電脳筆写『 心超臨界 』

何もかも逆境に思えるとき思い出すがいい
飛行機は順風ではなく逆風に向かって離陸することを
( ヘンリー・フォード )

ストップ・ロス・オーダーを応用する――デール・カーネギー

2024-04-16 | 03-自己・信念・努力
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散記事『榎本武揚建立「小樽龍宮神社」にて執り行う「土方歳三慰霊祭」と「特別御朱印」の告知』
■超拡散『南京問題終結宣言がYouTubeより削除されました』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私はどんな売買にもストップ・ロス・オーダーという歯止めを用いている。たとえば、1株50ドルで買ったとすると、すぐさま45ドルのストップ・ロス・オーダー扱いにしておく』。つまり株式相場が不振で買い値より5ポイントも下落すれば自動的に売却されることになり、損失は5ポイントですむわけだ。


◆ストップ・ロス・オーダーをありとあらゆる悩みや不快事件に応用する――デール・カーネギー

『道は開ける』
( デール・カーネギー、創元社、p144 )

彼は私に対して、それまでのやり方について2、3の質問をしたあと、こんな話をしてくれた。それは株式売買の基本原則にほかならないと私は思っているのだが、こういうことだ。『私はどんな売買にもストップ・ロス・オーダーという歯止めを用いている。たとえば、1株50ドルで買ったとすると、すぐさま45ドルのストップ・ロス・オーダー扱いにしておく』。つまり株式相場が不振で買い値より5ポイントも下落すれば自動的に売却されることになり、損失は5ポイントですむわけだ。『あんたの取引が一度でも図に当たれば、おそらくもうけは平均して10ないし25ポイント、場合によっては50ポイントにもなるだろう。だから損失さえ5ポイントに抑えておけば、半分以上の取引で失敗してもまだもうけのほうが多くなるだろう』。

私はさっそくこの原則を採用し、ずっとこれを愛用してきた。おかげで私の得意客も私自身も大もうけをさせてもらったよ。しばらくして、私はストップ・ロス・理論が株式市場以外でもいろいろと利用できることを知った。この歯止め理論を金融問題以外の気がかりなことに応用してみた。ありとあらゆる悩みや不快事件に応用すると、まるで魔法のように効果てきめんだった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不都合な真実 《 中国語に「... | トップ | ラニーニャが発生すると日本... »
最新の画像もっと見る

03-自己・信念・努力」カテゴリの最新記事