度にしてほしいとか、駐車場をしっかり管理してごみや自転車等が放置されないようにしてほしいであるとか、地域交流スペースにおける防音設備を整えてほしいなどの意見が寄せられました。

 私の見る限り、区も社会福祉法人さんも丁寧にかつ真摯に受け答えていた感じがします。写真にあるような感じで建物が建つようですが、(今後若干の変更はあり得ます。)旧中央図書館のイメージを残した色彩や、都電のバラ園のイメージを生かしたバラの花壇の設置なども提案してくれました。来年4月頃から解体を始め、再来年の1月頃から工事を着工し、平成27年の春ごろには完成するという予定だそうです。地域から愛される特養になってほしいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第三弾 ~神谷明さんにお会いしました~

2012年11月27日 | Weblog
 会派の仲間の小林弘明議員の紹介で声優の神谷明さんにお会いしました。豊島区長室に入られるところで記念写真を撮らせてもらいました。感激しましたね。

 神谷明さんと言えば、キン肉マンや北斗の拳のケンシロウ、さらには名探偵コナンの毛利小五郎役をやっておられます。文化施策を推進する豊島区において、神谷さんのお力を生かしていただくために、小林議員が区長室にお連れしたということですが、小林議員の人脈の広さには脱帽ですね。ビックリしました。有名人にお会いできてとても嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾 ~第13回議会改革検討会~

2012年11月27日 | Weblog
 午後から議会改革検討会が行われました。この一年間に議論してきた内容のまとめの正副会長案が示され意見を述べ合いました。基本的には良い内容だと思いましたので、特に変更を要望しませんでした。

 今後の検討項目やスケジュールを議論しましたが、いよいよ私が待ちに待った議会基本条例についての議論を来年の1月から行う事務局の案が提示されましたが、自民党と共産党が議会基本条例の制定についてはあまり積極的ではない旨の発言をし、他の項目についても正副幹事長会で審議すべきものがあることから、もっとゆっくり議論を始めたらどうかとの意見が出ました。私の会派と公明党そして自治みらいの3会派はどんどん議論を進めるべきとの意見を述べましたが、この空気を察して正副会長の案が再び提示されることとなりました。

 議会基本条例の制定をするしないにかかわらず、全国でも200ぐらいの地方議会で制定あるいは審議されている状況で、豊島区において一つも議論がされないということ自体がおかしなことだと思いますので、議論はスタートさせるべきです。どうしてそんなことで躊躇するのか意味不明です。私は制定する気がないならないで堂々と議論を戦わせてもらいたいと思います。議論を送らせようとするのは筋違いです。ここにも現状維持の会派の体質を見たような気がします。皆様にどんどん真実をお伝えするのみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする