千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

「黙秘権と取調拒否権」出版記念シンポ 1月14日(東京)、1月27日(京都)、2月9日(福岡)

2017年01月07日 | 企画

『黙秘権と取調拒否権 ‐ 刑事訴訟における主体性』 前田朗 三一書房

出版記念シンポジウム

取調室で自白の強要や侮辱に耐えながら、ひたすら沈黙していることを「黙秘権」と呼ぶのはブラックジョークだ!

黙秘権を実際に行使するための具体的方法として取調拒否権、出房拒否権を提案する。黙秘するということは取調べを中断することでなければならない。

◎日時:2017年1月14日(土) 開会14時 (開場13時30分)

◎ 会場:スペースたんぽぽ
東京都千代田区三崎町2丁目6−2 ダイナミックビル4階
電話:03-3238-9035
●JR水道橋から徒歩5分。

葛野尋之(一橋大学大学院教授)

 一橋大学大学院博士課程満期退学。博士(法学)。専攻・刑事訴訟法、少年法。著書に『未決拘禁法と人権』『刑事司法改革と刑事弁護』(ともに現代人文社)、『少年司法の再構築』(日本評論社)など多数。

白取祐司(神奈川大学法科大学院教授)

 北海道大学大学院博士課程修了。専攻・刑事訴訟法。著書に『一事不再理の研究』『刑事訴訟法(初版~8版)』『フランスの刑事司法』『刑事訴訟法の理論と実務』(いずれも日本評論社)など多数。

前田 朗(東京造形大学教授)

 中央大学大学院博士課程満期退学。専攻・刑事人権論、戦争犯罪論。著書に『人道に対する罪』(青木書店)、『軍隊のない国家』(日本評論社)、『パロディのパロディ――井上ひさし再入門』(耕文社)、『ヘイト・スピーチ法研究序説』(三一書房)など多数。

主催:出版記念シンポジウム実行委  ※ 本集会のお問合わせは、三一書房まで
電話:03-6268-9714 HP:http://31shobo.com/

------------ 目次 -----------------

  • 第1章  刑事司法の現状と問題点
    第1節        本章の課題
    第2節        誤判・冤罪にみる司法
    第3節        刑事施設と人権
    第4節        司法、メディア、社会意識
  • 第2章  国際人権法から見た日本司法
    第1節        本章の課題
    第2節        拷問禁止委員会勧告
    第3節        自由権規約委員会勧告
    第4節        社会権規約委員会勧告
    第5節        国連人権理事会普遍的定期審査
    第6節        拷問禁止委員会一般的所見第三号
    第7節        国連人権理事会拷問問題特別報告書
  • 第3章  代用監獄と取調べの実態
    第1節        代用監獄実態アンケート結果(一)
    第2節        代用監獄実態アンケート結果(二)
    第3節        未決拘禁改革のために
    第4節  刑事訴訟法理論の新展開
  • 第4章  取調拒否権の法理と実践
    第1節  取調拒否権の思想
    第2節  黙秘権と取調拒否権
    第3節  取調拒否権の実践と法理
  • 第5章  現代国家の刑事法イデオロギー
    第1節        対テロ戦争の時代
    第2節        ワイドショー刑法
    第3節        資本主義刑罰
    第4節        植民地刑法の再臨
    第5節        市民刑法克服の課題
  • 第6章  批判的刑事法学のために
    第1節        吉川経夫の刑事法学
    第2節        批判的刑事法学への評註
    第3節        人間疎外とたたかう刑事法学
    第4節        厳罰主義刑法から人間的核心刑法へ
    第5節        国家暴力犯罪の歴史を問い返す
    第6節        刑法イデオロギーの解体と溶解
  • 第7章  櫻木澄和の刑事法学
    第1節  櫻木刑事法学との出会い
    第2節  歴史の中のマグナ・カルタ
    第3節  近代市民革命と刑法――近代刑事法原則の素描
    第4節  現代国家の危機と刑事法
    第5節  現代法と主体-客体-関係の構造
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「死刑映画 乱反射」 京都... | TOP | ドイツから悪の凡庸おいつめ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。