こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

ロフトベッド下に照明をプラス。

2024年03月22日 | 一般

 引っ越した先、新居ではスペースの有効活用するため「ロフトベッド」にしており、そのベッド下スペースに「PCモニタ」と机を置き、作業スペースにしているのですが、いかんせん、ベッドの下ですから照明からの光が入りづらいのです。まぁPCモニタがあるのである程度の明るさはありますが、やはり絵を描くとなると、少々心もとない明るさなのです。

 そこで、試しにLED作業灯をベッド裏にマグネットで置いてみたところ、作業スペースが格段に明るく、見やすくなったのです。

 作業がしやすくなるので、LED作業灯をそのまま設置しておこうとも思ったのですが、やはり作業灯だけあり、色合いがあまり良くないので、コンセント式LEDライトを購入する事にしました。

 作業机とベッド下は110cm程度なので、そんなに高光量は必要ありませんので、光量とワット数のバランスを考えて選んだのが「オーム電機 LEDイーブライトスリム多目的灯 10W 昼光色」

 直管蛍光灯だと20W型と同等程度で消費電力が10Wと少なく、960lmと明るさも十分。そして取り付けも重量が約345gと大変軽量なので、付属の両面テープで貼り付け、コンセントにつなぐだけで即使用できます。また本体にスイッチがあるので別体式に比べ操作もしやすいのも良いですね。

 実際に使用してみると発光部は均一に発光しており、灯りムラが無く、照射範囲もかなり広くて、蛍光灯と大差がないくらい。さらに平均演色評価数が「Ra80」と見やすい色温度です。

 思った以上に明るいので、作業する時はこの灯りで十分な事もあり、シーリングライトを点灯しなくても作業ができるほどです。

 それでは、本日の登場人物は「灯り」が関連するこの方。今期「精霊士官学校」を卒業したばかりの「ハイイロオオカミ」系「キャニン族」であり「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」、階級は「第三階位第三級」で精霊の種類としては「火の上等精霊」。「灯りの妖精」の意味である「アルフル」を称号に持つ「レナータ・アルフル・トラヴァス」さん。手軽で十分な明るさは良いですよね。ちなみに背景が今回私が購入した「オーム電機 LEDイーブライトスリム多目的灯 10W 昼光色」なのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする