地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

父島近海でM5.0

2023-03-31 06:10:20 | 日記
 昨日の日本での有感地震は
 父島近海のM5.0の1つだけでした。
 今回は、震源の深さ50キロですから、プレート境界型と考えていいと思います。
 ですから、今後、茨城・千葉方面で動きが出てくる可能性があると思っていてください。

 また、海外では、
 チリの沖合で、M6.3の地震が起きています。
 震源が浅く、海上ということで、被害が出ていないのではないかと思いますが、まだ、情報は入ってきていません。
 今後の情報に注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県能登地方で7回

2023-03-30 06:11:57 | 日記
 昨日は、石川県能登地方で、前日のM4.1の後、7回の地震が発生しました。
 内訳は、
 M3.5
 M3.4
 M3.3
 M2.9 3回
 M2.7です。
 震源の位置も微妙にずれていて、すべてが同一震源ではありません。
 地表の亀裂が広がっていっていると考えられます。
 今後、新たな断層で地震が起きた場合、大きめの揺れになる可能性があるので、注意していてください。

 昨日の状況ですが、
 有感地震にはなっていませんが、釧路沖で規模の大きめの地震が起きています。
 また、岐阜県の下部で震源の深い地震が起きていますから、今回の能登半島の動きは、この震源の深い地震の影響かも知れません。
 震源の深い地震は、埼玉県と栃木県の県境でも起きています。
 茨城県で動きがあるかも知れません。注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県東方沖でM6.1 石川県能登地方でM4.1

2023-03-29 05:00:11 | 日記
 昨日はニュースでご存じの方も多いと思いますが、
 青森県東方沖でM6.1の地震が発生しました。
 昨日・一昨日と書いていたところで、動きが大きくなったと思ってください。
 最大震度は4でしたが、これは、海上で起きた震源の浅い地震のためで、これが陸上で起きていたとすると、震源の近くでは、震度5強とか震度6などの揺れになっていたということです。

 また、少し気になるのは、昨日のデータでみる限り、あまり余震が起きていないようです。
 ですから、今回の地震のゆがみがどこかで出てくる可能性があります。

 もう一つ気になるのは、一昨日のデータでみると、北海道から東北北部にかけて、やや大きめの震源の深い地震が多発しています。
 それにも関わらず、最近、北海道東方沖や根室半島南東沖のエリアで、ほとんど動きがありません。ですから、エネルギーをため込んでいる可能性があります。この状況で、もしも、この北海道の東エリアで地震が起きると、大きめのものになる可能性があるということです。
 それと合わせて、もしも、この北海道の東エリアで地震が起きない場合、エネルギーの抜ける場所がプレート内部側に寄ってくる可能性もあって、その場合、震源の浅い地震が内陸部で起きるということになります。
 かなり強烈な揺れになる可能性があるので、今後、十分、警戒していてください。

 もう一つの地震は
 石川県能登地方のM4.1です。
 こちらの石川県能登地方の地震も最近になって、規模が大きくなってきています。
 関東方面で震源の深い位置での動きが活発になってきていますから、その影響ではないかと思われます。
 昨日・一昨日のデータでも関東方面の震源の深い位置で動きがありますから、今後の揺れに注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県沖でM3.8 静岡県西部でM3.3 茨城県北部でM2.9

2023-03-28 06:27:26 | 日記
 昨日は日本全体では細かな地震がかなり活発に起きているのですが、有感地震になったのはタイトルの3つだけです。

 福島県沖でM3.8
 静岡県西部でM3.3
 茨城県北部でM2.9となっていて、このうち、日付が今日になってからのものが静岡県と茨城県のものです。

 ただ、動きとしては、特に北海道の太平洋側で活発。
 岩手県と宮城県の県境から沖合にかけても、やや大きめの動きが出ています。
 福島県の沖合でも、有感地震が3、4回起きていてもおかしくない状況。
 四国の両端でも細かな動きは相変わらず活発です。
 逆の所では、沖縄方面が小康状態なので、今後、いきなり動いてくる可能性があります。
 注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県沖で2回 福島県沖でM3.7

2023-03-27 05:28:31 | 日記
 昨日の有感地震は、東北の太平洋側のみです。
 宮城県沖のM5.2とM4.4 最大震度は4
 福島県沖のM3.7です。

 宮城県沖の地震についてですが、2つの地震のうち、M4.4の方が先。そして、ほぼ同一震源でM5.2が起きています。
 東日本大震災のときも、このように前震が起きてから、次に大きな地震が起きるというパターンでした。
 24日に書いた震源の深い地震の後、伊豆諸島などで動きがあり、そういった動きに続いて、今回の地震が起きたようです。

