活字日記

毎日読んだ活字系(雑誌、本、新聞、冊子)を可能な限りレポートします。

【4月26日】

2023-04-26 | 新書

民主政の開始は古代ギリシャの都市国家アテネですが、民主政を開始する1年前にローマでは共和制を初めていたのですね。意外な事実です。アテネでは僭主を防ぐために陶片追放が行われました。陶片に追放したい人の名前を書いてある票数集まると追放されるのですが、無記名というところが良くも悪くも問題でした。これは現代のSNSにも通じるものですね。無記名だと無責任言いたい放題となり、俎上に乗った人はひどい迷惑を被ります。人の感性は2500年も変わらないということです。ローマの共和制は民会(平民)と元老院(貴族)と執政官で国家を運営するものです。現代のお近くの某共和国とは同じ共和でもだいぶ違います。ギリシャの民主政は50年間ほどで終わってしまうのですが、ローマの共和制は500年続きました。そしてカエサルを経て帝政となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする