3/8の半蔵門線、田園都市線にはゲンナリした。
朝、雨でダイヤが乱れているのは、乗る前からわかったので、
早めに家を出て乗っては見たものの、急に「間隔調整」とかで
一向に出発の気配がない。
最近はスマホアプリがあるから、電車の位置を確かめたら、
前後、ずっと各駅に1編成ずつ、電車が止まっているではないか。
なんてことはない、間隔調整、なんて嘘。
ダイヤが乱れているにもかかわらず、急行運転続けたもんだから、
車両の追い抜きなどの順列が完全に破たんして、全車両いったん
止めて、急行車両の位置調整せざるを得なくなったんだよ。
いつも思うんですが、10分遅れたら、まずはさっさと急行運行と
女性専用車両の運用中止して、各駅オンリーで一定間隔で車両を
進めていくようにし、混雑の分散化を図るべき。
3/8も完全に判断ミスだと思います。
最近、東急はトラブル対策をユーザーに公表したり
していますが、そもそもこういう判断ミスの分析過程も
公表して、利用者に対して透明化、意見集約してほしいな。
朝、雨でダイヤが乱れているのは、乗る前からわかったので、
早めに家を出て乗っては見たものの、急に「間隔調整」とかで
一向に出発の気配がない。
最近はスマホアプリがあるから、電車の位置を確かめたら、
前後、ずっと各駅に1編成ずつ、電車が止まっているではないか。
なんてことはない、間隔調整、なんて嘘。
ダイヤが乱れているにもかかわらず、急行運転続けたもんだから、
車両の追い抜きなどの順列が完全に破たんして、全車両いったん
止めて、急行車両の位置調整せざるを得なくなったんだよ。
いつも思うんですが、10分遅れたら、まずはさっさと急行運行と
女性専用車両の運用中止して、各駅オンリーで一定間隔で車両を
進めていくようにし、混雑の分散化を図るべき。
3/8も完全に判断ミスだと思います。
最近、東急はトラブル対策をユーザーに公表したり
していますが、そもそもこういう判断ミスの分析過程も
公表して、利用者に対して透明化、意見集約してほしいな。