思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

都心

2008年10月30日 | Weblog
私の住む所は古い住宅地。中高年の人口も多く、
生涯学習。市民講座。稽古事。何処も盛況です。
教室の数が多いので、会場が不足気味 抽選で確保です。

市内の中心地は、官公庁。博物館。企業等の建物が多く、
人口密度は低く、どの講座も空いてます。
今日は、少人数のFD教室を訪問。躍ってきましたが・・・

地下鉄の駅まで、交通量と信号の多い道路を歩き乍
改めて「あぁ~ここは都心やなぁ~」と。
青空に、歴史博物館とNHKの建物が聳えてました。

雨の秋祭り

2008年10月26日 | Weblog
有名なお祭りには、比ぶベくもないけど、
大阪市内の片隅でも、春と秋にはお祭りがあります。
いつも、神社の境内 道路には屋台も並び、賑わいます。

今年は、昨日の宵宮も 今日の本祭りも 生憎の雨。
お昼過ぎ、お神楽のお誘いがあり、小雨の中出かけました。
境内は人影もなく、屋台の準備も余り進んでないみたい

とりあえず、雨が上がる様お祈りして お賽銭を。
美しい巫女さんに、神妙に神楽を上げてもらい、

帰る頃は雨も上がり、道路の屋台も 準備始まって、
夕方には「ワッシヨイ ワッショイ」とお神輿も通り ほっとしました。


幼稚園の門

2008年10月25日 | Weblog
愛珠幼稚園のおおよその年表です。
(Wikipedia)より抜粋しました


1880年6月1日 - 創立。
1889年 -    - 大阪市の市制施行により、大阪市に移管。
1901年 -    - 現在地に移転。
1907年7月21日 - 英国フレーベル会が日本の幼稚園の現状を調査。
1931年3月13日 - 米国のニュース社が保育の様子を取材し、トーキーに撮影。
1945年3月14日 - 太平洋戦争の激化に伴い、この日以降を休園とする。
1945年10月1日 - 保育を再開。
1948年4月24日 - 大阪市立愛珠幼稚園PTA結成。
1950年5月24日 - 国公立幼稚園園長会結成式の会場となる。
1968年 - - - -「明治百年」の特集として、幼稚園初期の様子がテレビ番組で放映
- - - - - - - - また大阪府教育委員会製作の文化財映画「明治の大阪」
2007年 - - - - -園舎が国の重要文化財に指定される。

ビルの谷間に

2008年10月22日 | Weblog
歴史散歩で、御堂筋の通る北船場界隈を歩きました。
それぞれ歴史のあるレトロなビル(高層建築)が並んでます。
その谷間に細長い木造建て。外観は邸の様なのに幼稚園。

~大阪市立愛珠幼稚園です~
明治13年に創設された、大阪で一番歴史の長い
日本でも3番目に古い幼稚園です。

北船場のど真中。戦災にも遭わず、よく残ったものと。
保育の様子見たかったけど、門はしっかり閉じられて、
変な事件が多い昨今 仕方のない事ですが・・・・

主はなくても~

2008年10月17日 | Weblog
この地に引っ越して30数年経ちます。
あの頃 Tさんは地区の役員。自転車で颯爽と、
Sさんは俳句が得意 花ゃ樹を育て 穏やかな独り暮らし。

元気に活躍されてた方達ですが、老いには勝てず
施設に入られた方。寝たきりの方。Sさんは逝かれて、
Sさんの家は壊され平地に 今売りに出てます。

柵に囲まれた平地。元玄関の辺りには鶏頭の花が・・・
種がこぼれてたのか~主はなくても 鮮やかに咲いてます。
Sさん 天国から見えますか~~

年齢

2008年10月13日 | Weblog
日曜日FD(フォークDANCE)講習会でした。
各国の民族舞踊は、数限りなくありますが、
今年の講習曲は6曲。そのうちイスラエル曲が4曲でした。

今年はイスラエル建国60周年。NYで記念式典 講習会etc・・があり、
先生夫婦は渡米。その時習った曲を、披露 教えてもらいました。

♪Tel Aviv(テル・アヴィヴ)シングル。2008年。
この曲は、軽快な4拍子。音楽も素敵、元気の出る躍りです。
指導された先生は、笑顔の素敵な70台後半の先生だったとか。

♪Ba aviv At(バ・アヴィヴ・アト)カップル。2008年
これも、リズミカルな曲で、カップルで仲良く躍ります。
指導の先生は80歳代とか、テンポ早く若々しい踊りなのに・・・

「みなさんも 年齢を気にせず、元気に踊りましょう」
私達の若い先生から激励された、講習会でした。

ハロウィン

2008年10月10日 | Weblog
私は、年甲斐もなくUSJのハロウィンが好きです。
でも今年の10月は、どうも 行けそうになく・・・
ハロウィンがすめば、クリスマスの飾りつけも~と

そのうち samも留守番出来なくなるし、私も体力衰えるし、
11月には、暇を作って USJ へ行く段取りしましょう。
ハロウィンは諦めて、クリスマス・キャロルを聴きに。

親(母)バカ

2008年10月05日 | Weblog
今まで遠方(約2時間弱所要)に住んでた友達が、
今年8月に市内(地下鉄30分の所)に転居。
今日は2度目の訪問。午後4時過ぎまでお喋りを。

同級生の彼女とは、40歳半ばで再会。それから付き合って30年余り。
旅行も映画もコンサートも。楽しい思い出話しも、
お互い息子がおり、孫も同学年。共通の話題も一杯。

どちらの息子も優しくて・・・
彼女の 新しい部屋には、PCもコンポも、息子さんが用意を。
私のPCやネット。オーディオも、息子のサポートあってのこと。
相手の息子を誉めて「息子がいててよかったね~」と
親バカ披露の半日でした。