 昨日の状況では、日本全体で一気に動きが出てきたような感じを受けます。
 北海道の浦河沖から青森県東方沖にかけて、
 東京湾付近
 四国の両端で
 急に動きが活発になってきています。
 注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後水道でM3.4 上川地方北部でM2.2

2023-03-26 06:56:08 | 日記
 昨日の有感地震はタイトルの2つだけでした。
 豊後水道のM3.4と
 上川地方北部のM2.2です。
 世界的にも、あまり目立った動きはなく、どちらかというと小康状態でした。

 ただ、有感地震にはなっていませんが、茨城県南部から千葉県にかけては、震源の深さ中程度から浅いものまでが増えていて、動きが激しくなってきているようです。
 今後、揺れてくる可能性があるので、注意をしていて下さい。

 また、鹿児島の西方でも震源の深い地震が集中しているところがありますから、種子島近海を中心とするエリアで動きが出てくる可能性があります。こちらも注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県北部でM4.7 福島県沖でM4.2 石川県能登地方で2回 島根県東部と和歌山県北部でM3.0

2023-03-25 05:03:19 | 日記
 昨日ブログに書いた東北から関東にかけての太平洋側でやや大きめの動きがありました。
 茨城県北部でM4.7 最大震度4
 福島県沖でM4.2です。
 そして、これらの地震の前に、有感地震にはなっていませんが、
 伊豆諸島近海でほぼ同一震源のM5.4、M5.0、M4.7の3回の地震も起きています。
 太平洋プレートが大きく動いてきたと思っていていいと思います。

 その他では、
 石川県能登地方でM3.2とM3.1
 島根県東部でM3.0
 和歌山県北部でM3.0の地震も起きています。
 すべてプレート内部型の震源の浅い地震です。

 一昨日のデータでは、
 今度は、震源の深い地震が中部地方の下部の広い範囲で起きています。
 東海・中部方面で気を付けていてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県熊本地方で2回 長野県中部でM2.3

2023-03-24 06:50:29 | 日記
 昨日は、
 熊本県熊本地方でM3.2とM2.6の2回
 長野県中部でM2.3の地震がありました。
 いずれも震源の浅い地震です。
 熊本の地震は、四国と九州の間で起きている動きの影響によるものではないかと思います。

 昨日の状況では、
 有感地震にはなっていませんが、岩手県沖のM5.4の地震の余震がかなり起きているようです。
 また、一昨日のデータでは、
 北海道の日本海側から、東北の内陸部を通って関東まで、震源の深い地震が一気に連なって起きています。
 東北から関東の太平洋側で、揺れてくる可能性がありますから、注意していてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県沖で2回 奄美大島北東沖でM4.3 福島県沖でM3.9

2023-03-23 06:27:00 | 日記
 今回も海外の情報からです。
 昨日書いたアフガニスタン北部のM6.5の地震ですが、少なくても13人が死亡したという情報がありました。
 亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
 震源が深かったので、被害が出ていなければいいな、と思っていたのですが、期待を裏切る結果でした。
 そして、昨日は、その近く、タジキスタンでM5.9の地震が起きました。
 今回は、震源が浅いので、こちらでも被害が出ている可能性があります。

 また、アルゼンチンの北部でM6.5の地震も起きています。
 こちらは、震源の深さが210キロ。一応、津波の心配はない、ということは分かっていますが、現地の情報などは、まだ、入ってきていません。

 日本では、
 岩手県沖でM5.4とM4.3
 奄美大島北東沖でM4.3
 福島県沖でM3.9の地震がありました。
 岩手県沖のM5.4は、沖合の陸地から離れたところで、震源が浅かったため、陸地の揺れは震度2でしたが、規模は大きめです。

 昨日の状況では、
 四国と九州の間で、細かな地震がさらに増えてきています。
 注意していてください。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高地方東部でM4.0 日向灘でM3.9

2023-03-22 06:06:11 | 日記
 今回も海外の情報からですが、
 アフガニスタン北部でM6.5の地震がありました。
 現時点は、状況を調査中とのことです。
 震源の深さが約180キロと深い震源なので、被害が出ていないことを期待しています。

 日本では、
 日高地方東部でM4.0、震源の深さ80キロの地震が起きています。
 一昨日ブログに書いた、震源の深いエリアでの動きが原因ではないかと思っています。

 日向灘でもM3.9、震源の深さ10キロという地震が起きています。
 四国・九州の間で、しばらく細かな地震が起きていましたから、その中で有感地震になったものが出てきたと思ってください。

 昨日の状況では、再び
 宮城・福島の沖合で動きが活発になってきています。
 また、今回の日向灘の影響なのか、愛媛県周辺で、震源の深さ中程度の細かな地震が出始めています。
 注意していてください。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする