こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

モバイルPASMOで簡単定期継続

2022年09月30日 | 一般

 この時期になると定期券の有効期限が満期になる方が多いのではないでしょうか?

 現在私は「モバイルPASMO」を利用しており、これですと思った以上に定期券の継続が簡単なんですよ。

 まず、モバイルPASMOのアプリを立ち上げて、右下の「定期券購入 PASMO管理」をタップ。それから「鉄道定期券」をメニューから選び、「パスワード」を入力。そこから定期券購入メニューになりますので、「新規」や「継続」、または「購入履歴から」等必要な定期券購入メニューをタップして購入できます。東急線の場合は期間を1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月」から選ぶ事も可能なのです。

 ただし、クレジットカード払いなどでは「クレジットカード登録」が事前に必要になりますけど。

 それと、キャッチフレーズでは「いつでもどこでも購入可能」、みたいに謳われていますが、定期券購入の場合は、定期券区間内で駅構内に入っていると購入ができませんから、乗車後に購入する事になりますね。

 それでも自宅からでも定期券の購入ができるのは楽で良いですね。

 それでは、本日の登場人物は、「鉄道関連」な話でしたので、この方。「ステーションアテンダント」の「渋谷 自由」さん。「モバイルPASMO」で定期券の継続購入をした「自由」さんなんだか得意げです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンで機能がフルに使えている気がするよ。

2022年09月29日 | BMW Motorrad

 「R1250RT」はスマートフォンと接続する事によって、様々な機能が使えるようになり、スマートフォンに入っているミュージックを聞く事ができたり、電話をかけたりする事も可能。さらに「BMW コネクテッド」を使用すれば「NAVI」も使えるようになるのですが、この「NAVI」機能は「日本未導入」で使う事ができないんですよね。ある意味かなり重要なファクターなんですが、かれこれ2年ほど経った今でも「未定」のままですけど。

 この「接続」するディバイスは「android OS」か「iOS」が対象になりますけど、基本的には「スマートフォン」だけになるようです。実際に「ウォークマン」で「android OS」を使用している「Aシリーズ」とペアリングさせようとしたのですが、対応していないような旨のメッセージが表示されましたからね。

 そこで、先日「Xperia5 Ⅲ」を購入して、ペアリングをしてみました。さらに「BMW コネクテッド」アプリもインストールしてみました。

 「NAVI」機能の中核となる「BMWコネクテッド」ですが、「NAVI機能」が日本未導入だけあり、日本語には対応していません。とりあえず英語表記はできるので、それから大体な事を読み取りましたよ。

 アプリとしては「NAVI」を主に使うような感じになりますが、そい以外にも「車両情報」も取得でき、アプリから「ODO」を確認する事ができるので、「もう何キロ走った?」と思ったときにすぐに確認する事ができるのはチョットだけ便利ですね。それと「サービス」までの残り距離も確認する事ができます。

 そして車体とのペアリングはBluetoothで行います。ペアリングは説明書通りに「設定」から「接続」でペアリングさせたいスマートフォンを選んで。と多くのBluetoothと同じなので、簡単にできますね。そしてヘッドセットともペアリングすると、ヘッドセットからNAVIの音声や音楽を聴くことができます。

 今回私がXperia5 Ⅲを導入した一番の理由が「音楽を聴く事」ですので、そちらの操作方法はこんな感じ。

 車体の方で「音楽」を選んでマルチコントローラーから再生を開始する事も停止する事も出来ます。さらに早送りや巻き戻しも可能です。「オーディオ設定」から「音質」も設定可能ですが、コレはスマーフォンの機種によっては音質設定できないようで、Xperiaではできませんでした。ただ、Xperiaの方での設定が使われるようですから、そちらの方で設定する事になります。また、音量もマルチコントローラーからできるのですが、コレもヘッドセットによっては「ヘッドセットの方」での調整のみが有効になるようです。「Freecom4+」ではヘッドセットの方で音量調節が可能でした。

 また、音楽プレーヤーは「スマートフォン」で使用しているアプリが元になるので、音楽プレーヤーアプリが無ければ再生する事はできないので要注意です。それと、再生パターン、シャッフルやリピートもスマートフォンからの設定が優位になりますから、基本的にスマートフォンの音楽プレーヤーアプリでの設定をする事になるでしょう。

 Bluetoothでの接続になりますから、接続してから機能がフルに使えるようになるまで少し時間がかかります。流れとしては、まずは「スマートフォンとの接続」、それから1分以内で電話と音楽の機能が使えるようになり、そこから再生を開始する事になります。急いている時はもどかしいですが、普段なら、接続し、使えるようになるまでを出発準備時間として考えればそこまでもどかしくは無いと思います。

 ちなみに「モーターサイクル」自体もそうですし、私が知る限りで「ハイレゾ」に対応している「ヘッドセット」は無いので、スマートフォンの方で「ハイレゾ対応」でもその音質を全て生かす事ができないですが、再生は可能です。

 使ってみるとやはり便利なものですが、K1600GTの「USBメモリ」からの方がやはり立ち上がりが早く、ディスプレイの表示も常時だったので、R1250RTだと面倒な部分がありますね。どうせディスプレイの最下部、「ラジオOFF」とかの表示が出ていた場所に「再生中の曲」表示がされれば良いんですけどね。

 それでは、本日の登場人物は私の「R1250RT」のキャラクターであるこの方。今期「精霊士官学校」を卒業したばかりの「ハイイロオオカミ」系「キャニン族」であり「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」、階級は「第三階位第三級」で精霊の種類としては「火の上等精霊」。「灯りの妖精」の意味である「アルフル」を称号に持つ「レナータ・アルフル・トラヴァス」さん。先日支給された「情報端末」をしてみた「レナ」さん、意外と使い勝手は良いようで…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左下5番目の歯を完全に除去しました。

2022年09月28日 | 一般

 歯根がほとんどないため、「ブリッジ」となってしまう事になった「左下5番目」の歯。

 今日はその残っていた「歯根」を除去してきました。

 ともあれ、歯根を除去するのですから、そのままでは大変な痛みとなるので、麻酔をかけます。

 この麻酔が結構効いてくると眠くなってくるんですよね。その為、半分寝ながら治療を受けていましたよ。

 麻酔で痛みが無いのと、感覚もありませんから、どのようにされているかは、振動で察知するしかないのです。が、それでも良く解らないですね。

 カギ状の器具を引っかけて抜いていくような感じはあるのですが、抜けていく感覚はなく、気が付けば除去完了していました。

 除去された歯根を見てみると、もう完全に「破片」しかないですね。

 なんでもかなりスカスカな状態だったようで、抜こうとしても、すぐに欠けてしまうので、結構大変だったようです。

 抜いた後は、出血しているので、止血のための脱脂綿を30分ほど噛む事になり、麻酔も相まってまともにしゃべれない状態になってしまっていました。それと、ある程度傷口が大きいので、化膿止めも処方してもらいましたよ。

 今もまだ麻酔が効いている状態なので、少し痺れていますが、この後どれくらい痛いのかですね…。

 それでは、本日の登場人物は「歯の治療」の話でしたのでこの方。「歯科助手」をしている「アメリカン・コッカー・スパニエル」の「Chefille」である「アルギッソ」さん。歯質の脆い患者さんの歯根を抜いたのですが、引っかけて抜こうとしてもすぐに崩れてしまうために大変だったようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶とキャラメルソースがこんなに合うなんて。

2022年09月27日 | 食品

 8月24日から「コメダ珈琲店」て提供開始されている「特別なシロノワール「シロノワール抹茶キャラメル」」を食べてきました。

 この「シロノワール抹茶キャラメル」はシロノワールのベースであるデニッシュパンに「キャラメルソース」にソフトクリーム、その上から抹茶ソースがかけられており、抹茶クリームがソフトクリームの冷たさで固まって「パリパリ」になり、その食感も楽しめます。

 そして思った以上に「キャラメソース」と「抹茶」が合うのですよ。

 キャラメルソースの甘さと、元からあるキャラメルのほんのりとした苦みが抹茶の苦みとあい、それがソフトクリームでさらにマイルドになるのです。

 初めは、抹茶とキャラメルってどうよ?と思ったのですが、これほどとは思いませんでしたね。

 それでは、本日の登場人物は「お菓子」での登場確率が高いこの方。「甘味」が大好きな「狆」の「Chiefille」で「女学生」の「瑠璃」さんです。「抹茶」と「キャラメルソース」の相性に懐疑的だった「瑠璃」さんですが、一口食べてみて…。ちなみに背景は「特別なシロノワール「シロノワール抹茶キャラメル」」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリックフレークは香ばしいけど、スパイシーソースが結構辛い…。

2022年09月26日 | 食品

 「バーガーキング」にて9月9日から9月29日までの限定で「ディアブロ・ガーリック  ダブルチーズバーガー」が販売されているので、食べてみました。

 この「ディアブロ・ガーリック  ダブルチーズバーガー」はPC/モバイル向けゲームである「ディアブロ イモータル」とのコラボらしく、特典で「オリジナルウェットティッシュ」が貰えたそうですが、今回は配布終了していましたので、もらえませんでしたね。

 ともあれ、この「ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー」の構成はビーフパティ2枚に、燻製辛口ガーリックフレークと特製スパイシーソース。さらにチェダーチーズスライスは4枚が重ね。ボリューム感は高く。それでいて「ビーフパティ」の量に対して、チーズの量が多めなのは良いですね。

 実際に食べてみますと、「ガーリックフレーク」はカリカリした触感で、特有の辛みと適度な香ばしさが良いですね。それでいてガーリック特有の後味があまりなく、無臭タイプなのは好感が持てます。「パティ」と「チーズ」の量も良く、チーズ感が高いのも個人的には好きですよ。ただ、スパイシーソース。コレが結構辛いです。レッドチリソースを使用しているようで、数種類のスパイスから来るような辛さではなく、ストレートな辛さです。

 オニオンスライスやレタス、トマトなどの野菜は入っていませんが、十分なおいしさと辛さでした。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。「ディアブロ・ガーリック  ダブルチーズバーガー」を食べていた「リュシェンヌ」さん、特性スパイシーソースの辛さに…。ちなみに背景は「ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の無い美ヶ原高原

2022年09月25日 | BMW Motorrad

 世間は「3連休の最終日」だそうですね。私は金曜日も出勤でしたので、2連休ですけどね。

 台風の影響も心配されましたが、思った以上に影響が無く、晴天で、東京での最高気温が久々の28℃。気温の割には過ごしやすい気候でしたね。

 今月はあまりモーターサイクルで長距離を走ってないので、「美ヶ原高原」、ビーナスラインを走ってきました。

 ルートとしては「練馬」から「関越自動車道」で「上信越自動車道」へ入り「小諸」から美ヶ原高原を目指すルートです。

 今回は比較的距離があるので、6時に出発したのですが、それでも結構交通量は多かったですよ。それと、美ヶ原高原へ行く「県道464号線」は先日の台風の影響で、いまだに路面がウェットな場所が多くさらに「落ち葉」もあるので、かなりスリッピーな路面状況で、所によっては「川」が出現していたから、あまりワインディングには適してないコンデションでしたね。

 今回美ヶ原高原を選んだのは「フォグランプ」を使ってみたい。という事もあったのですが、ここ数年行った時は「濃霧」で、試せるかな?と思っていたのですけど、結局ビーナスラインを諏訪まで行っても霧は全く出ていませんでした。この時期としては珍しいのかもしれません。

 ともあれ、やはり気候が良かったのか「美ヶ原高原の森美術館」付近の「道の駅」はクルマもモーターサイクルもそれなりに混雑していましたが、駐車場渋滞は起こっていませんでしたので、この時期としてはまだ混雑していない。と言える状態でしょう。

 「美ヶ原高原」から「霧ヶ峰」へ向かう途中も霧は出ず、ほどほどにワインディングを楽しめたのですけど、ペースは低めでしたしなぁ…。

 「茅野」で買い物をして、甲府昭和から「中央道」へ。

 中央道は「勝沼I.C」から「笹子トンネル」までと、「大月I.C」から「小仏トンネル」までが渋滞で、クルマだったらイヤになるほどですよ。

 16時半ごろに帰宅して、約9時間、約416kmの走行でした。

 それでは、本日の登場人物は私の「R1250RT」のキャラクターであるこの方。今期「精霊士官学校」を卒業したばかりの「ハイイロオオカミ」系「キャニン族」であり「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」、階級は「第三階位第三級」で精霊の種類としては「火の上等精霊」。「灯りの妖精」の意味である「アルフル」を称号に持つ「レナータ・アルフル・トラヴァス」さん。「美ヶ原高原」へやってきた「レナ」さん。他の人には「行っても霧で景色が見れなかった」との話を聞いていたのですが…。ちなみに背景が今日の9時45分ごろの「美ヶ原高原」の道の駅からの景色なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り、台風の影響がそんなになくて良かったよ。

2022年09月24日 | 一般

 お彼岸という事で、今日はお墓参りに行ってきましたよ。

 思った以上に台風の影響が無く、雨も、霧雨程度で、雨具を必要とするような状況でもありませんでしたから、滞りなくお墓参りができました。

 コレが雨風が強いと大変ですからね、下手すると「お線香」の日が雨で消えちゃったりしますし、傘をさしながらのお石塔を掃除するのも大変ですし。

 ともあれ、無事にお墓参りを済ます事ができましたので、何よりです。

 それでは本日の登場人物は、友人である「合間 美妃」さんを交通事故で無くし、毎回お彼岸などにお墓参りへ行っている「多崎 律子」さん。台風の予報が出ていましたが、そんなにひどくはならなかったようで…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしい気温になった「秋分の日」

2022年09月23日 | 一般

 今日はお彼岸の「中日」である「秋分の日」ですね。毎回、「秋分」「春分」の日に書いていますが、今日は「昼」と「夜」の長さが「ほぼ一緒」なんですよね。正確に言うと「約14分」ほど昼が長いそうですよ。

 そもそも「秋分」の日とは「二十四節気」の1つでして、この日から「寒露」までの期間を言います。まぁ、一般的な「定気法」ですと「太陽」が「秋分点」を「通過した瞬間」とされ、つまりは「太陽黄経」が「180度」となった瞬間を「秋分」と定義しているようですね。大体が「9月23日」頃になりま して、もう一つの「恒気法」になると、「冬至」から「273日目」となって、こちらは「9月21日」頃となるようです。

 当然な話ですが「日本国」では「国民の祝日」の一つである「秋分の日」に制定されています。「秋分の日」は、「国立天文台」が算出する「定気法」 によって「秋分日」をもとにしてにして「閣議決定」されて、前年の「2月1日」に「暦要項」として官報に告示されるみたいですね。ちなみに「天文学」に基づいて年ごとに決定される「国家の祝日」は世界的にみても珍しいようです。

 それと、「お彼岸」についても。「彼岸」は「サンスクリット語」の「波羅密多」から来たもの といわれており、「煩悩と迷いの世界」である「此岸」にある者が、「六波羅蜜」の修行をする事で「悟りの世界」である「彼岸」の境地へ到達することが出来 との事からきているようでして、現在では「太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さがほぼ同じ」、または「太陽黄経が「0度」になる「春分の日」と「太陽黄経」が「180度」の「秋分の日」を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼ぶのです。仏教世界ではこの期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられています。それと仏様の供物として「ぼたもち」と「おはぎ」をお供えする事も習慣の一つとなっています。

 ついでですので、「ぼたもち」と「おはぎ」の違いですが、作り方、原料は全く同じなんですよね。ただ、お店によっては「ぼたもち」は「つぶあん」 で「おはぎ」は「こしあん」など分けている所もありますけどね。では、何で名前が分かれているか?それは「春」は「牡丹」で、「秋」は「萩」だからなんですよ。ようはその季節によって呼び方を変えているってコトなのですよ。

 台風14号が通過してから気温が低くなってきていた所、台風15号の接近でさらに気温が秋らしく、涼しくなってきていますね。ただ、天気としてはやはり台風が来ていますからね、最悪な状況ですけど…。

 それでは本日の登場人物はこの方。「癒しの女神」と言う意味を持つ「パナケイア」の称号を持っている最高の「ヒーラー」との呼び名が高い「天元界 運命監査室 現地観察員」である「キクカ・パナケイア・ヤクモト」こと「薬本 菊香」さん。最高気温が25℃以下とすっかり秋らしい気温に喜んでいる「菊花」さんなのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW Motorradコネクティビティ用のスマートフォンを買いました。

2022年09月22日 | BMW Motorrad

 「R1250RT」はスマートフォン用の専用コンパートメントがあり、非接触充電機能とUSBコネクタ、さらには冷却用のファンまで付いているのです。そこに収納したスマートフォンとBluetoothでペアリングをして、電話や音楽、さらには「BMW Motorradコネクティビティ」アプリを使って「NAVI」機能まで使えるようになっているんですよね。ただ、NAVI機能は日本ではR1250RTが国内導入されてから1年以上経つのにいまだに対応していませんが…。

 ともあれ、「android端末」と車体でペアリングができるという事で、機能をフルに活用すべく、と言っても普段から使用している「LEITZ PHONE 1」がコンパートメントに入らないですし、音楽ファイルを入れたくない事から、同じ「android OS」を使用している「ウォークマンAシリーズ」で音楽専用にしようと思ったのですけど、車体とのペアリングができないので、専用のandroid端末を購入しようと思ったワケです。

 まず、基本的には「音楽」しか使わないのと。電話は「Cardo Freecom4+」で取れますから、わざわざ車両を通じてもしょうがない。電話番号をもう一つ持つ必需性が無い理由から、SIM付きは必要ありませんので、携帯電話キャリア契約は不要。そうなると、SIMフリーで端末を購入して「SIM」を差し込まない、タブレット端末的な使い方をすれば良いのです。

 そこで、SIMフリーモデルで、音楽再生品質が高そうな、ウォークマンに近い性能をもつ「ソニー」製品からという事で「Xperiaシリーズ」から選ぶ事にしました。

 正直音楽が再生できれば良いので、そんなに高性能は必要なく、と言っても「音楽再生機能」はある程度の高機能、ハイレゾの再生ができるクラスは最低でも欲しい。という事で少し値段もこなれてきた「Xperia5 Ⅲ」を「ソニーストア」にて購入。

 まぁ、そんなに性能を求めないですから、「5 Ⅲ」の一つ前「5 Ⅱ」もまだ販売されているので、そちらにしようか?とも考えたのですが、やはり1世代前という事と、価格的にも性能面を考えると「Ⅲ」と比べて価格差が小さい事もあり。「ソニーストア」で購入する時、36回まで金利0なので、36回払いで購入するとひと月500円くらいの差しかないことから「Ⅲ」にしました。

 本体のカラーは車体色に合わせて「シルバー」にしようかと思ったのですが、ココはあえて「グリーン」にして、カバーを「グレー」に。なお、カバーや液晶保護フィルムもソニーストアで純正指定のを選んでみましたよ。

 とりあえず、明日も出勤ですし、何よりも台風で天気も良くない状態もあって、今日は発送時の段ボール箱から取り出しただけだったりと、セッティングが日曜までにできれば良いかな?

 それでは。本日の登場人物はこの方。「気象制御管理省 東亜支局」にて「総務」的な働きで影から支えている部署である「天元界 気象制御管理省 第三惑星 管理室 東亜支局 総務計画係 書法精霊」に所属している「ボクっ娘」な「記憶の女神」の意である「ムネーモシュネー」を称号に持つ「メリエル・ムネーモシュネー・ケインズ」さんです。現地観察員として専用の端末が必要な「レナ」さんへの端末が到着したようで…。ちなみに背景が今回私が購入した「Xperia5 Ⅲ」と「カバー」、「液晶保護フィルム」なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリッジになるようです…。

2022年09月21日 | 一般

 さて、今日は歯医者さんへ行ってきました。

 前回で、メインと言えるような場所である、左の上2本が終わり、今回からは「左下5番目」の治療に入ります。

 ただ、この「左下5番目」は以前差し歯にしたのですが、そこが数年前に取れてしまい、そのまま放置していたため、歯根の部分が持ち上がっている上に、歯根部分が虫歯でかなり浸食されている状態となり、今回の診察で、完全に差し歯としての土台には使用できない事が判明しました。

 次回の治療でこの歯根部分を除去して、残りの前後の歯からのブリッジになるとの事でした。

 ブリッジにするには前後の歯を削る必要がありますが、どちらにしろその部分も虫歯があるため削る事は必須ですから、ある意味私の場合は順当に治療していくのと変わらない感じですね。

 さて、どうなることになるのやら…。

 それでは、本日の登場人物は「歯の治療」の話でしたのでこの方。「歯科助手」をしている「アメリカン・コッカー・スパニエル」の「Chefille」である「アルギッソ」さん。差し歯が抜けてしまってしばらく放置していた場所に再び差し歯が入るかどうか調べたところ…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする