活字日記

毎日読んだ活字系(雑誌、本、新聞、冊子)を可能な限りレポートします。

【4月3日】

2023-04-03 | 新書

自分たちは野菜のどの部分を食べているのか、あまり気にしてませんね。例えば芋。さつまいもは根が太ったもの。じゃがいもは茎が太ったものだそうです。里芋も茎が太ったものだそうです。玉ねぎは普通球根だと思いがちですが、あれは葉が肥大したものだそうで、白ネギの白い部分も葉だそうです。そしてこの白ネギはおもしろくて、緑の部分は筒状になっていますが、見えているのは葉の裏側で筒の内側が表なのだそうです。面白いですね。身近な野菜は栄養のことばかり考えてしまいますが、でも知らないことだらけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする