こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

なんだかもう半年終わってしまっています

2020年06月30日 | 一般

 ふと気が付けばもう6月30日ですよ。1年の半分が終わってしまいましたね…。

 今年は2月から「新型コロナウィルス」が出てきて、世の中的にも経験したことが無い事になってしまいましたからね。それに「外出自粛」とかでほとんど家にいて一日が終わってしまうような感じでしたから、大きな変化も無い日々が続いてしまっていた感じです。

 私としても、4月から営業所の移動があって、世話しない日々が続いていますよ。まぁ、いまだに完全になれていませんが徐々に慣れては来ていますけどね。

 こんなことがあってか、なんだか今年が始まってから半分が終わるまで、なんだか早い感じが例年以上にしますよ。

 世間的にもまだいろいろと問題はあるでしょうし、この「コロナ渦」が完全に収まるまでは、落ち着かない感じなんでしょうかね?

 それでは、本日の登場人物はこの方。「ボーダー・コリー」の「Chefille」の「境谷 珠樹」さん。ココで「はて?」と思った方は相当な「Creator Works通」です。実は「メインサイト」での「Chefilleコーナー」で「ボーダー・コリー」が登場しているのですがそちらは「メリッサ」さん。今回の「珠樹」さんは、実はChefilleコーナーとは違った世界での話しで、Chefilleが元から「犬っ娘」ですが、「珠樹」さんは「犬」から「魔法の力(システムクラフト」で「犬っ娘」になった経緯を持っています。一応設定としては。一人称は「珠」。礼儀正しく家事が得意でその上勉強と運動も上位 の成績を持つ。しかし寂しがりやで人見知りをする。家の中では自分の毛並みと同じ様な色使いと言うことでメイド服を好んで着ているのです。中学生の「珠樹」さん、新型コロナウイルスの影響で、学校は休校で自宅学習が多かったため、いつもよりも半年が過ぎるのが早く感じたようで…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防風効果はさらにアップしそうです

2020年06月29日 | BMW Motorrad

 先日やっと到着した「BMW K1600GT用 ワンダーリッヒ ERGOツーリングスクリーン」についてです。

 まずは「取り付け」ですが、これはいたって簡単。純正のスクリーンとただ交換するだけなので、車載されている「トルクスレンチ」でも簡単に外す事ができます。ちなみにトルクスはT25。

 スクリーンを止めているトルクスを4か所外すのですが、一応落下防止対策はとられていますけど、スクリーンを持ちながらの取り外し作業をすることをお勧めします。それとスクリーンはあの大きさで厚さ5mmのアクリル板なので思ったよりも重いです。

 そして純正と入れ替えるように「ERGOスクリーン」を取り付けます。こちらはさらに大きくなっていますから純正以上に気を付けて作業をしましょう。なお締め付けトルクは「2.5Nm」とかなり軽めのトルクなんですね。まぁいくら厚さ5mmのアクリル板でもそんなに強く締め付けなくても良いのですね。トルクレンチが無い場合なら、まずまず締め付け抵抗が出てきた時点でやめておいた方が無難でしょうね。スクリーンを揺すってみてズレなければ良しという事で。

 取り付けはこんなとこで、ERGOスクリーンに関してというと、純正ではすべてクリアでしたが、ERGOスクリーンでは前方の方には黒で塗装がされており車体側のスクリーンステーが見えないようになっています。こういった細かい部分がワンダーリッヒらしいですね。またその部分にワンダーリッヒのロゴがあります。大きさはメーカーの公表値で高さ550mmで、純正よりも少し高い感じになりますが、それ以上に横幅があり、特に「肩」辺りは純正に比べて格段に幅が増えていますね。純正は結構肩に風が当たっていたので、これでかなりの改善ができているのではないでしょうか?

 取り付け後まだ走ってはいませんが、シートに座ってみた感じでは、高さが増加したのでスクリーンが目に入りますね。それとこれはどうしてもなんですが、スクリーン自体が湾曲しているのでやはりスクリーンを通して見るとゆがみが発生してしまっているのは低速走行時やすり抜け時にはきになるでしょう。

 まだ実際に走っていませんからそれがどうなるかですね。ともあれ、防風率は上がっていることは確実でしょう。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・ エルトゥール」さんです。新しいスクリーンで防風率アップです。ちなみに背景は純正スクリーンと「ERGOスクリーン」を重ねて比較したものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちで日食キャンペーン、特典配布開始しました。

2020年06月28日 | プラネタリウム

 今日は午前中は結構な雨でしたね。これが今日は快晴の梅雨の中休みだったら腹立たしいですけどね。

 先週は「夏至」で日本各地で「部分日食」が見れました。主に西日本と日本海側で。よりによって関東は曇りで、夜から雨も降ったくらいの天気で、全く見れませんでした。

 私も見れるかな?と思い外を見ていたのですが、雲の様子をみてカメラを出すのをやめたほどの絶望的な天気でした。

 それでも「久喜プラネタリウム」では「おうちで日食キャンペーン」が開催され、参加特典である「オリジナルステッカー」の配布を昨日から開始しました。

 が、やはり天気が悪かったせいで、多くの方は私と同じく日食を見ようとする気もなかったようでして…。関係者筋の情報によれば、昨日の配布数はゼロなそうで…。

 せっかく作りましたので、限定25枚、どうか貰ってくださいませ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。「久喜市在住」の県立高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、見事試験を合格したのです。「おうちで日食キャンペーン」の特典ステッカーが配布開始になったのですが、全くはけず…。「沙保」さんもう涙目ですよ。ちなみに背景は「久喜プラネタリウム」の公式サイト内「おうちで日食キャンペーンページ」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーンとエンジンガードが到着したよ。

2020年06月27日 | BMW Motorrad

 もう一昨日の事になるのですが、区役所の出張所で「マイナンバーカード」の「電子証明書」の更新をして、帰宅後しばらくすると郵便局の配達が。そうです、やっと「ワンダーリッヒ」の「エルゴスクリーン」と「エンジンガード」が到着しましたよ。いつもなら1週間ほどで到着するのですが、やはり新型コロナウィルスの影響なんでしょうね。2週間近くかかりましたからね。

 EMSで到着したのですが、個人輸入の購入品なので、地方税と消費税が課税され、手数料と合わせて5200円。商品金額が約9万2千円なので、まぁこのくらいはかかるとは思っていましたけどね。

 そんなわけで、早速取り付け開始ですよ。スクリーンの方は何度も脱着した事がありますので、そんなに時間がかかりませんでしたが、エンジンガードはそれなりに時間がかかりましたね。まぁ取り付け自体はそんなじゃなかったのですが、ある事をしまして、それが結構な時間がかかる原因になっているんですけどね。

 現時点では取り付けただけですので、まだどのくらいの効果や影響があるかは解りません。近いうちに取り付けと実際の使用感のレビューをしたいとは思っています。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・ エルトゥール」さんです。「カティア」さんが精霊世界から取り寄せたアクセサリーがやっと到着したようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗証番号を入力しに行っただけみたい

2020年06月26日 | 一般

 10日前に「マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知書」を受け取りまして、更新までの猶予が15日くらいしかないので、昨日「電子証明書」を更新してきました。

 「マイナンバーカード・電子証明書」の更新には世田谷区の場合では「区役所」か「出張所」で更新ができますので、私は自宅近くの出張所で行うことにしました。

 管轄は「住民票」などを発行する窓口になるので、まずは受付で順番待ちの番号カードと「更新申告書」を受け取り「更新申請書」に必要事項を記入しながら順番を待ちます。この時解らないことがあれば、近くの区役所職員さんに聞けば教えてくれますが、実際に記入するのは、名前と生年月日、住所、電話番号くらいで、そんなに難しい事はありません。

 順番になると、「申請書」と「マイナンバーカード」を渡し、またしばらく待たされた後、私の行った出張所では、通常の窓口とは別の「端末」が置かれた窓口へ案内され、そこで、マイナンバーカードを作ったときに設定した暗証番号、「電子証明書用」と「総合暗証番号」を専用端末に指示の通りに入力して完了です。

 完了後には「更新完了書」を受け取り、説明を受けて終了です。実際にかかった時間は「暗証番号」を2回入力するだけなので、3分くらいで終わってしまいます。特に難しいことも無かったので、ホント「暗証番号」を入力しに行っただけみたいでしたよ。

