みんなの心にも投資 … ソーシャルインベスター(社会投資家)への道

個人投資家の”いとすぎ ”が為替・株式投資を通じた社会貢献に挑戦します。すべてのステークホルダーに良い成果を!

2020年7月第1週チャート

2020-07-05 | 注目投資対象・株価の推移
巡航速度まで戻ったと言うよりは伸び悩んでいる状況。
常に刹那主義の市場は迫る第二波を忘却してしまったかのようだ。

老人トランプとバイデンの差はひたひたと拡大し、
トランプの愚昧な自滅劇が相変わらず続いているから
不透明感を嫌うマーケットにとっては嫌な雰囲気ではある。

更に、ゴールドマンがゴールド2000ドルと見通しを引き上げたが、
よく知られているようにゴールドは株式と歴史的に逆相関である。
日米欧中銀の作り上げた割高相場に楽観は禁物である。


ドルは力なく、再び上抜けに失敗した


豪ドルの方が明らかに米ドルより強い展開である


ポンドは金利や経済指標よりも市場心理に左右されている印象


(以上のチャートはZAI)

7974が矢張り切り返してきた、半導体関連は上を窺う


リモート関連は反落だが(4480は会長選挙の影響)、国内感染者が増加すればまた上だろう


(以上のチャートはYahoo)
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『週刊ダイヤモンド』7月4日... | TOP | キャッシュレス比率の改善は... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 注目投資対象・株価の推移