mu~dai

無題

902iシリーズの評判その後

2005-11-28 21:15:28 | ノンジャンル
何機種かすでに発売になっているので、ドコモショップで実物触ったりとか
Webで評判を呼んだりしてみたのですが、今のところDモデルが健闘している
ようです。確かに実機を持ってみても、薄さ、スマートさ、他のモデルの
追随を許しません。個人的には「ポケベル方式入力」をサポートさえしていれば
と思えるくらい惜しいモデルです。
でも、漢字変換入力が一番利用するサービスであることを考えると、この機能が
劣るDモデル(あとFモデルもポケベル方式をサポートしていない)は
やっぱり選ぶわけにはいかないですね。
Fモデルの場合はモックアップだけでなく、実際に動くデモ機を操作できたの
ですが、「FOMAは動作がもっさりしている」という欠点がよ~く理解出来ました。
902シリーズになって動作が機敏になった、といわれるFOMAですが、
少なくともF902iは「PDC機種ユーザーから見ると耐えがたいくらい遅い」携帯です。
CMキャラクターに、新選組!の斎藤一役もつとめたオダギリジョーを登場させる
F携帯ですが、彼のキャラクターのように切れ味のある動作になるまでに、
いつまでかかることやら・・・

とある調査によると、902の売りでもある「お財布携帯機能」は9割以上の
人が「持っていても使ったことがない」なんて結果が出ているし、新サービス
プッシュトークよりも既存の定額制のサービス拡大を望む声が多かったりと、
最近はキャリアとユーザーの意識ギャップがどんどん大きくなってきている。

既存の機能重視のFOMAといえば、Pの超薄型「prosolid II」も良い線行って
いるのだが、P携帯のワンプッシュ・オープンボタンはことのほか壊れやすいと
評判が悪いし。デモ機でいじってて危うく壊すところだったので、この評判は
本当らしい。

どうもauにくらべて携帯の機能としてはドコモの携帯は帯に短しだなぁ~



幻の?ブランド対決

2005-11-28 21:13:53 | ノンジャンル
エレキギターのブランドもいろいろと生まれては消えて、復活したと思ってはまた身売りして、
IT企業並みに栄華盛衰が激しい。フェンダーやギブソンのような大手が新興メーカーに対して
「こんなデザイン作っちゃいかん」みたいに茶々入れたりするし・・・
(最近ではPRSのシングルカッタウエイデザインを訴えたギブソンの例もあるし)
80年代の洋楽(特にメタル)を嗜んだ?ものにとっては忘れがたいメーカー、スタインバーガーも
幻、というほどではないが、エレキギターのブランドの中ではかなり希少価値、の部類にはいる。
最近活発に活動を再開させたらしく、新モデルのギターを出していたりする。
なんでもアメリカではすでに700本も売ったとか?
この桁の数字、どこかで・・・と思いだしてみたら、たしか、フェラーリが全世界で一ヶ月に
売り上げる台数がたしか400台くらいだったとか。
一昔前はそれこそ、消えて無くなる幻のブランドに片足つっこんだようなフェラーリが、
今や数千万円もする車をコンスタントに売り上げるメーカーまでのし上がっていたとは。
果たしてスタインバーガーがそこまで復活できるかどうか。
思い出されるのは、独自のVH迷彩色に塗られたスタインバーガーで「GET UP」
「Summer Nights」を演奏するエディ・ヴァン・ヘイレンの姿。
彼が再びスタインバーガーを手にするときがくるのだろうか・・・

#スタインバーガーギターの詳細は、音楽ネタなので掲示板の方に続く。

EZ-AG

2005-11-22 19:11:12 | ノンジャンル
ヤマハからEZギターシリーズのアコースティック版が発売されたようで、
あの「ギタリスト」野口五郎が宣伝していた。
EZギターといえば、フレットも弦もスイッチ、でもアーミングはできる、なんていう
ギター型をした電子楽器。実際に自分もどこかで試奏したが、スイープやラン奏法、タッピングに
追従できないうえにチョーキングもビブラートもできないので、すぐにNG出しした。
(基本的にアーミングと、チョーキング&ビブラートは別物の表現ですからねぇ)

アコギ版が出たといっても、しまちゃんのようにヘビーストローク&ラン奏法を多用する
弾き方には対応できないだろうな~と。
あと、モンマさんのように繊細な音を出すにも、スイッチ押すだけのギターなんて
とても対応できそうにないし。
結局、EZギターはMIDIインターフェイス用ギターとして使うのが正しくて、
ギターを弾きたいけど、Fのコードで挫折した人用では無いと思うけど。
#そう言う人はもう一度普通のギターを手にしてリベンジすべし、と思う(--;

西武ライオンズ改名か?

2005-11-21 19:24:06 | ノンジャンル
もっと地域密着を意識して、地名を入れることを考えているようです<チーム名
おそらくは「所沢」、もしくは県単位で営業することを考えて、「さいたま」、
ベタ路線で「彩の国」なんて付くかな・・・

で、個人的希望として、まず地元の知名度を考えて、古戦場の名前で、「小手指ヶ原」。
難読地名として知られる「コテサシ」をアピールできるし、地元にしてみれば
関ヶ原並みに有名な(?)古戦場の名前を入れて、野武士集団ライオンズの
イメージ作りにも貢献できそうだ。
また、「武蔵国(むさしのくに)西武ライオンズ」というのも、やはり
関東武士のイメージを利用して、同様の効果が得られると思われる。
元々ライオンズの選手カラーは九州の頃から「豪放な野武士」の
イメージが強いのだから、それを営業に使わない手はないと思うのだが。
今年のロッテに代表されるように、超高給取りのビッグな選手が居なくても
選手のまとまりで日本一、アジアクラブ一になれることが証明できたわけで、
これは最近の高校野球にも言える。
野武士といっても、ただ雑なだけではなく、常にまとまって相当強い、そんな
チームに作り上げて欲しいなぁ~。

ソニーBMGの悪質XCP騒動

2005-11-18 22:20:34 | ノンジャンル
米国ソニーBMGが発売したCDにrootkitを悪用したコピープロテクトツールが
仕組まれている問題はどんどん事態が大きくなっています。
ようやく、本当にようやくソニーBMGはこの悪質ツールを仕込んだCDの一覧を公表しました。

見てびっくり。なんとG3の東京ライブのCDが含まれているではないですか。

>>2005/11/15 E2K-97685 G3 Live In Tokyo (2 CDs)

アマチュアギタリストがこぞって手に入れそうなCDにツールが仕組まれていたなんて。
日本版はどうかが分かりませんが、もし、アメリカ版を輸入物で手に入れられている
方が居たら要注意です。
なんでも、この悪質ツールに「感染」させられたコンピュータ台数の内、かなりの
割合が日本国内という報告がありますので、お手持ちの輸入盤はできるだけ
チェックされた方がよろしいかと思います。

なお、Macユーザーの人は「この騒動はWindows利用者の対岸の火事」と
思って傍観されているようですが、どうも、Mac対応のDRMも存在していて
こちらも問題になり始めているようですから、さらに被害が拡大しかねません。

おちおち輸入盤CDも買えないな~
この間「LOST LYNCH」をHMV Onlineで注文したばかりなのに。(Xox)


XX通り

2005-11-17 01:53:42 | ノンジャンル
人を集める通りの名前って、不思議と引きつける魅力がある。
昨今ブログで注目を集めているのが「乙女ロード」という名前の通りらしい。
乙女ロードって言うのがどういうものかは、ググッてもらうとして、
心当たりの名前では、サザンで有名な「キラーストリート」なんて
ありますね。

個人的に一番好きな通りの名前は、福岡天神の「親不孝通り」。
よく遊びに行きましたよ。Dokkenの福岡公演もこのそばだったし。
不謹慎な名前だから、改名騒動が昔っからあったが、その後は
どうなったのだろうか・・・


ロックスターだけではない

2005-11-14 19:48:55 | ノンジャンル
Dioのドラゴンマジック的なライブパフォーマンスやクイーンの復活ライブツアーを
目の当たりにして、往年のロックスターの健在ぶりには驚かされるばかりであるが、
そんな熟年世代の活躍はロックだけではない。
先頃、往年のF1パイロットたちが集まってのマスターズGPが開催され、
ナイジェル・マンセルが優勝したそうな。
2位が70年代のF1スターでブラジルの英雄、エマーソン・フィッツィパルディだというのも
特筆もの。(今年アロンソが破るまで、最年少チャンピオンのレコードホルダーですね)


TDL&TDR客足遠のく

2005-11-11 20:19:59 | ノンジャンル
ディズニーランド&リゾートの来場者数が落ちているらしい。
愛知万博のせいにしているが、本当の敵はもっと身近の東京のど真ん中にいるのでは?
来客者数がTDLを超えている、とも言われる、
アキバのヨドバシカメラのせいではないか、と密かににらんでいる。
ということで、おもむろにヨドバシの来客者数に貢献している、ぞえさんの
レポートにトラバしてみたりする。

フェラーリ公認LCD

2005-11-10 20:12:41 | ノンジャンル
最近フェラーリづいているエイサーがまたまた出します。
今度はLCDだそうで。

なかなかクールなデザインだ。
特に20インチのものを背面から見たところなんか、
画面見ないで、ず~っと背面のデザインばかりを見ていたいくらいだ()
もう少し、エアロパーツでデコレーションしてもらっても、
こちらとしてはOKなんだけど(汗)
でも、なんといってもネーミングが良いじゃないですか。
19インチモデルがF-19、20インチモデルがF-20、なんて
まるで本物のフェラーリF1みたい。

BARが時速400km/h達成

2005-11-09 00:40:19 | ノンジャンル
非公式ながら、BAR-F1が時速415km/hをマークしたとのこと。
マシンを直線仕様に改良して挑んだらしいので、シーズン中に利用した
マシンではなかったことは確か。
時速400km/h越と言えば、今年のモーターショーで展示された、
消費税だけでも776万するという、ブガッティの「ヴェイロン16.4」があるが、
その最高時速も406km/h。
今回のBARは現行V10で8リッターW16気筒をも凌駕した訳ね、さすがF1。
(ただし改良型なので、エンジンがシーズンのものと同一かどうかは未確認)

イーヤマ経営破綻

2005-11-08 22:37:58 | ノンジャンル
イーヤマといえば、少し前までモニターを愛用していました。
10年くらい前になるのですが、はじめてショップブランドでWindows95機を
購入したとき、一番リーズナブルで性能も良い17インチモニターとして、
飯山のモニターを選んで使っていました。
当時から積極的に良質で安いモニターを出していたのですが、
液晶に乗り遅れたのか、はたまたPC事業に手を出したのが響いたのか・・・
MCJが再建に乗り出しているようです。