「GT5」アプデ以降、節電も終わったのでプレイ再開…
でも、指痛い しかも1時間ほどで集中力低下。。。
有野課長って、やっぱすげぇ~~www
先日の鶴見航路で待ち伏せ中、撮りたかった船が。。。
海上災害防止センター 消防艇 「 きよたき 」
横浜航路や横須賀あたりでよく見かけるんですが
いつも遠いところを航行。。。
ようやく撮れました♪
東日本大震災当日、コンビナート火災で出動
海保の「ひりゅう」と共に消化に活躍してました。
撮影時期:2011年10月
撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
でも、指痛い しかも1時間ほどで集中力低下。。。
有野課長って、やっぱすげぇ~~www
先日の鶴見航路で待ち伏せ中、撮りたかった船が。。。
海上災害防止センター 消防艇 「 きよたき 」
横浜航路や横須賀あたりでよく見かけるんですが
いつも遠いところを航行。。。
ようやく撮れました♪
東日本大震災当日、コンビナート火災で出動
海保の「ひりゅう」と共に消化に活躍してました。
撮影時期:2011年10月
撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
さて、本日のJAXA公開では、朝方の雨のためにハンガー内の展示でした。ドルニエ機が北海道に出張な為に、ヘリ、ボナンザそして、9月に引退したビーチクラフトB65クイーンエア機が、ありがとう49年のロゴ入りで展示されていました。午後にならないと順光にならないので、13時現着で、撮影に赴きました。放射性物質測定時は、外付けポットで収集?、百里基地にて、機体測定したところ線量が達してなかったので、除染????後に調布へ戻ったミッションだったそうな。
10月いっぱいで耐空証明が切れるのですが、引き取り先の各地博物館等からの声が…。ドナドナかも。心残りなく、撮影出来て良かったです。ハンガーより出していただければ、なおよかったのですがねぇ。
それとサプライズは、調布飛行場祭りのハンガー内に本年3月に掘り出されたアメリカ海軍カーチスSB2C-3ヘルダイバー急降下爆撃機の4翅のうち1翅のみ残っていた先端がグニャリと曲がっていたプロペラとカフスが展示されていました、撃墜されたものを教育用に保管していたのを戦後にあわてて、埋めたのかな?
いや、ライトサイクロンR-2600-8星型14気筒のパワー
を伝える4翅プロペラパワフルですね。錆だらけでしたが、すごい物を見せてもらいました。
カーチスもビーチクラフトも会社は、無くなりましたが、戦中から戦後の米国航空機産業の技術はすごいものでしたねぇ。
ちょっと見てみたいっす なかなか無いでしょうが(^^;)
観測機はやはり除染しなくちゃいけないですねぇ
今後の運用面で乗員の方々もその方が安心ですし、万が一ってやつですかね
ヘルダイバーのプロペラなんて国内にあるんですね
戦後の混乱でからり失われましたが、まだまだ意外な所から出てきそうですね~
交通博物館に展示されてた「誉」が関西にいっちゃって寂しい限りです。