たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

違憲選挙

2012年11月30日 | その他

高山市高根町 元・野麦分校


衆議院が決められない国会で膠着状態になり、野田首相は、うそつきと言われるのが嫌で奇襲作戦に出て、うそつき逆襲解散をしました。
自民党安倍総裁との党首討論で「国民に負担を強いる消費税増税の手前、議員も歳費2割削減と、衆院定数削減」を、討論の場で安倍氏に踏み絵を迫り解散となりました。

0増5減です
。これは元々が自民党案です。民主は比例区の40削減をセットで提案しましたが野党自民・公明が合意しませんでした。
14日党首討論、15日の衆院で0増5減や特例公債法案・歳費2割削減が駆け込み可決しました。
これで1票の格差は2010年の国勢調査に当てはめれば、1.79倍になり2倍以上は是正されたのだと思ったら間違いでした。格好だけつけ、さも違憲状態を解消したと国民を欺くことになったのです。

なぜなら、1票の格差が2倍を越える違憲状態の解消、「5減」の対象は、山梨、福井、徳島、高知、佐賀の各県ですが、今度の選挙でこの各県の定数を減らしてはいないからです。

可決された5減を実現するには、衆議議員選挙区画定委員会による、新たな区割りの勧告を待たねばならず、新たな選挙区の線引きは時間を要し、有権者への周知を考えると、法案成立後、なお数ヶ月の期間が必要で、この委員会は11月26日5減の区割りに着手しましたが、12月16日投開票日には間に合わないのです。

よって、今回の選挙は元の定数配分のまま実施されます。違憲状態の選挙なので、また最高裁で選挙無効の判決が出される可能性は否定できないといわれています。
岡田克也副総理は「望ましくはないが、やむをえない、あとは、最高裁の判断だ」と、お手上げです。
違憲選挙の上告を準備している人や、団体はいるようなので、最高裁は間を置かず無効選挙と判決してほしいと思います。

11月22日の朝日新聞、司法社説担当記者は、極論と断わりながら “「次の政権は、選挙制度改革と、必要やむを得ない仕事だけして、すみやかに衆院を再解散すべきだ。1票の格差を最高裁が「違憲状態」と判決して1年8ヶ月、ついに国会は正さなかった。主権者である国民を愚弄している。都道府県別にまず1議席を与える1人別枠方式をやめ、小選挙区の全議席を人口に比例して配分しなおす。その上で選挙をやってはじめて、国会も、内閣も正当性を取りもどせる“ と書いています。

これは極論ではありません。至極まっとうです。来年さくら咲く頃か、夏までにもう一回選挙をやりましょう。ハタチになった長孫よ!よく考えて初選挙に行ってよね!

現在の衆院、定数480(小選挙区定数は300、比例代表選挙区180)
     参院、定数242(選挙区146、比例区96) 維新は参院廃止が選挙公約です。


虫歯治療

2012年11月29日 | 日記

ああ野麦峠 「ああ飛騨が見える」  政井みねと兄辰次郎像 峠の茶屋


病院と医者通いのために毎日生きてるようなものです。一作日は皮膚科、昨日は月曜予約の歯科を馬鹿なブログにすっかり忘れ、夕方買い物に行く途中思い出した頃はすでに6時。
3時の予約をとうに2時間も遅れ閉院に近く、窓口へ行って謝り、再予約し水曜になりました。

歯科医院の待合室では週刊新潮を手に取り、先ず、斉藤由香さんの「窓際OLのすってんころりん日記」を読むことにしています。由香さんは大分前から読んでいます。
何年か前、ときどき行く喫茶店で週刊誌を読んでいて、はじめて由香さんは、「どくとるマンボウ航海記」の北杜夫さんの実娘であることを知って、喫茶店のママに話しかけると、「そう、きれいな人よ」と教えてくれました。

祖父は歌人・精神科医であの有名な斉藤茂吉、伯父はモタさんこと斉藤茂太さん、と名門中の名門の娘さんでした。
なんとまあ私としたことが。でも著者の氏素性を知らずとも、愛読させた由香さんの筆力はやはりすごいね!
病院は茂吉の長男の茂太さんが引き継ぎ、斉藤病院は現在東京都府中市にあるらしい。

ところで週間新潮の「すってんころりん」は昔「トホホな朝 ウフフな夜」でしたかね?よく思い出せません。
とにかく由香さんの「すってんころりん」は相変わらず面白い。いつも同じような内容ながら、飽きさせない軽妙な筆致はさすがです。

昨日読んだ最近号は、勤めているサントリーでも1990年代になって、パソコンが一人1台になり、皆が黙々とパソコンに向かいメールが仕事の主体になった。そのため社員間のコミュニケーションが不足し勝ちとなり、例の胃袋部長が「IT断食」を社員に勧める内容でした。
ブログなどに熱中し、歯医者の予約を忘れるようでは、私もIT断食した方が良いかもしれません。

お盆休みに岐阜県瑞穂市・朝日大学歯学部付属病院の救急外来で、痛みの応急処置をしていただいた虫歯治療は、かかりつけ医へもどり、今も治療はつづいています。
右の上下4,5番が同時に虫歯で、昨日も根の治療で神経を抜いていただきました。
麻酔薬を注射針で刺され、チクッとする瞬間はいつも苦手です。歯も退職した頃から急激に悪くなり、治療を受けていない期間の方が短い20年です。

神経を抜いた後に薬が入りますが、抜く時、Drは衛生士に番号を告げられるのは何の番号か受付で聞くと、神経は金属針に巻きつけて抜くので、穴の大きさに応じた針の太さを指示されるとのことです。
両足の表在静脈を抜く手術も、太股の付け根から膝下まで、針金を入れてグリグリと巻きつけて抜くと説明を受けたことがあります。


選挙序盤戦

2012年11月28日 | その他
高山市高根町野麦からの乗鞍岳
選挙序盤戦が熱を帯びてきました。新聞には「好むと好まざるとにかかわらず、私たちは政治なしにやっていくことはできない」、本のあとがきを紹介していました。

寒さ厳しかった昨日は、昼前はご近所の老人の葬儀にお参り、夕方はなぜか右足の指から付け根にかけて腫れ、痒みがあり皮膚科へ行きました。
待合室で新聞を読んでいたら高齢者の男性に大声で話しかけられました。

客:「滋賀県知事が脱原発でまた新党結成とか、そんなことができるのかね。現職の国家議員でもないのに」
私:「新党は誰でも結成できると思いますが、誰が支持してくれかでしょうな。市長や知事さんは本業が暇なんでしょうね」
客:「沖縄の普天間は辺野古へ移設するしかないな!さっさと作って移せばよかったのじゃ。沖縄の何とかいう知事もはじめは辺野古に賛成じゃた」
私:「仲井眞知事ですか、日本は戦争に負けたので、基地はしかたがないね。」(満州から引き揚げて来た義母はそういう)
客:「そう、無条件降伏したのでね」
私:「沖縄の基地はアメリカの都合のいい場所がたまたま沖縄だったわけで、北海道がよければ北海道に作っていますよ。東アジアに睨みを利かす都合のいい場所が沖縄なのでしょう」
客:「そう、中国を監視するのに沖縄が最適じゃもの、日本を守るための沖縄じゃないね、女性を犯したり、酔っ払ったり、困ったものじゃが、街の真ん中に飛行場がある普天間はやはり辺野古へ持って行くべきだと思うよ、あそこは何もない岬やでね」
私:「そう思いますなぁ。消費税特区にして5%据え置きが私はいいと思いますねぇ。それにしてもアメリカ兵の質は悪いねぇ」
客:「全くじゃ、原発もなくしてしまって代替があるのかね」
私:「電気のない生活は考えられないし、今度の選挙は悩むね」

客の正論にたじたじする、現実認識もしっかりしておられた。待合室の老若男女10数人が聞き耳を立てられたか、呆れて聞かれたでしょう。その辺で診察室へ呼び込まれました。ばいきんが入ったかもしれないと、血液検査と皮膚を綿棒でこすって顕微鏡検査されました。

今回の選挙の争点は第一に、原発、エネルギー問題 第二に、環太平洋経済連携協定(TPP)への対応 第三が、外交・安全保障と新聞の社説だ。そのほかに社会保障や景気回復、などなど山積の課題が待ったなしだ。 週刊誌で、あの田中真紀子さんが、安倍自民党総裁を「腐ったトマト」みたい、と評していたし、安倍さんの選挙演説、あるべき理想、国家感は私にはどうかなぁ?と思われる論調だ。

今回引退された、森喜朗さん、福田康夫さん、羽田孜さん、黄門さんの渡部恒三さんなど、読売新聞が特集していた。森さんは安倍さんを評して「美しい国といっているが、まず自分のこころが美しくなければならない。長幼の序をわきまえるべきだ」といっていた。よほど合わなかったのであろう。
渡部さんに「老人の火遊び」と評された石原慎太郎氏の、「私が立たなければこの国はおかしくなってしまう」との言葉は、ちと傲慢ではないのかな。暴走老人とか。
支持率は自民20%前半、民主10%前半、維新10%前後と新聞は書いている。

どの党派を投票するか迷いに迷う今回の選挙です。 その田中真紀子さんも危ないというし、マスコミは政治理念のしっかりしない維新にすりすりしすぎるね。

ファンヒーター買いました

2012年11月27日 | 日記

寒さが急にやってきました。震災・原発被災者の仮住まい避難者の苦難をお気の毒に思っています。
先週、ついさっきまで順調に燃えていた石油ファンヒーターが消えていて、電源が入らなくなりました。何回やっても駄目でブレーカーが飛んだかと配電盤を調べても、他の電気製品をコンセントに差し込んでも異常ありませんので、ヒーター自体が故障したのは間違いありません。

我が家には家内生存中から働いてきたヒーターで、17年も稼動して来た製品です。
三菱電器製で同じタイプのが2台あって、数年前古い方が故障して、近くのサービスステーションに持ち込み、「もう当社はファンヒーターは製造していないのですが・・」と、困惑されながらも受け付けて、名古屋まで送って修理していただき、1万円以下なら修理としたので、還ってきた商品は部品代のみ1万円、修理工賃無料サービスと良心的でした。

それが1年使っただけで、同じ着火不良をするようになり、メーカーにメールしたところ、サービスステーションから無料出張修理に来てくれました。
分解して灯油がガス化して噴出するノズルに煤が付着し、着火不良となると、ノズルを磨いて直りました。素人では分解できない製品でした。

ファンヒーターは「夏を過ごした1年前の灯油を使わないこと、温度変化すると灯油は変質し、ヒーターのノズルに煤がつく、故障のもとになる、反射式石油ストーブなら構わない」と、教えられ出張費だけ3千円払いました。

それもとうとう寿命でオシャカになり廃品にしました。残った1台が故障で一応メーカーに聞いてみたところ、「修理出来なくても点検費1600円が必要で、古い製品なのでどうでしょうか?、持ち込んで見て下さい」と言われました。
17年も使った製品を今更修理でもないかと、思い直し週末に各電器店の山ほど入るチラシを調べました。

新品を買うことに決め、一応大手電器店の店頭商品をみてから、目当てをつけた、ホームセンターの特製品・CORONA製、木造12畳・コンクリート20畳用の16,800円にしました。同等品は23,000円ほどです。特製品・オリジナルカラーのブラックという塗装です。本当はホワイト系がよかったけれど。古い製品の無料持ち込み引き取りもしてくれました。

少し大きめで重いですが、さすがに新製品はよく、当美濃地方の平野部では寒さは緩く、9畳、10畳用でもよかったかな?密閉性の高い部屋、室温18度くらいなので、設定温度も19度くらいで静かに穏やかに燃えています。省エネ・ECOモードで灯油消費量のムダを抑える製品です。

CORONA製は新潟のメーカーで、ブログIDもCORONAなので相棒が来たわけです。石油ファンヒーターは大手電機メーカーは退散し、反射式石油ストーブはふろふき大根の煮付けなどに使っています。

灯油も土曜日に木曽川を越えて、愛知県の隣町から拡声器で知らせながら巡回出張販売がきます。

温風式、反射式とも年越し灯油は使わない、石油スタンドへ持ち込み廃油処理していただくのが賢い使い方のようです。
この重い燃える水がいつまで地球に存在するでしょうか?いつも気になっています。貧しい時代を過ごした世代なので、古いものが捨てられない、モッタイナイ精神はあの戸塚博士も同じです。  


海外旅行みやげ話

2012年11月26日 | 日記

御嶽山 野麦峠遠望

過日仲間のゴルフコンペで北欧4カ国の旅に行ってきた友人の土産話を聞きながらラウンドをしました。北欧4カ国といえば、デンマーク、フィンランド、スウェーデン、ノルウェーが定番らしい。

日程は シーズンオフの8日間、25万円
出発は中部国際空港からヘルシンキへ直行便

通貨とレートクローネ 1クローネ=16円 現地で両替したら100クローネが、1600円だった。帰国して空港で円に両替したら950円、インチキでないかって愚痴ったが相手にされず。ネットにも北欧のレートはよくない。高額の買い物はクレジットとあり。
物価と消費税は物価は高い、ビールが800~1000円、消費税は25%
社会保障は揺りかごから墓場まで国家が面倒みてくれる。子どもは親の扶養義務なし。年金17万円。
人口は400~500万人 そんなに小さい国なのか。日本のあるべき社会保障の比較対象にならんね。
タバコは1個800円 それで8日間現地で買ったの?日本の空港で出発前に免税品を1カートン買って持参した。賢い、日本も千円にしたら否応無く禁煙すると。
国会議員は全員ボランティアで無償奉仕 議会は17時から各自の仕事が終わってから開会。フムフムそれはよい。
シャワートイレはあるか無い、朝ホテルで用を済ませ浴室のシャワーで洗う。トイレはほとんど有料、10クローネ参ったね。

そうであろう。日本のインフラストラクチャー・社会基盤施設は世界一じゃよ。俺の田舎でも下水道完備のシャワートイレよ。もう拭くのカミは日本人には耐えられなくなったな。
贅沢になったものよ、子どもの頃はチョウギといってな、アイスクリームのさじのような木片を拭くのカミに使ったものよ。夜なべ仕事に柾目によくきれいに割れる木で、そのチョウギを親父が鉈で割っては作ったな。あるときド田舎へ行ったときは、締縄のような太い縄が便器の前にぶら下げてあって、その縄で拭くのカミじゃった。乾燥してピカピカに光っていたよ。
世界の多くの国が左手を不浄の手というじゃろ。左手で水鉢の水で拭くのカミじゃ。
中国や韓国がどう いさっても (威張っても)日本のインフラにはかなわんよ。
俺はな大腸手術の身なので、残念ながら海外旅行やバス旅行はもう行けまいて、トイレが気になるの。

食べ物はジャガイモが主食、ハム、ソーセージなどの料理。質素なものだった。
一回行ってみたいな中国や韓国に旅行に行く日本人の気がしれんな。あれだけ日本をクソミソに言っている国に、貴重な円を落としに行くのかね。

ゴルフは3人で回り、一人は英会話に熱心でラウンド中もよく英語で話す。たまに私がナイスショットして、「やればできる」とつぶやくと、「It can do!」と反応する。彼は出来ぶつだったので出世したし、海外旅行も結構行っている。北欧帰りの方は同じ会社で夫婦共働きで、妻君は私の配下に3年いたのでよく知っている。金が無いなどと言うと、アホ抜かすなと叱る。

おかしな会話のゴルフだったのと、退院間無しで私は最下位から2番目ブービーだった。

先週、進物柿を農園に宅配を電話し、在所と級友二人にお返しで贈った。一人の女性は「これではわたしの気持ちが通じない」と電話をくれた。
実家の兄はパリ旅行5日間に行って、帰宅したばかりと礼の電話が来た。北欧8日の25万は安い、パリは直行便がなく韓国経由、ヨーロッパは経験済み、水が悪く、行きたくもなかったが前職場の義理で行って来たとのことでした。


ブログ原稿作成

2012年11月25日 | パソコン

一昨日の記事「ブログデザイン」閲覧数は、PV359、IP161と、ブログ開設以来最高を記録しました。ご訪問感謝します。閲覧数PVとは 閲覧者IPとは リンクをご覧下さい。

もう間もなく開設1周年を迎えます。タレントやプロスポーツの人気者でない一般人の、しかも老人のブログなんて見向きもされないかと懸念しましたが、世の中お暇な方が多いのか、最初の日「ブログ開設しました」の1行に70人近い訪問者がありビックリしました。

3日目には初コメが入り、相手の方は北海道のベテランブロガーの方でした。この方のブログは人気と歴史がありますが、それでも日に150人程度の平均訪問者とあります。
見出し写真を必ず入れる、400字以内でアップしている、と教えていただきました。

ミラノはミラノ」氏は、ブログサービスの編集用エディターに直接投入するのは、効率も悪いので、Wordなどワープロソフトで原稿を書き、コピペする方がよいと、教えていただきました。なるほどWordには文章校正のメニューもあって便利です。
コピー・ペーストにはショートカットキーを多用します。よく使うのは

Cntl+Å  すべて選択する
Cntl+C コピーする
Cntl+V 貼り付する
Cntl+X 切り取りする

ショートカットキーはいくつもありますが、以上の4つは多用しています。
無料提供のブログサービスもたくさんありますが、gooは中高年向きでしょうか、機能満載はFC2だとか。Amebaは芸能人・プロスポーツ・アスリートなどが向いているようで、若い人向けです。ここにもマイ・ブログを開設していますが、使ってはいないのです。なぜってAmebaにはブログのお気に入り登録のメニューがあり、常時閲覧登録すると、更新された度にメールで自動通知される機能があるからです。
女子プロゴルファーのブログをお気に入りに登録したら、すなわちブログ開設になってしまったからです。

特定ブログを常時閲覧するには、ブラウザでRSSでフィードに登録すると、更新状況も分り便利ですね。

私はたいしたスキルはありません。ブログ原稿作成に利用するツールのひとつに Windows Live Writer があります。編集エディターです。マイクロソフト・ダウンロードセンターから無料ダウンロードできます。厄介なのは直ちに使えなく、初期設定が必要で、これが分らなかったのですが、ネット検索で、「いば日記」さんのブログが参考になりました。それから使っています。

どういう場合に使うかは(いば日記さんをどうぞ)、ブログ内に表でアップしたいとき、Word感覚のレイアウトや図の挿入にWindows Live Writerを使います。
これはgooブログ編集エディターには無い機能で、1、Microsoft Word で文章や図を書き  2、Windows Live Writerにコピペして 3、Windows Live Writerからgooブログへ保存をすると、あら不思議gooブログに自動転送され草稿原稿になっています。それを修正しアップします。
Windows Live Writerとgooブログ編集画面は双方向に連結していて、行き来しています。
あと関心のあるのは1万円ほどで売っているスキャナーがあると便利かな?

”ブログをみんなに見てもらうには、毎日更新することが一番!
ブログ記事を1つ書くと100~200人の方に見てもらえますので、どんどん更新してみんなに見てもらいましょう♪ ”と、最近、1週間分のブログ閲覧数をまとめて、gooからメールで通知されます。


ゴルフは終盤戦

2012年11月24日 | ゴルフ

急に本格的寒さがやってきました。ゴルフシーズンも終わりに近づいてきました。
プロゴルフツアーも終盤戦を迎えています。男子はあの体格に恵まれない藤田寛之が賞金王成るか、同じアラフォーの谷口徹と競り合っているが、是非なってほしい。若手は何をやっているのか。
男女共こうも韓国勢にやられてばかりでは情けない。女子はアメリカツアーまでが韓国選手が圧倒的に強く、スポンサー離れが進んだといわれる。


ゴルフ週刊誌を読んでいると、なぜ韓国選手が強いのか、ある漫画家の言として「日本人と同じアジア系でありながらコリアンは人種が違う。日本人のように島国で純粋人種が進化してきた人種ではない。大陸続きなのでアフリカからヨーロッパまでの人種の血が交じり合っている。同じような体格でも全く基礎体力も、思考も違う」、という説に妙に納得した、とコラムニストが書いていた。

そうかもしれない。身近にも年下でありながら長幼の序をわきまえず、やたらと人を見下し横柄な態度をとる人もいるので人間関係が悪い。単細胞の当方は反発する。
こういうタイプはどこのゴルフコンペでも必ずいる。何が不満か顔を会わせれば、イヤミやクサシし不愉快にさせる。まあ、そんな愚痴はどうでもいい。要は、ゴルフは楽しく遊ぶ、他愛のない下手ゴルファーでも健康で山へ行けて、一日を楽しく愉快に人と接し、過ごせるに越した幸せはない。

メンバー仲間のコンペでも75歳過ぎが多く、驚くほど老化が進む。退院後の初コンペでもご一緒した方も同年輩で、昨年老人会の会合中気持ちが悪くなり病院へ。軽い心筋梗塞発作で心臓血管の太い3本のうち1本にステント(血管を広げる網)を太股から入れて今は元気だ。

もう一人の同年輩も今年夏、老人会ゲートボール中、へたり込み病院へ。不整脈が分りペースメーカーを入れた。ドクターの許可が出ずしばらく休養中だ。この方はグランドシニアチャンピオンも取ったことがある名手なので辛いことだろう。あるとき行きつけの練習場で「クラブは振れないが匂いを嗅ぎにきた」と出合った。再発でも転移でもない多重がんキャリアーの私は、山へ行けるだけ幸せです。
 

ゴルフ場のハーフコンペという集客営業で最近やたらに飛び賞とか、ブービー賞(最下位から2番目)が当ります。コンペ入賞順位もブービーが多く、年末には宝くじでも買ってみるかと思うくらいです。

一昨日終わった女子プロゴルフツアー出場権を争う、サードQT(クオリファイイング・トーナメント)が全国2会場で同日開催され、所属コース所属のプロが二人出場した。私のアイドルでよく会話するし、応援していたが通過しなかったのは残念です。捲土重来を期しましょう。プロスポーツの世界は厳しいね。

 


ブログデザイン

2012年11月23日 | パソコン

6年前ボケてしまった母を助手席に、飛騨と信州の国境「ああ野麦峠」へ、
糸引き女工がわらじ履きで通った峠です(乗鞍岳遠望)

ブログタイトルが表示されるブログデザインはgooの場合は676枚のテンプレートが用意されている。自分のブログ内容にマッチしたデザインを選ぶのも楽しいし、少しセンスもいるかな。

市図書館主催のブログ講習の場で質問したことがある。
Q:ブログタイトルデザインを自分の写真に入れ替えできますか?
A:できますが、HTML言語を勉強する必要があります。一般的ではありません。

ブログ原稿を投入編集する画面で、HTMLとTEXTの2種類のエディターを選択できる。
通常は完成した状態に近いイメージで記事を作成したい場合におすすめの、HTMLで原稿を編集する。HTML言語やTEXTのタグという編集記号は専門的な教習を受けなければならない。

で、タイトル・デザインをマイフォトで飾ることは諦めていたのですが、今回gooブログはこれを機能アップし、11月14日新サービスの「かんたんフォトテンプレート」という機能を開発してくれた。β版がモバイル端末で入力し出力することを主体に、Facebookなどのソーシャル・ネットワキング・サービスに特化して開発され、それをPCにも適用できるよう進化させたようだ。

早速試したのが、このタイトル・デザインです。これは簡単でうまくいきましたが、以下のような、不満もあってgooスタッフブログにコメントしたり、別メニューで改善要望しました。
ブログのサイドバーにブログパーツが貼れないのは、「カスタムレイアウト」対応テンプレートでなく、固定テンプレートだからです。他の不満もあります。せっかくユーザーが望んでいた新サービスもイマイチでPC主体では、使えないなぁ!と嘆いています。


1、改善要望
1)見出し画像をオリジナルサイズで投稿しても、サムネイル(縮小サイズ)に変換されてしまう。
2)記事が折りたたみで表示されて、頻繁にアクセスとなり、閲覧がわずらわしい。
3)コメントが記事画面に表示されない。(記号マークで表示され、オンマウスのふき出しポップが出ない)
4)ブログパーツが貼れない。
等々イマイチです。在来デザインのテンプレートでタイトル部分だけ、お気に入り写真に入れ替えることができるよう改善を望みます。

2、他の改善要望
1)登録済みカテゴリーの削除はできないのですか。
2)空白の改行ができない。(2行の改行で編集をしなければ空白行が表示されない:Shit+Enterで改行の仕様をShiftなしに改善 )


インフルエンザ予防接種

2012年11月22日 | 日記

タブログタイトルに、お気に入り写真を入れる「かんたんフォトテンプレート」
新機能はイマイチの感じです。スタッフブログにコメントして要望しました。


ふるさと飛騨は、今年は秋がなくいきなり冬になったと嘆いています。
インフルエンザの予防接種を受けました。肺を手術した身なのでやっておいたほうがいいと開業医から勧められ、昨年からワクチン接種を受けています。本来10月頃の接種がいいようです。


新聞報道では“季節性インフルエンザは、真冬から春先にかけて流行のピークを迎えるといわれます。インフエンザは大きく分けると、A、B、C型の3種類があり、患者の7割がかかるA型は、例年1月にピークを、その後2月中旬~3月にかけてB型、C型は主に幼児に感染し、症状はほとんどない。
一つのワクチンの中には、A型2種類とB型1種類に効くワクチンの3種類が入っている。
世界保健機構が(WHO)が、前年に流行したウイルスの種類を分析した上で、世界に推奨する翌年のワクチンの組み合わせを決めている。WHOの情報から国内のワクチンをどうするかは、政府が決定している。“(以上 2012.11.17朝日新聞)


医院へ接種に行くと、問診書が渡されアンケートに答え、医師に提出します。これと市の健康管理課が作成した、1枚の「インフルエンザワクチン接種について」という説明資料がセットになっていて、これを読んだ上で問診書をチェックして提出することになっていました。ワクチン種類は季節性ワクチンだと受付で説明がありました。
当市では、65歳以上の方および60歳未満の方で心臓や腎臓、呼吸器に重い病気のある方で、予防接種を希望する場合に、実費で予防接種することになっていました。
実費も年齢によって差があり、65歳以上は1,500円でした。


大腸カメラを受けた医院で、予防接種をお願いしたのですが、甲状腺手術を受ける予定のことを言いましたら、手術が済んでからの方がよいと先生に言われ、月曜日に行ってきました。
甲状腺手術に際し、この先生から病院宛、血液検査や胃・大腸検診の結果を親書で渡され、持参しましたので、病院からいただいた病理検査結果のシートもコピーして持って行き先生に提出しました。


インフルエンザはウイルスによるもので、ウイルスは素焼きの焼き物の穴をも通すくらい微小なもの、効く薬はない。高熱が出る。
風邪は細菌によるもので、抗生物質など薬がある。くらいの知識しかありません。


数年前、タイ・チェンマイへゴルフ旅行した年は11月で、その前に新型の鳥インフルエンザが世界的に流行していました。あるホールのグリーン手前で小鳥がうずくまっていて、キャディさんが手に取ろうとしたので制止しました。「オー!ノータッチ・インフルエンザ・・・」で通じました。
あの小鳥は病気だったのか、餌不足でふらふらだったのか、鷹にでもやられたのか可哀想でした。


車検を受けました

2012年11月21日 | 日記

gooブログ、β版ソーシャルテンプレート(Facebookなどに特化)が
「かんたんフォトテンプレート」に生まれ変わり、11月14日新サービス
テンプレートのヘッダにマイ・フォトをジャケット画像として設定(テストです)
  あまりぱっとしませんね! 北アルプス乗鞍岳です!


3年前、H21に購入した車の車検を受けました。前の車はコロナ、堅牢で運転しやすい名車でした。ディーラーが呆れて「もうこの車に乗っているお客さんは二人だけです」とまで言われ、22年間余24万キロ乗りました。車検など定期整備費だけで購入費に近くかかりました。

3年前、おじん車、カローラ・アクシオを購入しました。マイナーチェンジ前の売れ残り在庫車です。当時マイカー補助金があってディーラーの勧めは、廃車を伴う更改なのでエコカー補助金が25万円と高額で有利、キロ当たり2kmほど燃費が向上した新モデルは税制が6万円(注)ほど有利でしたが、旧モデルはその分を値引きすると、旧モデルがいいと勧められ購入しました。(注)環境対応車普及促進税制の施行でH21.4から税金の優遇措置が変わったため)


車両本体 144万円 値引き15.6万円=128.4万円 
オプション 16.8万円 値引き10万円=6.8万円  計135.2万円
税・諸費用 21,1万円  総計156.3万円-買い替え補助金25万円=131.3万円(値引き前総額181.9万円) とお値打ちな買い物でした。


当時エコカーへの買い替え、または新車購入に補助金が交付されました。
・ 補助金 25万円 は、新車登録から13年以上経つ車を廃車(スクラップ)し、新車(平成22年燃費基準達成車)へ買い換える場合、の条件に該当したからです。


当時の税制・マイカー補助金は自民党政権の政策を民主党が引き継いだ訳です。民主党はバラ撒き政策と自民党は批判していますが、自民も結構バラ撒いたのですね。車に縁のない国民は怒りますね。
新車を購入した年の更に2年前、H19に暫定税率の期限切れで、ガソリンや自動車重量税が4月だけガバッと安くなった時期があります。民主党が参院のねじれ現象で暫定税率を認めなかったためです。暫定税率という税制は’73年以来暫定のままです。暫定とはしばらくの間という意味なのに、民主党は廃止を公約しながら、やはり未達成で終わりました。


そのH19年3月に車の更改を契約したが、4月納車の暫定税率で振り回され、ディーラーと揉め、納車寸前の車をキャンセルしました。そしてまた古いコロナの車検を受け2年間乗ったのは正解でした。25万もの補助金が出たのですから。


3年間の新車の間に、喫茶店に駐車中、へたくそおばちゃんにぶっつけられて、19万円の修理費を全額弁償していただきました。その3ヶ月後車庫入れで自損事故を起こし11万円のおバカさんをやりました。自損保険に入っていないのです。
今度の車検は95,000千円かかりました。そのうち税金は重量税24,600円、自賠責保険24,950円、印紙税1,100円=50,650円が公費分です。


今冬、母の危篤で帰省の際、冬用タイヤを購入し50,400円、春に履き替えて工賃6,300円、今度は中古ホイールを手配してもらい1本3,000円の12,000円、タイヤセット工賃や履き替えで計16,000円となりました。
私の住む地域は通勤で使わない限り、冬タイヤは必要ありませんが、老いて危なくなってきたので、11月に早々と冬タイヤに履き替えた次第です。


先輩は今年80歳で車を処分したといいます。免許証返上はやっていないとか。理由は親しい友人が、初のてんかん発作で事故を起し、40歳前の主婦、小学生の男児を犠牲にしてしまった。運転者は不起訴、ご遺族感情は納まらず、その友人の事故を契機に車を処分したといいます。先輩は同乗していたわけではありません。毎晩般若心経を上げる日々といっています。
今年春、お参りした同僚の葬儀でも、故人には脳腫瘍があって運転中死亡したと喪主挨拶。後で聞くと橋に衝突したらしい、死因は病気の発作のようでした。


8月の免許更新では、てんかん発作などの既往症の自己申告をさせられました。老いは忍び足でやってきます。車は金がかかり危険を伴いますが、田舎は便利さで手放せません。よくよく注意して運転です。