活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

聞法1

2018年10月10日 | 

「聞法(もんぽう)」とは、師を訪ねて「法を問うこと」です。


趙州禅師「何時何処で何をしていても道の真っ只中だ」ということは、

聞いて分かって居られたのでしょうけれども、本当にはお分かりになって

いなかったのです。


これは「参師聞法が出来ていなかった」ということです。

ですから、南泉禅師に尋ねられたのです。


「如何なるか是れ道」と。

是は当然のことです。