升屋のナオちゃん

信ちゃんの徒然ブログでしたが、断筆…。最新はチーママ尚子の酒屋修行のブログです!

お誕生日

2014年05月31日 | Weblog

今日は義母のお誕生日です。

ごみぜろ(5.30)の日です。

きれい好きの義母にぴったりのごろ合わせです。

 

ケーキや花束など皆様、ありがとうございます。

これからも家族で力を合わせて頑張ります。

 


アメーラトマト

2014年05月29日 | Weblog

いよいよ暑くなってまいりましたね。

近くの建物の解体をしていて音と埃がすごきので日中は窓を開けることが出来ず

蒸し暑いです…。

 

いま、お客様とおはなししていたのですが、トマトがおいしくなってきましたね。

プチトマトでもそうとう甘いです。

離乳食まっさかりの娘もよく食べています。

いちでメニューになっているアメーラトマトですが、これまたお嫁に来るまで知りませんでした。

初めて食べたとき、本当に衝撃でした。甘くて酸味があって感動しました。

静岡の方にうかがったのですが、アメーラの由来は静岡弁の「甘えらー」(あめえらー:「甘いだろー」の意)から

らしいです。

秋から冬には酸味が強くなり、最も甘く感じるのは4月~5月頃。

ビタミン、カリウム、γ-アミノ酪酸が普通のトマトより多く含まれているそうです。

甘いだけでなく栄養価も高くてお値段も高いですが、おいしいです。


その他の日本酒

2014年05月26日 | Weblog

日中は暑くても夜は冷えますねぇ。

長袖シャツ一枚でうすら寒いくらいが一番すごしやすいです。

どうかこれ以上、暑くならないでほしいです…。

 

暑くなってくるとビールなどのシュワシュワ系のお酒はよくでるのですが、日本酒は少し

でなくなってしまいます。

夏でなくとも日本酒はちょっと…という女性の方、私のまわりにも結構います。

女性が多い会社に勤めていたころ、飲み会の席で熱燗を注文する人はいませんでしたし…。

 

でも普段日本酒は飲まない方にもとても飲みやすいおすすめの日本酒があります。

「月うさぎ(梅乃宿)」シリーズです。

 ナチュラル、ブルーベリーに続き、ピーチが発売されました。

最近、ラベルも新しくなり、よりおしゃれな感じになりました。

まずはナチュラルがおすすめです。

梅乃宿のホームページのコメントが分かりやすいので引用します。

 

「日本酒でありながら日本酒を感じさせない、ローズ系の香りを持つ微発泡酒。

ほのかな甘みとデリケートな泡が魅力の、低アルコールの飲みやすい微発泡酒です。

ビン内二次発酵で生じた持続性のあるきめ細やかな泡とローズ系の華やかな香り

低アルコールならではのやさしい口あたりが魅力です。キンと冷やして

和食はもちろん、イタリアンやフレンチなど、洋食とのマリアージュもお試しください。」

 

シャンパンのような口当たりでもちろん男性の方にもおすすめです。


ふき

2014年05月21日 | Weblog

雨でしたね。

洗濯ものが乾かなくていやですが、畑には恵みの雨になったようで

義母は喜んでいました。

 

ところできゃらぶきでおなじみのふきと水ふきでは種類が違うと皆さんはご存じ

ですか?

恥ずかしながら私は最近知りました。

 

水ふきは真ん中に穴が開いていて湯がいて筋をとってからまた味をつけるために

煮ないといけないのでふきより手間がかかります。

佃煮屋さんで買うきゃらぶきは味が濃くて細くて固いイメージでしたが

うちで食べるふきはふっくらして違うなあと思っていたら種類がちがうのでした。

 

ちなみにきゃらぶきも義母はにてくれますが、ふきが太かったこともあり

食べ応えがあるというかおいしいです。

 

どちらにしろ手間がかかっているのがわかったのでよりおいしいと感じます。

これでまた、一杯ごはん食べちゃうのですよね。

進んじゃうのですよ。どんどんご飯が。

おいしいです。

 


夏ヤゴ入荷しました!!

2014年05月17日 | Weblog

朝と夜の気温差もはげしいこの頃、少し鼻をたらしていた娘。

昨日、お風呂上がりで肌着一枚で寝かしてしまい

風邪をひかせてしまったのではとハラハラする私です。

久々に会った高校の同級生の先輩ママ達には笑われてしまいましたが…。

 

毎年、夏のお楽しみ。お待たせいたしました。

てるて姫やとんぼでおなじみのいづみ橋の夏ヤゴ入荷いたしました。

 

まずはにごり酒のご紹介です。 爽快な辛口の微発泡タイプの純米酒です。

シュワシュワ感がたまらない愉快なお酒です。

250mlとお手頃なサイズでパッケージもかわいいので、女性のお客様にも

手にとっていただきやすいお酒です。

プレゼントにもおすすめです。

 

 

 

 

 


アサヒのレーベンブロイ

2014年05月14日 | Weblog

今日は昨日から暑くなると天気予報で聞いていたので朝から気合をいれて半袖。

娘も半袖の夏仕様です。なんだかジメジメしてあ~、梅雨が近づいて来ている予感です。

 

やたらとのどが渇き麦茶をガブガブ一気飲み。

あ~、こんな日はビールを飲めたら最高だろうなと思いつつまた麦茶を飲みました。

 

生ビールっておいしいですよね。

瓶や缶もビールであればおいしいですが、生ビールっておいしいですよねぇ~。

いちでは琥珀をお休みして、ドイツビールのレーベンブロイをいれました。

店主いはく、甘み、コクがあってバランスが良い。

スッとはいる感じが心地よいそうなんです。

もちろん生ビールですから香りもよいです。

私は香りを楽しむことしかできませんが、みなさまは是非味わってみてください。

 

~レーベンブロイとは~

1983年レーベンブロイは日本初のライセンス生ビールとして発売。

レーベンブロイ社の伝統的な醸造法に従い、アサヒビールの技術で国内生産しています。

麦芽100%ならではの芳醇な香りとまろやかなコクをお楽しみください。

 

 


伝承さつまおはら にごり

2014年05月13日 | Weblog

こんばんは。

日中は半袖でよくても夜は冷えますね。

朝と夜の気温差があるのでまだ長袖でよさそうですね。

 

升屋の焼酎棚は相変わらず、前回とは違ったものが並んでるので

覚えるのが大変です。

その中に紙でくるまれたパッケージの焼酎。

目立ちます。

「伝承さつまおはらにごり」です。

鹿児島で、昭和の時代に製造されていた「にごり芋焼酎」を再現し、濃醇で芋臭い昔ながらの味わい。


現代の造りとは違い、蒸留後の原酒にできるだけ手を加えない昔ながらの造り。

芋焼酎の旨味成分を残すため、蒸留後に濾過を行わずに仕上げた、うっすらと白いにごりを持つ芋焼酎です。

とあります。

なるほど、見えない紙の中は透明の瓶にうっすらにごった焼酎でみたされているのか…。

なんだかわくわくしますね。

濃厚な味わいならば是非、ロックで飲んでみたいです。