 それでは、本日の登場人物はこの方、「天体」や「プラネタリウム」にある事をきっかけに興味を持ち始めた「森谷 ちさと」さんです。「電子証明書」の更新へ行った「ちさと」さん。その感想は…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニム地のライディンググローブ

2020年06月25日 | BMW Motorrad

 気象庁から3か月予報が発表され、どうやらこの夏は「例年よりも暑い」そうです…。

 モーターサイクルに乗るときは暑くても万が一の時の身体保護の為プロテクタ入りのジャケットやトラウザーズにブーツとグローブがヘルメット以外に必要になります。当然長袖、長ズボンになるのでいくらメッシュとは言え結構な暑さになりますよ。そして、手もグローブで保護するのですが、さすがに「レーシンググローブ」ですと手が蒸れるんですよね…。2時間くらいならまだしも、私の場合6時間以上乗ったりすることが多々あるので、そうなると手自体にも良くないですので、「夏用」として、ショートグローブ、できれば「メッシュ」のが欲しいものです。

 そこで、夏用のグローブを探すことにしたのです。まず、ブランドはやはり「モーターサイクル用グローブ専用メーカー」である「ファイブ」。

 この「ファイブ」の製品は「グローブ専門」と言っているだけあり、素材も良く考えられており、購入して直ぐでも手になじむんですよ。そして動かしやすいですし、つくりもしっかりしており、「フランス」のメーカーだけありデザインもシックな感じで私としてはお気に入りのメーカーなのです。当然現在使用している「レーシンググローブ」もそうですし、「ウィンターグローブ」もそうです。

 そんなわけで「ショート丈」の「ストリートレンジ」から選んだのが「STUNT EVO」この「スタント」には「メッシュ」を使用した「STUNT EVO AIRFLOW」もあるのですが、レビューを見ると通常のとあまり通気性が変わらないとの事と、色が「黒」しかないんですよ。「STUNT EVO」ですと、「ファイブ」で一番売れている製品だけあり、カラーバリエーションが豊富なので、今回はその中から「デニム」を選びました。

 「デニム」はその名の通り「デニム地」を表面に使用したものになり、インディゴブルーのカラーが他のグローブにはないデザインの良さを感じます。ただ「デニム地」と言っても「ライディングデニム」に使用されるタイプのデニム地なので、一般的なデニムよりも耐久性や耐摩擦性は格段に上がっています。

 装着してますとやはり「ファイブ」。買ってすぐなのに動かしやすく、フィット感も良好なのですが、なぜか親指が長いのですよ。比較的指が長い方である私でも3mm程度あまります。その為ウインカースイッチの操作がしづらい場面も…。

 総合的にはそれでも、適度な通気性と、ショートグローブならではの軽快性と、ストリートクラスとしては十分なプロテクションです。

 ちなみに、「STUNT EVO」は「スマートフォン」がグローブしたままでも親指と人差し指で操作ができるようになっています。

 それでは、本日の登場人物は「BMW Motorradディーラー」に勤めており「日本のアニメ」と「モーターサイクル」が大好きな「ドイツ」原産である「ラージミュンスターレンダー」の「Chiefille」である「アデーレ・ヘンネ」さんです。「アデーレ」さんの「夏用グローブ」は「FIVE STUNT EVO」の「デニム」。デニム地を使用したオシャレなライディンググローブなのです。ちなみに背景が私が購入した「STUNT EVO」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーラフロートのアイスが溶けるとこんな感じの味だよね。

2020年06月24日 | 食品

 どうも「変わった味の飲み物」が好きな私。今日も昼食を買いに「まいばすけっと」へ行くとこんな物が「コカ・コーラ オレンジバニラ」。

 どう考えても、コーラにオレンジとバニラ。この組み合わせで美味しくなるとは思えませんよ。そう思いつつも購入してしまう私。

 「まいばすけっと」はほとんどの「500mlペットボトル飲料」は「83円」なので、ある程度の味でもあきらめがつくんですよね。これが通常売価である160円なら手は出しませんよ。

 さて、実際に飲んでみますと、確かにオレンジとバニラの風味はあり、あまりコーラ感は強くないですね。でも、コレってどこかで飲んだことがあるような味で…。

 コーラにアイスクリームを乗せた「コーラフロート」がありますよね?まぁ、クリームソーダのコーラ版と思ってください。アレのアイスクリームが全部溶けてコーラと混ざるとこんな味です。

 確かに「アイスクリーム」は「バニラ」ですからね、それがコーラに混ざれば同じ味にはなりますよ。今回はそれに「オレンジ」の風味が少しあるって感じですかね。

 正直悪くはない味なので、また飲むかもしれませんね。

 それでは、本日の登場人物は「食品」な話題ですから、この方。とある避暑地で「風のロンド」と言うパン屋さんの娘で「パン職人」でもあり「パテシエール」でもある「鈴宮 ありさ」さん。「ありさ」さんもついつい変わった味の飲料が好きなようで、買ってきたのは「コカ・コーラ オレンジバニラ」。その味は…。ちなみに背景が「コカ・コーラ オレンジバニラ」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スニーカーはハイテク系が良いよね。

2020年06月23日 | 一般

 今でもそうなんですが、結構スニーカーが好きで、最高35足ほど持っていました。それで「アキバの某お店」で勤めていた時に毎日違うスニーカーを履いて、1か月半出勤時は同じスニーカーを履かないでいたこともありましたよ。まぁ大抵はコレクションの中から仕事に適したものを中心に、それでも10足以上はありましたかね。ローテーションして、その日の気分や、勤務内容によって何を履くか決めていたのですよ。

 ただ、ハイテク系スニーカーはソールがPUを使用している事が多く、ある程度気を使って保管していても5年くらいでPUが加水分解してしまってソールが剥がれたりしてダメになっちゃうんですよ。

 今の勤務先になってからは「トレッキングシューズ」を使うようになり、「仕事用の靴」として専用化したので、ここ最近はスニーカーを購入していないんですよね。

 特に私は「ハイテク系」が好きで、お気に入りのブランドは「NIKE」。ちなみに35足は全てNIKEでしたよ。ただNIKEはアウトドア系に弱く、「ACG」でもアッパー素材は「防水透湿素材」が無かったので、ここ最近のトレッキングシューズは「アディダス」や「コロンビア」になっていました。

 ネットって色々と「広告」が入るもので「OCN」のトップページに偶然「NIKE」のオンラインショップの広告が出ていて、その中で気になる1足があったのです。

 それが「NIKE JOYRIDE ENV ISPA」。

 カラーもブルーを基調としており、私の好きなカラーリングですが、何よりもそのデザインが気に入りましたね。

 ともかく「NIKE」らしく斬新でPOPなデザインでシューレースが無く、ベルトで止めるのですが、それ以前に「フラップ」を巻いてフィッティングさせるのです。しかも、フラップも内側に巻くとパンチングされた面が出て通気性重視となり、外側に巻くと全天候対応になるという2面性もあるのです。アッパー素材はある程度の耐水性はありそうなので、少しの雨なら浸透してないでくれそうです。ソールには「JOYRIDE」の「フォームビーズ」がパックされたクッショニングシステム。

 久々にハイテク系ってやっぱりいいなぁと思い買っちゃいました。

 実際に履いてみますと、確かにシューレース無しでフラップを巻くので全体的にフィットしますし、ベルトによってしっかり固定できるのでシューレースとは全く違ったフィット感ですね。そして、パンチングされているので、通気性は高く、蒸れる事はありません。雨が降ってきたら巻く方向を変えれば浸水するまでの時間は稼げそうです。「JOYRIDE」は今までの「AIR」とは違って反発力を感じる事はありませんが、クッション性は高そうです。少しフォームビーズのゴロゴロ感が気にはなりますが。

 ともあれ、履いてみてやはり「ハイテク系」の良さを感じますね。

 それでは、本日の登場人物は「趣味」が「ハイテク系スニーカーのコレクション」なこの方、「ベルギー国立博物館」で「機械工学」の「学芸員」をしている「スキッパーキ」の 「Cheifille」である「ブランディーヌ・デュラン」さん。機械工学を専門にしている「ブラン」さん。やはり靴も「ハイテク系」が気になるようで…。ちなみに背景は、今回私が購入した「NIKE JOYRIDE ENV ISPA」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかもう、カメラ出す気もおきなかったよ。

2020年06月22日 | 天文・科学

 昨日の日食ですが、まぁ、もう完全にダメでしたね。

 朝から天気は良くなかったですが、昼間に少しは雲が少なくなってきて、このままならいけるかな?と思ったんですけどね…。

 結局そのまま雲は厚く、太陽の位置も解らないまま、日食開始時間を迎え、そのまま終わりまで変わらず。

 もうね、なんだか天気の様子を見てカメラを出す気にもならなかったですね。

 今回の日食が見えたのは西日本と日本海側だったそうで、東京は今日は結構な雨ですものね。

 次回、日本で見れる部分日食は2023年4月20日ですが、これは九州より南でしか見れないようですね。それ以降になると結構先の2030年6月1日で、こちらは北海道で「金環日食」になるので、ほぼ全国で見れるのではないでしょうか?

 どちらにしろ、当分は日食は見れないって事ですね。

 それでは、本日の登場人物はこの方、「天体」や「プラネタリウム」にある事をきっかけに興味を持ち始めた「森谷 ちさと」さんです。「部分日食」って張り切っていた「ちさと」さんですが、当日の天気が絶望的で…。ちなみに背景が6月21日17時10分ごろの自宅周辺の空なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の「夏至」はちょっと違うのですよ

2020年06月21日 | 天文・科学

 いい天気とは言えませんが、とりあえずは「梅雨の中休み」なそうで、火曜日からはまた雨が多くなるような予報が出ていますね。

 さて、今日は「夏至」、そうです北半球では「南中高度」が「一番高い日」なんですよ。

 「夏至」とは「二十四節気」の1つで、この日から「小暑」までの期間もそう呼びます。 その規定は一般的な「定気法」ですと「太陽黄経が90度のとき」で大体が昨日のように「6月21日」ごろが多いですね。もう一つの「恒気法」は、「冬至か ら182日目」となり、こちらは「6月22日」ごろとされ本日が該当します。この場合は「春分」から「秋分」までの間が該当します。なんだかややこしいですが、現在は「太陽の「黄経」から を基準としています。

 この日、「北半球」では太陽は真東からやや北寄りの方角から上り、真西からやや北寄りの方角に沈み、「日の出」、「日の入り」の方角は「最も北寄 り」となるのです。「北回帰線上」から見ると、夏至の日の太陽は正午に天頂を通過するのです、これは「北回帰線」に太陽が位置しているからになります。な ので「夏至」の時は「北緯66.6度」以上北の地域、要は「北極圏」全域では、太陽が一日中沈まない「白夜」になり、逆に「南緯66.6度」以上南の「南 極圏」全域では「太陽が全く昇らない「極夜」となるのです。

 ちなみに良く言われている「1年で日の出の時刻が最も早い日・日の入りの時刻が最も遅い日」と言われているようですが、これは「夏至の日」とは 「一致しません」。日本ですと、「日の出が最も早い日」は「夏至の1週間前ごろ」で、「日の入りが最も遅い日」は「夏至の1週間後ごろ」となるのです。

 当然のことながら「南半球」になると昼と夜の長さの関係が北半球と逆転しますから、「天文学」的な「夏至」とは別で、慣習的に「一年中で一番昼が 長く夜が短い日」のことを夏至と呼ぶことになります。なので「南半球」が「慣習的な意味」での「夏至」は「北半球」では「冬至の日」になるのです。

 あと、この日に地方によっては「イチジク田楽」を食べる習慣があるそうですよ。

 ただ、今年の夏至は、ちょっといつもの夏至とは違いまして、「日本各地」で「部分日食」が見れるのですよ。当然ながら「太陽が見える」事が前提となりますが、東京でも太陽の約半分が欠けるのですからね。欠け始めは16時11分からで食の最大が17時10分。欠け終わりは18時4分で、日の入りが19時なので、こんな時間でも十分見る事は可能なんですよ。

 気になる天気予報が、この時間帯は曇り。まぁ雲の隙からからでも見えればいいのですが…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。現在「精霊士官学校」で「天象精霊」になるべく為に修業をしている「織河 天音」さんです。今回の夏至はちょっと違うのですよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする