活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

正しい発心とは1

2018年10月25日 | 

「発心(ほっしん)正しからざれば、万行(まんぎょう)空しく施す」という

道元禅師のお言葉があります。


道元禅師のお言葉を拝借すれば「正しい発心」とは、

「仏道をならふというは、自己をならふなり」ということです。


その「自己」とは何かというと、無自性 無我(どこにも自分というものを

認めることが出来ないものである、自分というものは本来ないんだ)」

ということです。


そしてそのことを知(識)ることです。


それに向かって「日日(にちにち)の生活」をする、それを「正しい発心」

というのです。