電脳筆写『 心超臨界 』

歴史とは過去の出来事に対して
人々が合意すると決めた解釈のことである
( ナポレオン・ボナパルト )

不都合な真実 歴史編 《 東京はホロコーストされた都市だ――渡部昇一 》

2024-09-01 | 04-歴史・文化・社会
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■緊急拡散『2024年8月発表:トランプ前大統領「米国を再び偉大にするための核心的公約20」』
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


とりわけ酷(ひど)かったのが昭和20年3月10日の東京爆撃です。日本の本土空襲の指揮をとっていたカーチス・ルメイという将軍は東京を碁盤の目のように区切り、タテに何度となく爆撃を行い、次はヨコに爆撃を繰り返し、さらにはナナメの線に沿って爆撃をつづけたのです。その一日だけで約十万人の一般人が殺されました。


◆東京はホロコーストされた都市だ

『中国・韓国に二度と謝らないための近現代史』
( 渡部昇一、徳間書店、p230 )

最後に、私も機会あるごとにさまざまなかたちで「日本の主張」を言い続けているということを記しておきます。

アメリカ軍による蛮行というと、ふつうは原爆ばかり指摘されます。しかし終戦の直前には日本の六十以上の都市が空襲で焼き払われたのです。これを忘れてはなりません。

とりわけ酷(ひど)かったのが昭和20年3月10日の東京爆撃です。日本の本土空襲の指揮をとっていたカーチス・ルメイという将軍は東京を碁盤の目のように区切り、タテに何度となく爆撃を行い、次はヨコに爆撃を繰り返し、さらにはナナメの線に沿って爆撃をつづけたのです。その一日だけで約十万人の一般人が殺されました。

アウシュヴィッツのガス室で十万人を殺すとなったら、いったい何か月かかるか。興味がある人には計算してもらいたいと思いますが、東京の場合は一日でそれだけの人が殺されたのです。

ついでに記しておけば、このように明らかに非戦闘員を狙った爆撃だったため、戦後、東京大空襲に対する批判が巻き起こりました。それに対してカーチス・ルメイは何ひとつ反省の意を示しませんでした。ところが日本政府はそんなルメイに対して勲一等旭日大綬章を贈っているのです(昭和39年)。「戦後、日本の航空自衛隊の育成に協力した」というのがその理由でした。時の首相は佐藤栄作。なんとも釈然としない出来事でした。

ところで私は、上智大学を退職するとき、自宅書斎にある学術的な洋書の総目録を680ページの本にまとめました。Bibliotheca Philologica Watanabeiensis ~ The Catalogue of Philological Books in the Library of Professor Shoichi Watanabe というがそのタイトルです。そして序文を兼ねて「書物と私」といった主旨の自叙伝のようなものを記し、私が大学に入るために上京したときの光景についてこう書きました。

《More than sixty main cities of Japan had been burnt to ashes together with mountains of books.》
《Japan was a literally burnt-out country and Tokyo was a holocausted city.》

六十以上の主要都市が焼かれ、おびただしい数の書物が灰になった。日本は文字どおり焼け野原で、東京は「ホロコースト」された都市であったという意味です。

すると、「国際古書学会」(本部はフランスの国立図書館内にある)の雑誌が私のこの序文を全文転載したいといってきましたので、もちろんふたつ返事でOKしました。

この雑誌は世界中の本好きの人が読んでいますから、《Tokyo was a holocausted city.》という一節は世界中の心ある愛書家の胸に留まったと思います。外国人はたいてい、日本で大きな被害を受けたのは原爆による「ヒロシマ」「ナガサキ」だけだと思っていますから、東京が「ホロコースト」された都市だと知って認識を改めたのではないでしょうか。ちなみに、大空襲で焼き払われた東京を《a holocausted city》と表現したのはおそらく私が最初だと思います。

世界中の愛書家は古書学会の雑誌を大切に取って置きます。そんな人たちですから、空襲によって「山のような本が灰になり」、東京が地獄のように「ホトコーストされた」という事実は、永遠に彼らの記憶に残るはずです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪魔の思想 《 加藤周一――「... | トップ | 不都合な真実 《 外資に吸い... »
最新の画像もっと見る

04-歴史・文化・社会」カテゴリの最新記事