たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

立派な看板

2022年04月06日 | その他

いつも通る市内・隣の地区の幹線道路沿いに新しい看板が出ています。車では読めないので数ヶ月間気になっていました。今日は狭い地域道路に入り停車して看板を拝読しました。

熱心に主張されている事柄は全面的に私も賛成です。卑怯なプーチン大統領とロシアがウクライナへ進攻する前からこの看板はありました。安倍氏の主張されるような核の共有など許されません。
岸田首相の支持率は高く、非核3原則は変わらないと言われました。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」の三原則を指すもの。

看板の主はおそらく地域では旧家の有力者で、おそらく永代区長なのでしょう。この方の看板の件は以前新聞記事にもなりました。屋敷内に看板が建っています。

ゴルフ練習に行くつもりが道草し、いつもの木曽川遊歩道へ地域猫ちゃんに会いに行きました。運動場横に大きくならない・小柄女優ケイコちゃんがいました。背中を撫でてあげます。

ネット外へシロちゃんが来ました。

一緒に散歩について歩く有様です。

更に足を伸ばし春日井市・落合公園へ行きました。

桜の木も多く「弘前方式で剪定し施肥しました」と、多くの看板が出ています。桜を写生される画家が二人もおられました。

公園周囲2キロ弱をウオーキングし、ゴルフ練習は止めました。昨日はコンペで相変わらず百獣の王・110のスコアでした。