mu~dai

無題

ATRvsDF

2009-03-31 15:12:40 | ノンジャンル
行ってきました、ドラゴンフォースとATRのライブ。
期末の月曜日ということで心配したのですが、大入りの観客。
まずはATR。LP07以来の1年半ぶりのご対面です。
すんごい、メタルボイス。
ベースの紅一点・サガン女史がデス・コーラス?のサポートは
するものの、ほぼラボンテ一人で声を切り換えてライブを
歌いきるスタイルで、深夜の音楽番組、ソニックマニアで特集を見て
予習はしていたものの、さらに磨きがかかった声量は圧巻でした。
で、中休みしてメインのドラゴンフォース。
おや、演奏が始まったものの、音量が小さいぞ???
ボーカルが全然聞こえない、PAトラブル?でも
ハイトーンやコーラスはそれなりにちゃんと聞こえる・・・
ATRに比べて綺麗?な歌声が売りのドラフォの曲では
デス声に比べるとライブでの通りが悪い印象がでてしまった。
とりわけ、ATRがとてもよいバランスの演奏をしたあとだけに
ドラフォの音響バランス、特にボーカルの通りが悪かったような
感じを受けました。
歌の出だしが聞こえなかったりしていたのですが、どうも特定帯域、
低音系がでにくくなっていたようで、もしかすると前日のチッタ公演で
声をつぶして回復していないのかなぁ、と心配してしまいました。
ドラフォの演奏が始まった直後、周りの観客の印象も「えっ?」「こんな
はずでは・・・」みたいな冷たい空気が・・・
でも、そこは元気印のドラフォのパフォーマンス、とにかく動き回って
観客を煽って、どんどん乗せまくっていました。
さすがに最後はへとへと。スピメロ系の曲で押しまくったライブでした。
アルバムの中にはいくつか緩急織りまぜた曲もあるので、そちらも聞き
たかったのですが、まあ、時間の制約もあるし、楽しめたから良しとしよう。
どちらのバンドも、とっても楽しい、次も行きたくなるようなライブでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。